タグ

2010年12月9日のブックマーク (27件)

  • 情報収集はGoogleでもTwitterでもなくてQuoraの時代(鈴木 仁士) @gendai_biz

    2010年の下半期からシリコンバレーで最もアツいスタートアップと評価されるのがQuoraです。それを示すかのように、Quoraは米大手メディアのMashableが選択した2010年を代表するスタートアップトップ10*1でもしっかりランクインしています。 ソーシャライズでは以前も一度Quoraについては紹介(Facebook元CTOがスタートしたQuoraがQ&Aサービスに革命を起こす*2)していますが、今回は改めて自分が3ヶ月程このサービスを使って思ったことをご紹介したいと思います。Quoraには世界中から集まった知恵のデータベースがこの瞬間も拡大しているのです。 GoogleでもTwitterでもなくQuoraを開く 自分が最近情報集にGoogleではなくQuoraを使っていると知り合いに伝えると、皆ある程度疑問がります。それは当然のことで、従来のQ&Aサイトは質にムラがありましたし、レ

    情報収集はGoogleでもTwitterでもなくてQuoraの時代(鈴木 仁士) @gendai_biz
    georgew
    georgew 2010/12/09
    Q&A検索に実名 social network がくっ付くと新たな化学反応。「「ソーシャル」という言葉はメインバリューではなく、サービスの価値提供の結果としてついてくるバリュー」となる可能性。monetiseは大きな課題だが。
  • フォーエバー21、アジア最大のショップ渋谷にオープン!

    フォーエバー21、アジア最大のショップ!ロサンゼルス発ファストファッションチェーン・フォーエバー21が、アジア最大規模となる渋谷店を12月23日(木・祝)にオープンする。 日で5店舗目となるフォーエバー21渋谷店は、以前HMV渋谷店があった高木ビルディングの1~6Fに出店。入口は、井の頭通り側とセンター街側の両方に設けられ、井の頭通り側の外壁には巨大LEDスクリーンが設置される予定だ。 フロア構成は1F~4Fがレディスウェア、5F がレディス・メンズ・キッズウェア、6Fがアクセサリー・ランジェリー・シューズとなる予定で、フォーエバー21のフルラインが展開される。また、グランドオープン当日は午前11時より、先着2,100名に21日間使える10%ディスカウントクーポンが配布されるほか、前日(12/22)と当日(12/23)に渋谷駅周辺にて配布されるフライヤーを持参すると、抽選で210名にスペ

    フォーエバー21、アジア最大のショップ渋谷にオープン!
    georgew
    georgew 2010/12/09
    日本で5店舗目となるフォーエバー21渋谷店は、以前HMV渋谷店があった高木ビルディングの1~6Fに出店 > HMVの後釜。なんか日本の街中がファーストファッションだらけでうんざりしてきた。
  • バレエ・ホラー『ブラック・スワン』と『パーフェクト・ブルー』 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記

    TBSラジオ「キラキラ」に毎週金曜日午後3時から出演しています。 ポッドキャスト↓ http://www.tbsradio.jp/kirakira/2010/12/20101210-1.html 今週は、ナタリー・ポートマンがバレリーナを演じる『ブラック・スワン』の話をします。 僕が今年観た映画のなかでベスト3に入る面白さでした! アメリカでは今、この映画が今敏監督の『パーフェクト・ブルー』の影響を大きく受けていると言われています。 『パーフェクト・ブルー』はアメリカではよく観られている映画なので、多くの映画ジャーナリストが類似性を指摘し、監督のダレン・アロノフスキーに直接それを問い質してもいます。しかしアロノフスキーは『パーフェクト・ブルー』との関係を否定しています。 ところが、実はアロノフスキーは2001年に来日して今敏監督に直接会って、『パーフェクト・ブルー』に強い影響を受け、特定の

    バレエ・ホラー『ブラック・スワン』と『パーフェクト・ブルー』 - 映画評論家町山智浩アメリカ日記
    georgew
    georgew 2010/12/09
    アメリカでは今、この映画が今敏監督の『パーフェクト・ブルー』の影響を大きく受けていると言われています > Twitterで盛り上がってた件。殆どパクリ疑惑。本作自体の評価は高いようだが...
  • Jコミで扉を開けた男“漫画屋”赤松健――その現在、過去、未来(後編)

