2008年9月25日のブックマーク (3件)

  • 伝説の性教育OVA『ないつぼ』の気になる中身

    現在も学年誌『小学五年生』(小学館)で連載中の児童向け性教育マンガ『ないしょのつぼみ』(やぶうち優/以下、ないつぼ)。マンガを通じて性の知識を児童に楽しく教えるのが来の目的だったはずが、初めてのブラジャーや生理に戸惑う主人公・つぼみちゃん(小学5年生)がロリコン層のハートに着火。主な客層が20代以上のマンガ専門店では特典付きで積極的に売られるなど、今ではすっかりおっきいお兄ちゃんたちのバイブルに……という伝説の作品である。 そんな、思わぬところで物議を醸した問題作『ないつぼ』が、今度はOVA(オリジナルビデオアニメ)化され、4~6月までの間に毎月1枚ずつDVDがリリースされた。1枚3990円もするDVDを児童が買うかは甚だ疑問だが、パッケージの裏面には「作品シリーズは性器の呼称や描写など、性的な表現がされている箇所がございます。教育目的であることをご理解のうえ、予めご了承ください」と表

    伝説の性教育OVA『ないつぼ』の気になる中身
    geromi
    geromi 2008/09/25
    下品な紹介だな。そして、ないつぼのDVDはらき☆すたとかに比べてどれだけ安いことか。
  • ちょwwww食育冊子wwwww - 荻上式BLOG

    先日友人達と旅行中、「手作り雑貨とかも売ってるエコなカフェでっせ」的な店に入ったわけですが、そこにあった冊子がマジパネェ。ガチパネェ。 タイトルの通り、肉と牛乳と砂糖が危なくて、ご飯がえらいということを主張する冊子。とってもすばらしい内容だったと思うので、みんなに紹介するよ!(棒読み) まずは『肉はあぶない?』から。 「肉の消費量とガンの発症率が同じくらい伸びている→ガンは肉のしわざ」 ちょwww 「全ての病気の原因は肉にあるというのは欧米のトレンディな人々の間では常識」 肉こええええええ。で、欧米ってどこ? 「ジャンクフードばかりべているとガンになります」 「ガーン!」 ダジャレです。 「肉獣は立っている力が弱い。最近の若者も同じだ。すぐに地べたに座り込む。だから私はジベタリアンと呼んでいるんだ」 あれは肉のせいだったのか。 「昭和46年代の生徒に比べると明らかに持久力が落ちている」

    ちょwwww食育冊子wwwww - 荻上式BLOG
    geromi
    geromi 2008/09/25
    感動した
  • テキストに知性があるかないかを見分ける10のポイント - ハックルベリーに会いに行く

    面白いとは何だろう?「知識」のプライオリティは下がっている町山智浩さんのブログを読んでいたら、興味深い一節に突き当たった。 オイラはものをあまりよく知らない。昔はそれを恥ずかしく思っていたし、よくバカにされてきた。でも、今はなんとも思わない。なぜなら、ネットの時代、知識は誰でも簡単に拾えるようになったので、知識そのものに価値がなくなったからだ。いや、それは言い方が違うな。当に物知りなのか、ネットで拾っただけの知識なのか見分けることが困難になったからだ。ちょこちょこっと検索して、それを散りばめれば物知りに見える文章は作れる。「鎮」という漢字が読めない知ったかぶり「雑学王」 - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記 なるほどこれは確かにそうかも知れない。インターネットやIT機器の発達で、情報というものはこれまでと比べて格段と調べやすく、また引き出しやすい環境になった。だから、以前のようにそれを

    geromi
    geromi 2008/09/25
    『そこに何が書かれていようとも、情熱を込めて書かれた文章は、大いなる知性を伴って読者の胸に響く』 うむ。情熱をもって書く。ヽ( ・∀・)ノ ウンコー!!!