【ロンドン=共同】今年のノーベル文学賞に選ばれた米シンガー・ソングライターのボブ・ディラン氏が沈黙を続けていることに対し、選考主体のスウェーデン・アカデミーのメンバーが21日、スウェーデン公共放送SVTのインタビューで「無礼かつ傲慢だ」と強く批判した。作家らでつくる同アカデミー(定数18)の一員のペール・ウェストベリ氏で、「この事態は予測しなかった」と困惑気
前項 の続き。もっと細かい話をしよう。次の2点。 ・ 棋譜による分析 ・ 将棋連盟の対処 ── 前項では多大なアクセスが来た。1日で 3万6千を越えた。本サイト始まって以来の大量アクセスだ。( 豊洲市場の項目 は、このアクセス数になるまで、数日かかった。) そこで、読者の要望に答える形で、足りない情報を補足しよう。 ※ 前半は、将棋マニア向けの棋譜分析。 後半は、一般人向けの社会論。 棋譜の分析 棋譜の分析が足りないという声があったので、解説しよう。「上級者ならば見ればわかる」と思ったので、解説しなかったが、初心者にはわからないようだ。そこで、初心者向けに、解説する。 (1) 三浦・久保戦 まず、三浦・久保戦だが、これは、初心者でもすぐにわかるはずだ。 → 久保利明九段 対 三浦弘行九段 62手目 △6七歩成の局面。 先手は強力な美濃囲い。後手は王様が裸で、近くには金銀がいない状態。敵の金
国民的人気タレントのSMAPが1月18日、一連の解散報道を受け、テレビの生放送で謝罪した。じつに不気味で不可解な内容だった。5人のメンバーがそれぞれ「反省」を述べるのだが、肝心のグループの存続について明言はされず、世間を騒がせたという紋切り型の謝罪に終始した。ネットには「誰に何を謝っているのかわか… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。
俳優の福山雅治さんと吹石(ふきいし)一恵さんの結婚への感想として、菅義偉官房長官が「ママさんたちが『一緒に子どもを産みたい』という形で国家に貢献してくれれば」と発言したことについて、民間団体が「多様な女性の在り方を理解していない」として撤回を求める署名をオンラインで募ったところ、七日までに一万人以上が賛同した。 団体は、女性への暴力根絶などに取り組む「女性と人権全国ネットワーク」。菅氏は男女共同参画会議の議長であるにもかかわらず、結婚や出産に関する女性の多様な選択や状況を理解しておらず、発言は戦時下の人口増加政策も想起させ、不適切だとしている。二日から署名サイト「チェンジ・ドット・オーグ」で呼び掛けた。 菅氏は九月二十九日、テレビ番組で「この結婚を機に、ママさんたちが『一緒に子どもを産みたい』という形で国家に貢献してくれれば良いなあと思う」と発言。その後、「人気が高いカップル。世の中が明る
維新の党が分裂するようだ。 この話題にコミットすること自体、炎上商法に乗せられている感じがして、気分が乗らない。 できれば無視したい話題だ。 とはいえ、いまさら五輪の公式エンブレムの話を蒸し返すのも気が進まないし、デモの人数をカウントする人間の列には、なおのこと加わりたくない。 色々な出来事が、またたく間に手垢だらけになる。 こういうことが起こるのは、われわれのようなド素人が、耳に入った話題のいちいちを、あまりにも無造作にいじくりまわしているからだ。 私自身、最近では、話題の内容や性質よりも、その話題の表面に塗りたくられている手垢への忌避感から、言及をためらうようになっている。 なんというのか、対象に群がる取材陣の輪が、ブチハイエナの食事風景みたいに見えるのだ。 かといって、上品ぶって 「あの人たちと一緒にされたくない」 ってな調子で群衆から距離を取っていると、じきに、何も言えなくなってし
コラムニストの能町みね子さんが、日テレの番組で「オネエ」呼ばわりされたことに、ツイッターで怒りを露わにしている。 日テレ上重アナに「脱税」指摘も あんな「謝罪」で終わりなの? 「華麗なるオネエ史」。日本テレビ系のバラエティ番組「今夜くらべてみました」では、2015年8月4日深夜の放送でこんなタイトルのボードを映した。 ■タイで性転換の手術を受け、戸籍上も女性に 番組は、GENKINGさんら新世代オネエが出演してトークを繰り広げ、ボードでこれまでの「オネエ」を紹介した。2000年代以降について、司会の徳井義実さんが「群雄割拠のオネエ戦国時代」と告げ、マツコ・デラックスさんやIKKOさんらの名前がボード上で披露された。 能町みね子さんも、その中で「東大卒オネエ」として紹介されていたのだ。 これに対し、能町さんは、ツイッターですぐに反応し、「なんか今夜くらべてみましたに私の名前が出たみ