    Jコミで扉を開けた男“漫画屋”赤松健――その現在、過去、未来(後編):「ラブひな」170万ダウンロード突破の衝撃(1/4 ページ) 漫画家の赤松健氏が主宰する広告入り漫画ファイル配信サイト「Jコミ」が話題だ。なぜ今この取り組みが注目されているのか? 赤松健氏へのロングインタビュー後編では、漫画文化に対する同氏の考え、そして彼を突き動かすものは何なのかをさらに掘り下げてゆく。 漫画家の赤松健氏が主宰する広告入り漫画ファイル配信サイト「Jコミ」が話題となっている。初回のタイトルとして投入された『ラブひな』は、公開から1週間あまりで累計170万ダウンロードを突破。かつて一世を風靡(ふうび)した大人気コミック、かつ無料であるとはいえ、メジャー週刊誌の部数並みの数をこの短期間で達成するというのは極めて異例である。 ITmedia eBook USERでは、週刊連載と並行して「Jコミ」に取り組む多忙な

    Jコミで扉を開けた男“漫画屋”赤松健――その現在、過去、未来(後編)
    georgew
    georgew 2010/12/09
    作者がもうからないと、電子出版は立ち行かないですよ > 出版社は噛み締めて欲しいお言葉。
  • ウィキリークス・レイプ疑惑の真相とは

    アフガニスタン戦争の関する米軍の機密文書を公開して注目される内部告発サイト「ウィキリークス」の共同創設者ジュリアン・アサンジに持ち上がったレイプ疑惑。当サイトでも報じている通り、一旦逮捕状を取り下げたスウェーデン検察が、9月に入って再び捜査を始めることを発表した。 ウィキリークスが、まだ公開していない米軍の機密情報を暴露する予定でいたことから、ネット上ではCIA(米中央情報局)や米国防総省の妨害工作ではないかと話題となった。疑惑の人アサンジも「何者かの陰謀」論を唱えている。 ただ情報機関の陰謀にしては、余りに稚拙に感じられる。少し時間が経ってしまったが、英タブロイド紙「デーリー・ミラー」が「被害女性2人の警察への供述書にもとづく事件の経緯」を掲載している。同紙は地元スウェーデンのメディアを通じてこの供述書を入手したと説明している。もちろんタブロイド紙なので、信憑性はその分差し引かなければな

    georgew
    georgew 2010/12/09
    アサンジは女性2人と関係を持ったことは認めた上で、「双方の合意に基づかない性行為はしていない」と、容疑を否認しているという > アサンジ氏脇甘過ぎ(苦笑)...
  • 公開終了記事 | 愛媛新聞ONLINE

    松山市 伊予市 東温市 砥部町 久万高原町 松前町 新居浜市 今治市 四国中央市 西条市 上島町 宇和島市 大洲市 八幡浜市 西予市 内子町 伊方町 松野町 鬼北町 愛南町

    georgew
    georgew 2010/12/09
    胸糞悪い小市民NIMBY。栃木県のイスラム教徒墓地建設反対と同根。行政の許可下りてるのだから建設するのにいちいち町内会の同意など不要ちゃうの??
  • 虫歯と歯周病菌99・99%死滅…東北大新手法 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    虫歯や歯周病などの原因菌をほぼ死滅させられる新たな殺菌法を、東北大大学院歯学研究科の菅野太郎助教らのチームが開発した。 治療機器の開発も進められ、画期的な治療法が数年以内に実用化できるとの期待が高まっている。論文は米国の代表的な薬学雑誌12月号に掲載された。 菅野助教らは、虫歯菌や歯周病菌など4種類の口腔(こうくう)内細菌と過酸化水素の水溶液に、目に見える波長のレーザー光を照射。強い殺菌作用のある物質「活性酸素」の一種を発生させ、3分以内に99・99%以上の菌を死滅させたという。人体への影響はないとみられ、治療が難しい歯周病の奥深い病巣を殺菌することなどへの応用が期待される。 研究チームは、精密機械製造「リコー光学」(岩手県)などと、過酸化水素水とレーザー光を同時に出す歯周病用の治療機器の開発を進めている。今年度中には動物実験を終え、2011年度以降に臨床研究に入る予定だ。

    georgew
    georgew 2010/12/09
    へー、臨床試験待ち。それまでは Listerine Total Care でせっせと口ゆすぎ励行。
  • 続パスワードの定期変更は神話なのか - ockeghem's blog

