タグ

ブックマーク / www.newsweekjapan.jp/newsroom (5)

  • ダライ・ラマと日本メディアの「保守性」

    チベットと聞いて人々が想像するもの──雪に覆われた山々と息をのむような絶景、風にはためくチベット仏教の祈祷旗、透き通るような青い空、サフラン色の法衣をまとい祈りのマニ車を回す僧。そして何より、時が止まったような神聖さ。 チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世もやはり特別だ。揺るぎない信念と深い慈悲の持ち主で、彼自身が啓示であり道義的な羅針盤であり、騒然とした現代の国際社会にあっても航路を照らし続けてくれる灯台だ。 独立運動や困難な政治状況を脇に置き、西側にとってのチベットの意味をひとことで表すとすれば、「けがれなさ」だろう。こうしたイメージは、リチャード・ギアやスティーブン・セガールなどのハリウッド・スターがチベット独立を崇高な運動に祭り上げるよりずっと以前から定着していた。 少し前の記事になるが、誌2010年3月3日号に載ったフォーリン・ポリシー誌の記事「ダライ・ラマは聖人にあらず

    georgew
    georgew 2011/11/10
    「公式」にあてはまらなくなると、彼らはとたんに思考と行動を止めてしまう > 最初にシナリオありきのこのマスゴミの思考様式は全然改善する気配が見られない根深い病。
  • ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    申し訳ありません。お探しのページが見つかりませんでした。 5秒後に自動的にNewsweekトップページへと移動します。 自動的に移動しない場合は、こちらをクリックしてください。

    ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    georgew
    georgew 2011/08/20
    アルノー氏が問題視しているのは、この映像で外国人を魅了しようという観光庁の「勘違いぶり」だ > 嵐だろうがなんだろうがこういう海外PRにタレントを使った安直な演出はほんと止めて欲しい。センス疑う。
  • 日本初の「ゲイ議員」が誕生

    統一地方選が終わったが、今回、日で初めて同性愛者であることを公言する「ゲイ議員」が誕生した。東京・豊島区議の石川大我と中野区議の石坂わたるだ。 性的少数者であるLGBT(レズビアンやゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー)の政治家としては、世田谷区議の上川あや(今回3期目の当選)が有名だ。彼女は生物学的な性別と人が自認する性別が一致しない性同一性障害で、戸籍の性別も男から女に変えている。 ニューズウィーク日版は06年、「ゲイ in Japan」という特集を掲載した。「ゲイ人」レイザーラモンが「ふぉ~~」とやっていた頃である。その時に取材をさせてもらったのが石川で、当時は何人かの仲間と一緒に、ピアフレンズというゲイの若者向けの友達作りイベントを開催していた(ピアフレンズは今はNPO法人となり、その輪もずいぶん広がっている)。 その後、NHKの番組に出演したり、千葉県の人権関係の委員を

    georgew
    georgew 2011/04/27
    今回、日本で初めて同性愛者であることを公言する「ゲイ議員」が誕生した。東京・豊島区議の石川大我と中野区議の石坂わたるだ > へー。
  • ニュースにならない被災者の本音(その1)

    「ありがとうございます」「お疲れ様です」――先週末から5日間、仙台を拠点に被災地を取材した際、幾度となく言われた言葉だ。タクシーに乗ったとき、ホテルの受付で、県庁や市役所、そして避難所を訪れたとき。 話を聞いた被災者のなかには、家族を失った人、大切な人がまだ見つからない人、家も職場もすべて失った人もいる。自分が彼らの立場だったらと考えると、そんなときに東京からやって来たというその日初めて会う記者に、極めて個人的なことを話す気になど到底なれない。それなのに、今回の取材で出会った方々は「取材なんてお断り!」と罵倒するどころか、こちらの目をまっすぐに見据えて1つ1つの質問に真摯に答えてくれた。 彼らと話すうちに思い知ったのは、目の前にいる「被災者」が、3月11日のあの瞬間まではどこにでもある日常を送っていた、ごく普通の、一般的な人たちだという極めて当たり前の事実だ。テレビや新聞で繰り返し被災者の

    georgew
    georgew 2011/04/05
    子供を診察できる精神科医というのは全国的にも数が少なく、被災地では子供のケアが後手に回っている > 酷なようだが高齢者よりも将来を担う子供達を最優先でケアすべきと思う。
  • ウィキリークス・レイプ疑惑の真相とは

    アフガニスタン戦争の関する米軍の機密文書を公開して注目される内部告発サイト「ウィキリークス」の共同創設者ジュリアン・アサンジに持ち上がったレイプ疑惑。当サイトでも報じている通り、一旦逮捕状を取り下げたスウェーデン検察が、9月に入って再び捜査を始めることを発表した。 ウィキリークスが、まだ公開していない米軍の機密情報を暴露する予定でいたことから、ネット上ではCIA(米中央情報局)や米国防総省の妨害工作ではないかと話題となった。疑惑の人アサンジも「何者かの陰謀」論を唱えている。 ただ情報機関の陰謀にしては、余りに稚拙に感じられる。少し時間が経ってしまったが、英タブロイド紙「デーリー・ミラー」が「被害女性2人の警察への供述書にもとづく事件の経緯」を掲載している。同紙は地元スウェーデンのメディアを通じてこの供述書を入手したと説明している。もちろんタブロイド紙なので、信憑性はその分差し引かなければな

    georgew
    georgew 2010/12/09
    アサンジは女性2人と関係を持ったことは認めた上で、「双方の合意に基づかない性行為はしていない」と、容疑を否認しているという > アサンジ氏脇甘過ぎ(苦笑)...
  • 1