野球評論家の張本勲氏(74)が12日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜前8・0)のスポーツコーナー「週刊ご意見番」で横浜FCの元日本代表FW三浦知良(48)に「もうお辞めなさい」と引退を促す発言をした。これに対し、ネットでは「野球以外語ったらダメ」「カズを侮辱」など批判が飛び交う炎上となった。 5日の磐田戦で48歳1カ月10日のJ最年長ゴールを決めたカズ。11日に行なわれた熊本戦では9年ぶりの2戦連発が幻に終わったが、張本氏は「カズファンには悪いけども、もうお辞めなさい」ときっぱり。「J2は野球でいうと2軍だから話題性がない」と独特の言い回しでいうと、「若い選手に席を譲ってやらないと。しがみつく必要はないでしょ、これほどの選手なんだから。指導者に」とコメント。ともに出演した山田久志氏も「団体競技だからねぇ」というと、ゴルフなど個人競技は何歳までもやっていいが「団体競技は起用が難しい」と
『報道ステーション』(テレビ朝日系)で爆弾発言を行った古賀茂明氏へのバッシングが止まらない。ネットでは、古賀氏に対して「捏造だ」「被害妄想だ」「陰謀論を平気で事実のようにしゃべっている」という声があふれ、そして、30日には、菅義偉官房長官が記者会見で、古賀発言を完全否定した。「テレビ朝日の『報道ステーション』のコメンテーター」が、生放送中に菅官房長官の名を挙げて「バッシングを受けた」と語ったことを、「まったくの事実無根」「事実に反するコメントだ。公共の電波を使った行為であり、極めて不適切だ」と批判したのである。 よくもまあ、こんな白々しい嘘がつけるものである。そもそも、菅官房長官は、この会見で「放送法という法律があるので、まずテレビ局がどう対応されるかを見守りたい」と発言。テレビ朝日に対して、あからさまな圧力をかけていたではないか。 これだけでも、菅官房長官が日常的にメディアに圧力をかけて
公示を間近に迎えた衆議院議員総選挙。ここで突如「白票」に「今の社会を変える力があります」と主張する妙に洗練されたサイトが登場し、憶測を呼んでいます。 ◆白票を投じるようミスリードする謎の集団「日本未来ネットワーク」 このサイトを作成したのは「日本未来ネットワーク」を名乗る集団。「黙っていないでNOと言おう。」のキャッチコピーの下、投票したい候補者がいなかったら「白票」を投じようと呼びかけています。 黙ってないで、NO!と言おう。 日本未来ネットワーク(魚拓) まず前提として、白票には全く意味がありません。候補者以外の名前を書いたり判読できない票と同様に無効票として扱われるため、棄権と同様、候補者の当落には一切関係ありません。 投票しても無効になる白票の行方|政治・選挙プラットフォーム【政治山】 白票とは (ハクヒョウとは) [単語記事] - ニコニコ大百科 しかしこのサイト上では 入れたい
先週、Mr.Children(以下ミスチル)が約2年半ぶりとなるシングル「足音 ~Be Strong」をリリースした。ファンにとっては待望のシングルであったが、この曲では、“事件”と呼べるほどの、今までにはなかったことが起きた。 あるはずの名前がないのだ。 Written By Kazutoshi Sakurai Produced By Mr.Children これは、「足音 ~Be Strong」のクレジットである。ほとんどの人はピンとこないだろうが、ミスチルファンであれば、まるで幕の内弁当に梅干がないような、強烈な違和感を覚えるだろう。そう、そこにはあるはずの名前、「小林武史」がないのだ。 小林武史氏は最近だと、一青窈との不倫が週刊誌で話題になっていたが、プロデュースに関しての才能は超一流だ。なにせ、ミスチルがここまでブレイクできたのは、桜井和寿氏の作詞作曲の才能と同じくらい、この人の
安倍晋三首相が衆院解散表明直後からメディアへの露出を急速に増やしている。新聞、テレビの個別インタビューを相次いでこなし、通常であれば複数社が共同で行うスポーツ紙とのインタビューも個別に行うほどだ。特に東京スポーツとのインタビューではUFOの話にも笑顔で応じるなど、かなり「軟化路線」にシフトしているようにも見える。 安倍首相が批判を繰り返している朝日新聞とのインタビューは2014年11月25日になってやっと実現したが、他の主要紙や通信社の「後回し」。結果として朝日は「東スポのUFO話」にすら「抜かれる」事態になっている。 英エコノミスト誌のインタビューも受ける 安倍首相は2014年11月18日夜の会見で解散を表明し、21日の解散直後にも会見を開いて「アベノミクス解散」と命名。両日の会見の直後に、報道各社のインタビューを多くこなしている。 11月18日夜には日経新聞、毎日新聞、日本テレビ、夕刊
上位3位を独占した宮崎駿監督 - Getty Images Entertainment / Getty Images こども映画専門のポータルサイト「こども映画+(プラス)」(株式会社チャイルド・フィルム運営)が、「13才までに見たい日本映画の名作」ベスト20を発表した。同ランキングは、映画を仕事にする総勢132名にアンケートを実施し、各3本を推薦してもらった上で決定したもの。 映画『となりのトトロ』フォトギャラリー 1位は『となりのトトロ』(1988)、2位は『風の谷のナウシカ』(1984)、3位は『天空の城ラピュタ』と宮崎駿監督のアニメーション映画がトップ3を独占。このほか宮崎監督・スタジオジブリ作品は、6位に『ルパン三世 カリオストロの城』(1979)、7位に『千と千尋の神隠し』(2001)と『耳をすませば』(1995)、16位に『火垂るの墓』(1988)と上位20本のうち7本を占め