    2008年2月にパスワードの定期変更は「神話」なのか? - ockeghem(徳丸浩)の日記を書いた時の反応は、賛否両論という感じだったが、その後、twitterでのつぶやきなどを見るに、「パスワードは定期変更しなくてもいいんじゃない?」という意見は、セキュリティの専門家にも多くなっているような印象を受けている。 そのよう状況の中、以下の記事を読んだ。 辞書攻撃がうまくいかない場合、クラッカーは総攻撃(ブルートフォース攻撃とも言います)を仕掛けます。【中略】仮に1秒間に1000万回の計算ができるとすれば、パスワードのクラックに要する時間は1年にもなりません。どんなに強固なパスワードであっても、1年ももたないということになります。だからこそ、3カ月に1回とか半年に1回はパスワードを変更する必要があるのです。(2ページ目より引用) http://www.itmedia.co.jp/enterp

    続パスワードの定期変更は神話なのか - ockeghem's blog
    georgew
    georgew 2010/12/09
    100%の確率を60~70%に減らす程度の効果しかない。こんなあやふやなものに認証を頼るわけにはいかない > 同感。やはりKeePass等で管理しつつ「パスワードの文字種・桁数を増やす」のが基本中の基本と思う。
  • 「砒素で生きる細菌」に疑問の声 | WIRED VISION

    前の記事 WikiLeaks:創設者の「独裁」体制が裏目に 「砒素で生きる細菌」に疑問の声 2010年12月 9日 サイエンス・テクノロジー コメント: トラックバック (0) フィードサイエンス・テクノロジー Lisa Grossman 砒素。画像はWikimedia NASAの研究者らが12月2日付けで『Nature』に発表した「砒素で生きる細菌」(日語版記事)について、他の研究者たちから、研究手法などの問題点を指摘する声が上がっている。 ブリティッシュ・コロンビア大学の生物学者Rosie Redfield氏は、発見された砒素は、細胞の中ではなく、ゲルの中に存在していたものである可能性が考えられると指摘している。同氏は12月4日に、自身の研究ブログに批判を掲載し、現在までに4万ヒットの閲覧を受けている。 Redfield氏の指摘は、今回の研究では、DNAとRNAを他の生体分子から分離

    georgew
    georgew 2010/12/09
    あらら。でもこういう懐疑主義が科学の真髄ではあるが。
  • http://blogging.from.tv/wp/2010/12/09/4616

    http://blogging.from.tv/wp/2010/12/09/4616
    georgew
    georgew 2010/12/09
    どうもここ最近のmixiはFacebookライクな機能ばかりを実装していて、でもそれがmixiのせっかく持っている財産とうまく相容れなくてもったいない展開になっている気がして仕方ない > 末期症状。終わりの始まり。
  • 「お金のために会社にしがみつく」自分に嫌気が差す瞬間:日経ビジネスオンライン

    「情けない話なんですけど、結局、僕はお金のために働いてるんです。いや、お金のために会社にしがみついているって言った方が正確かもしれません。恐らくこれ以上、僕は出世することはないでしょう。だったら人生の後半戦くらい自分のやりたいこと、好きなこと、やりがいを感じられることをやってみたいって気持ちはあります。でもね、今の給料を放棄してまでやる覚悟があるかっていうとないんですよ。夢だの希望だのよりも、現実から離れることができない。ホント情けない話です」 こうこぼすのは48歳のA氏。大手メーカーに勤める部長の男性である。 生きるためにはお金が必要である。お金を得るためには働かなくてはいけない。だからお金のために働いて何ら問題はない“はず”である。 誰だって、心の奥底では、どうせ働くなら、できるだけ稼いでみたいと思う。キンキンキラキラのぜいたくな暮らしである必要はないが、そこそこいい暮らしはしてみたい

    「お金のために会社にしがみつく」自分に嫌気が差す瞬間:日経ビジネスオンライン
    georgew
    georgew 2010/12/09
    職場には必ずや「働きがい」があるという思い込みを捨てた方がいい > これに尽きる。就活中の学生含めてみんな仕事に幻想持ち過ぎじゃないかと思う。逆に言うと幻想持って裏切られるのが雇われサラリーマンの限界。
  • 田端珍太郎(パロディ)@ツイッター社に応募! on Twitter: "米ヤフーとAOLが合併へ。ロイター打電http://www.reuters.com/article/idUSTRE6B50MF20101206"

    georgew
    georgew 2010/12/09
    正式発表ではない検討段階。結実するかどうかは未知数。噂自体は数ヶ月前から出てたけど。両社とも分割/スピンオフ等複雑なスキームに加えて法人税がややこしいことに。
  • マイクロソフト、10年ぶりの「分割」危機 - 日本経済新聞

    米マイクロソフトが10年ぶりに「会社分割」の圧力に直面している。パソコン用基ソフト(OS)の販売を巡って独禁法に違反したと裁判所が分割を命じたのは2000年。IT(情報技術)帝国の「強さ」を象徴する出来事だったが、業界の勢力図はその後、一変。いま株式市場に広がる分割論はマイクロソフトが抱える「弱さ」を突いている。「株主価値を高めるため、会社を分割すべき時ではないのか」。11月16日、ワシント

    マイクロソフト、10年ぶりの「分割」危機 - 日本経済新聞
    georgew
    georgew 2010/12/09
    いまいち実力が発揮できずにいるコンシューマー部門の分離独立という市場からの圧力。低迷する株価への批判。足元の業績はいいのに四面楚歌のバルマー軍曹CEO。
  • 人事部の廃止を考えよ -大卒の就職難時代に思った事

    経験論の限界は承知しつつも、多くの人間を採用し、その人間と共に働いた経験を基に、意見を述べてみたい思います。「傍目八目」であると良いのですが。 日米の「就職と教育」のあり方の差が余りに大きい事に興味を持った私は、米国で100年以上も前に誕生し、多くの大学で支持されている産学協同のCOOP教育に対する日の反応を探るべく、数多くの大学を訪ねて見ました。 結局、ごく少数の有力大学は別として、企業の採用基準が変らない限り、日の大学の教育方針は変らない事に気がつきました。18年前から解っていた筈の「全入時代の到来」を、実際に到来するまで気が付かなかった位ですから、学者に未来志向を期待したのが無理だったのかも知れません。 日の就職問題を語る時、「就社と就職」問題を再び論議する必要があります。理科系の大学院卒の場合は、「就職」色が強くなった様ですが、学卒の場合は、依然として「就社」の傾向が強いのが

    人事部の廃止を考えよ -大卒の就職難時代に思った事
    georgew
    georgew 2010/12/09
    同意。外資系にもHR部門あるが日本の大企業の人事部ほど権限強くない。日本企業の中で人事部(と経営企画部)はもっとも官僚的な部門で、競争力阻害の諸悪の根源。
  • 政治主導をあきらめる

    民主党が「政治主導」を旗印に掲げ、2009年7月の衆院選での歴史的な大勝利によって戦後初の政権交代を実現した。そして、それから1年半の月日が過ぎ去り我々日国民はこの「政治主導」というものにひどく落胆することとなった。筆者はもともと大きな期待はしていなかったのだけれども、それでもまさかここまでがっかりさせられるとまでは想像できなかった。 鳩山由紀夫を最初の首相とした民主党政権は、確かに当初は「政治主導」であったと思われる。しかしその政治主導はひどいものだった。反米、反市場のイデオロギーと、小泉純一郎に対する嫉妬の入り交じった憎悪に突き動かされていた鳩山政権は、次々と日を誤った方向に導いていこうとした。今となっては、沖縄の普天間基地の問題、郵政再国有化など、当時の鳩山政権が政治主導でやっていたこと、やろうとしていたことの多くがひどく間違っていたことは誰の目にも明らかとなった。確かに国民は日

    政治主導をあきらめる
    georgew
    georgew 2010/12/09
    国民の利益と官僚の利益を一致させるように官僚機構のインセンティブ構造を設計し直す必要がある > シンガポール見習えと。政治家がダメなのは畢竟それを選ぶ国民がダメというのは否定しようがない。
  • Race to Nowhere: Theatrical Trailer (Short Version)

    georgew
    georgew 2010/12/09
    口コミで全米に波紋を投げ掛けている教育ドキュメンタリー映画"Race to Nowhere"。課外活動まで評価対象になるアメリカの受験競争熱はある意味日本以上に過酷で異常な世界。
  • 組織と市場 - 人を育てる2つのもの - Chikirinの日記