衆議院が解散され選挙戦が始まったばかりだが、それに向けて安倍政権がメディアに対して報道圧力をかけていたことがノーボーダーの取材で明らかになった。 ノーボーダーは自民党が萩生田光一筆頭副幹事長と報道局長の連名で在京テレビーキー局各社に対して政権に不利な報道をしないよう要請する文書を入手し、26日のインターネット番組「ニューズ・オプエド」の中で報じた。 「選挙時期における報道の公平中立ならびに公正の確保についてのお願い」と題し、在京テレビキー局各社の編成局長と報道局長に宛てた文書によると、2009年の民主党政権誕生時に偏向報道があったとした上で、以下の4点について要望を出している。 1.出演者の発言回数や時間を公平にする 2.ゲスト出演者の選定についても中立公平を期すこと 3.テーマについても特定の出演者への意見が集中しないよう公正を期すこと 4.街角インタビューなどの映像で偏った意見にならな
こんな記事を見つけました。 アメリカのプログラマーの言語別年収wwwwwwwww で、上の記事で引用されている表がこちら 1$=100円とすると、大体1000万円から800万円のレンジですね。 で、こちらが日本のプログラマの言語別年収 プログラミング言語別!求人給与額ランキング 大体400万円から300万円のレンジですね。夢も希望もありません。 訂正 プログラミング言語別!求人給与額ランキング に表記してある給与は下限金額であるというご指摘を受けました。 つまり、Pythonプログラマを雇う会社は平均して最低380万円程度払っているということです。私がソースをきちんと読んでいませんでした。大変申し訳ありませんでした。 プログラミング言語別給与のソースは他に発見できませんでしたが、”プログラマ”として一括りにしたソースはいくつかありました。 プログラマーの平均年収 プログラマーの給料・年収
衆議院議員選挙について、「どうして解散するんですか?」と小学4年生が問いかけるウェブサイトが、政治系のNPO団体代表の大学生による企画だったことが明らかになり、閉鎖に追い込まれました。批判の一方で、「なぜ問題なのか」「結果的に話題が広がったから良い」「ウソをウソと見抜けない利用者が問題」といった声もあります。しかしながら、立場を偽り情報を発信することは、社会的に大きな問題なのです。 なぜ、立場を偽った情報発信はダメなのでしょうか。それは、情報の信頼性が損なわれると情報受信のコストが膨大になるからです。人は、受け取る情報を「だいたい正しい」と思って行動しています。情報が間違えていたり、騙されたり、することも有りますが、あくまで例外でしょう。 もし、情報が不確かな社会が前提となれば、いちいち確認して行動していく必要があります。テレビで紹介するイベントはねつ造?新しい新幹線が開通するのがウソ?い
民主党の枝野幸男幹事長が27日夕、「オタクの聖地」秋葉原で街頭演説する。アイドルオタクを自任する枝野氏は、カラオケでAKB48の歌が十八番の一つ。小学生時代は、山口百恵さんが「神」だったという。若者の貧困などを訴え、政治への関心が薄いとされる若年層への支持を広げたい考えだ。 秋葉原は、ゲームショップやメイドカフェが集中。マンガオタクの麻生太郎元首相がかつて、党総裁選の演説で「オタクのみなさーん」と呼びかけたこともある。枝野氏は25日、「麻生さんは漫画ファンと承知しているが私はアイドルファンだ」と語った。 枝野氏はAKB48の「チャンスの順番」を民主党ソングだと言う。「チャンスの順番 次は君に来る どんなに負けてても 今度は勝ちに行こう」。この歌詞が民主党の現状に重なるとみる。枝野氏は「非正規雇用の拡大で若い皆さんの生活が破壊され、将来への希望がもてない。深刻な問題で、我々の姿勢を訴えていき
衆院を解散した安倍晋三首相に疑問をぶつけるサイト「#どうして解散するんですか?」を立ち上げたのが、小学4年放送部の「中村」くんではなく、実は、高校生団体「僕らの一歩が日本を変える。(ぼくいち)」を2年半前に設立した慶応大学2年生、青木大和さん(20)だったことがわかり、大炎上している。 安倍首相までフェイスブックで批判する騒ぎになった。まさか首相本人が書き込んだわけではあるまい。秘書がアップしたとしても、アッと驚く内容だ。「どうして解散するんですか?」という問いにはまったく答えず、「批判されにくい子供になりすます最も卑劣な行為だと思います」と批判している。 首相にまで叱られて、青木さんもビックリだろう。自民党の皆さんには選挙期間中、首相のソーシャルメディアでの発信は禁止することをおすすめしたい。 安倍首相のフェイスブックインターネット上での情報発信の難しさを痛感する。架空の小学4年生になり
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く