    あたしが最近すごく関心をもっているテーマのひとつが、「これからは、誰が人を育てるんだろう」ということです。 育児の話じゃなくて、社会人、ビジネスパーソンとして、人を育てるのは、誰の役目になるんだろうってこと。 人を育てられるものは、ふたつしかありません。「組織と市場」です。 組織とは学校や会社、市場とはコミュニティや仕事です。 前者は座学であったり徒弟制度であったりし、後者は人付き合いや仕事のやりとりなどを含みます。 一番バランスのいい人の育て方は、組織で基礎を学び、市場で実戦経験を積むことです。&それの繰り返し。 新卒で大企業に入れば、まずは研修を受け、その後はOJTで先輩や上司から徒弟制度に基づく仕事の指導を受ける。 そのうち自分で仕事を担当し、顧客と向き合いつつ市場から学びはじめる。 組織を離れて独立すれば、自分自身を市場の中で売っていきながら成長する。 これが「人材育成の黄金のパス

    組織と市場 - 人を育てる2つのもの - Chikirinの日記
    georgew
    georgew 2010/12/09
    組織の人材育成機能が低下する中、市場の人材育成機能を強化する必要がある > ちょっと雲をつかむような感もあるが、雇用流動性と結びついてる話かと思う。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    georgew
    georgew 2010/12/09
    それにしてもサイゼリアの営業利益率の高さが際立っています > 確かに。売上高だけ見てたら判断誤る。
  • 田端信太郎 @田端大学塾長である! on Twitter: "http://ow.ly/3lKK4 で俺が書いてた通りの展開になるのか!わくわく =幻冬舎をファンドが23%買付け、MBOに影響の可能性 http://ow.ly/3lKIG"

    georgew
    georgew 2010/12/09
    幻冬舎MBOの「そうは問屋が卸さない」的展開。
  • 「大学生が多すぎる」で考えた、「何が就活生を救うのか?」 : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜 

    【プロフィール】常見陽平(つねみようへい) 身長175センチ 体重85キロ 千葉商科大学国際教養学部准教授/いしかわUIターン応援団長/働き方評論家/社会格闘家 北海道札幌市出身。一橋大学商学部卒業、同大学大学院社会学研究科修士課程修了(社会学修士)。リクルート、バンダイ、ベンチャー企業、フリーランス活動を経て2015年4月より千葉商科大学国際教養学部専任講師(現:准教授)。専攻は労働社会学。大学生の就職活動、労使関係、労働問題、キャリア論、若者論を中心に、執筆・講演など幅広く活動中。平成29年参議院国民生活・経済に関する調査会参考人、平成30年参議院経済産業委員会参考人、厚生労働省「多様な選考・採用機会の拡大に向けた検討会」参考人、「今後の若年者雇用に関する研究会」委員、第56回関西財界セミナー問題提起者などを務め、政策に関する提言も行っている。 執筆・講演のご依頼、お問い合わせなどはy

    「大学生が多すぎる」で考えた、「何が就活生を救うのか?」 : 陽平ドットコム〜試みの水平線〜 
    georgew
    georgew 2010/12/09
    就活エリートの迷走 (ちくま新書) > この本、面白そう。立ち読みで十分だろうけど。生物の進化と同じで、何事も過剰適応するとその後環境変化に立ち行かなくなることが多い。受験、就活しかり。
  • 池田信夫 on Twitter: "【献本】山下努『不動産絶望未来』 http://ow.ly/3lPUS 「余命3年」後のハイパーインフレを考えると、低金利のうちにローンを組んで不動産を買っておくのが賢明かも。"

    georgew
    georgew 2010/12/09
    インフレヘッジに不動産は有効だろうし、仕込み時として今は結構よいタイミングと私も考えるが、物件ごとの格差は拡大すると思う。郊外ベッドタウンは論外、急坂多い高級住宅地は見向きもされないだろう。
  • 脳が変わる7つの考え方 ~茂木健一郎著『脳が変わる考え方』より - ライフハックブログKo's Style

    みなさんは、今よりもっともっと良い人生にしたいと思いますか? それには、今とは違う考え方、今とは違う行動をする必要がありますね。 つまり、脳の使い方を変える必要があるのです。 今日は、脳科学者である茂木健一郎さんの新刊『脳が変わる考え方―もっと自由に生きる54のヒント 』から学んだ内容を、脳が変わる7つの考え方としてまとめたものを紹介します。 変人であれ ピア・プレッシャーとは、社会の中でお互いにどのような影響を与え合うかということです。日のような社会は、少し個性的なところがあると、それを平均値に下げるようなピア・プレッシャーが働きます。

    georgew
    georgew 2010/12/09
    偶有性の海に飛び込め > これ一番大事だね、強いて一つ選ぶとするならば...
  • 山本弘のSF秘密基地BLOG:石原慎太郎『スパルタ教育』より

    SF作家・山弘のblogです。小説・アニメ・特撮・マンガから時事問題にいたるまで、いろんな話題を取り上げていきます。 HPはこちら。 山弘のSF秘密基地 http://kokorohaitsumo15sai.la.coocan.jp/ 12月6日(月)、中野ZERO小ホールで開かれた「『非実在青少年規制』改メ『非実在犯罪規制』へ、都条例改正案の問題点は払拭されたのか?」というイベントに出席してきた。 たいして宣伝をしたわけでもないのに、開場前から中野ZEROの前は長蛇の列。540人入れるホールは満席。急遽、入れない人は隣りの会議室やロビーにてモニターで視聴していただくことになった。 結局、会場に入れた人は約850人。入れずに帰った人も含めると、約1500人が来られたそうである。ありがとうございます。 また、ニコ動の生中継の視聴者は7万人を超えたそうだ。この問題への関心の深さがうかがえる

    山本弘のSF秘密基地BLOG:石原慎太郎『スパルタ教育』より
    georgew
    georgew 2010/12/09
    石原慎太郎『スパルタ教育』(光文社・1969年)という本 > 親の書棚にあってガキの頃チラ見したら驚愕/唖然とした記憶ある。男根崇拝極まれりというか、正に現代の奇書(苦笑)。
  • 九州のがっかりスポットとおすすめを教えろください:ハムスター速報

    九州のがっかりスポットとおすすめを教えろください カテゴリ☆☆☆ 1 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 09:07:11.22 ID:3cEECT150 年末年始行こうかと思って 4 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 09:09:42.65 ID:BuwWnMO/P スペースワールド もはや寂れた遊園地 5 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 09:10:24.66 ID:3cEECT150 >>4 じゃあスペースワールドは行きません ありがとう 7 :名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/11/20(土) 09:10:57.38 ID:idOrWzGR0 佐賀県 以下、名無しにかわりましてVIP

    georgew
    georgew 2010/12/09
    九州観光おすすめ情報。来春の九州新幹線全通旅行時のために参考にしとく。
  • 神戸新聞|社会|大型車誘導伸び悩み 尼崎公害訴訟和解あす10年

    georgew
    georgew 2010/12/09
    現行ロープラの利便性が悪いとの指摘あるが、阪神高速湾岸線が六甲アイランド止まりなのが根本原因である気がする。
  • 神戸新聞|経済|神戸空港、搭乗者6カ月連続減 11月

    神戸市が7日まとめた11月の神戸空港の利用状況は、搭乗者数が16万9862人と前年同月比7・1%減り、搭乗率も67・8%と5・2ポイント下落した。便数削減などが響いたためで、それぞれ6カ月連続、3カ月連続でマイナスとなった。 前月比では、搭乗者数がスカイマークの鹿児島線開設(9月)や茨城線の再開(10月)などで増加傾向だったが、5カ月ぶりに減少に転じた。羽田空港の拡張に伴い、九州方面の路線が神戸経由でなくなったことなどが影響したという。 路線別の搭乗率は、羽田が82・5%と前年同月比0・9ポイント減ったほか、那覇(1ポイント減)、熊(8・3ポイント減)も低迷。新千歳は0・7ポイント増の70・5%だった。茨城は54・9%、鹿児島は59・5%。 航空会社別では、全日空輸が65・8%で3ポイント減。スカイマークは18・5ポイント減の69・5%だった。(石沢菜々子) (2010/12/07 2

    georgew
    georgew 2010/12/09
    将来はプライベートジェットか貨物専用空港化必至。
  • Windows XPの起動時の長いディスクアクセスは、Windows Updateの履歴が溜まりすぎていたせいだった?! - 全力HP

    georgew
    georgew 2010/12/09
    こんなところにもXPの宿便があったのか...