ブックマーク / president.jp (8)

  • スマホ電源を切っただけで「監視対象」に…中国警察がウイグル自治区に張り巡らせる「最恐の監視システム」 密告用アプリをダウンロードさせて奨励

    中国の新疆ウイグル自治区では、中国共産党が少数民族であるウイグル族への支配を強めている。軍事ジャーナリスト・黒井文太郎さんの『工作・謀略の国際政治 世界の情報機関とインテリジェンス戦』(ワニブックス)より、中国警察によるウイグル人監視システムの実態を紹介する――。 内部文書で判明した中国警察の監視システム 中国のウイグル人に対する人権侵害は、いまや世界中に知れ渡っている。中国当局によって「再教育」と称して強制収容され、強制労働や拷問などが行われたのは、すでにのべ100万人を超えているとみられる。中国当局によるウイグル人迫害は凄まじいものだが、では中国当局はそもそもどのようにウイグル人の住民たちを監視しているのか。その詳細を記した中国警察当局の内部文書が流出したので、その概要を紹介したい。 これは、米情報サイト「インターセプト」が2021年1月29日に公表したレポートで詳細に紹介された、新疆

    スマホ電源を切っただけで「監視対象」に…中国警察がウイグル自治区に張り巡らせる「最恐の監視システム」 密告用アプリをダウンロードさせて奨励
    geromi
    geromi 2024/03/24
  • 人体に侵入すると炎症を起こし、肝臓や脳を侵す…風呂や台所に潜む"殺人カビ"への正しい対処法 「なかなか治まらない咳」の原因もカビかもしれない

    家の中のカビは人体にどんな影響を及ぼすのか。産業医の池井佑丞さんは「生活の至るところにカビは存在する。特に、風呂や台所に発生する“黒いカビ”には注意が必要だ」という――。 「なかなか治まらない咳」の意外な原因 格的な夏を迎え、気温の高さや湿度に参っている方も多いのではないでしょうか。そしてこの時期、特に注意が必要なのが「夏型過敏性肺炎」です。 この時期になると、なかなか治まらない咳を主訴に来室する人が増加します。夏風邪だと思い放置しているケースがほとんどですが、その中にはカビが原因の「夏型過敏性肺炎」が潜んでいる場合があります。 「夏型過敏性肺炎」とは、カビやホコリなどを繰り返し吸い込むことによりアレルギー反応を引き起こし、結果肺炎を起こす、過敏性肺炎のひとつです。夏に発症し、秋には症状が治り、同じ季節になるとまた症状を繰り返すのが特徴で、症状が悪化すると入院が必要となるケースもあります

    人体に侵入すると炎症を起こし、肝臓や脳を侵す…風呂や台所に潜む"殺人カビ"への正しい対処法 「なかなか治まらない咳」の原因もカビかもしれない
    geromi
    geromi 2023/07/30
  • このレベルなら移住は見送りたい…中国人富裕層を幻滅させた「日本のサービス業」のすさまじい劣化ぶり 「おもてなし」の余裕が失われている

    「下見のつもりで訪れました。日人担当者が1人つき、一緒に50万円以上のテーブルやソファなどの家具を見て歩きましたが、私は今日(購入を)決める予定ではない、ということを、あらかじめ伝えておきました。しばらく見て歩いたあと、気に入った家具がありましたが、部屋のサイズなどを正確に測ってこなかったし、やはり、今日はこのまま帰ると伝えました。すると、担当者は商品の10%の予約金を支払えば、一定期間、家具をキープできますよといい、予約を勧めました」 中国人を驚かせた店員の一言 そこまでであれば、よくあることだろう。だが、その中国人が改めて丁寧に断ると、それまでにこやかだった担当者の表情は一変、自分が接客した時間を無駄にされたと思ったのか、ノルマが果たせなかったことを残念に思ったのか、今後、お得意さまになるかもしれないその中国人顧客に向かって、開き直ったような態度で、こう言ったという。 「私、あなたの

    このレベルなら移住は見送りたい…中国人富裕層を幻滅させた「日本のサービス業」のすさまじい劣化ぶり 「おもてなし」の余裕が失われている
    geromi
    geromi 2022/12/18
    実習生の扱いをみても元からやばかったに決まってるだろ。以前はオモテからはわかりにくかっただけ
  • 「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴 購入しているのは「所有権」ではない

    紙の書籍と電子書籍には決定的な違いがある。ITジャーナリストの三上洋さんは「紙の書籍は所有物だが、電子書籍には所有権はない。あくまでも『利用権の購入』なので、規約違反などでアカウントが停止されれば、すべての蔵書を一瞬で失うことになる」という――。 Kindleに保存した4000冊のが突然読めなくなった 2021年8月下旬に「Kindleの4000冊の蔵書が吹っ飛んだ」という匿名の投稿が話題になりました。投稿者は、Amazonギフト券をほかから安く買って定期的に使用していたことから、Amazonアカウントが永久凍結され、結果としてKindleにあった約4000冊もの電子書籍が消失してしまったというのです。 匿名記事とは言え、実際にありえる話です。Amazonの規約には、不正利用やギフト券の不正使用などがあった場合、アカウントを停止すると書かれています。もしAmazonアカウントが停止されれ

    「4000冊の蔵書が一瞬で吹っ飛ぶ」アマゾンの電子書籍が抱える根本的な落とし穴 購入しているのは「所有権」ではない
    geromi
    geromi 2022/03/19
    かつてあった色んな出来事郡から電子書籍はレンタルみたいなものと思うようにしてる
  • 世界一「陰湿で心が狭い」日本人が、自ら小売店を殴り殺す 中途半端で封建的な残念すぎる国民

    不倫叩きやミソジニー(女性蔑視)による人権侵害が叫ばれる現代にあって、極めて進歩的なある種の女権論者がこの文章を読めば、ここでいう日人女性の姿とはいったい何のお話なのか、とお怒りになるかもしれない。実はこの文章は豊臣秀吉の時代(1585年)、イエズス会の宣教師として来日したルイス・フロイスによって記された近世日人の観察像である(『ヨーロッパ文化と日文化』(原題:日欧文化比較)ルイス・フロイス著、岩波書店)。 日人とは、西欧人からすれば性に奔放かつ放任的だった 事程左様に、ある時期まで日人とは、西欧人からすれば極めて自由で、また性に奔放で、かつ放任的な性格を持つ民族であった。 近年、江戸時代を記述する学校の歴史教科書から「士農工商の厳格な身分制度」という記述はきれいに消え去った。歴史学者による江戸期の研究が進むにつれ、江戸時代には前記4区分に代表される厳格な身分制度は存在せず、支配

    世界一「陰湿で心が狭い」日本人が、自ら小売店を殴り殺す 中途半端で封建的な残念すぎる国民
    geromi
    geromi 2021/03/03
  • ジム・ロジャーズ"日本はより貧しくなる" 衰退を防ぐには「移民」しかない

    これから日はどうなるのか。世界的投資家のジム・ロジャーズ氏は「日は50年後に消滅する。国の借金が天井知らずに増え、人口が減少し続けているからだ。い止めるためには、移民を受け入れるしかない」という――。 借金が増え続け、少子化が止まらない日 ――日は50年後に消滅するだろうという過激なことが、『お金の流れで読む日と世界の未来』に書かれています。そうならないためには、今どうすればいいのでしょうか。 まず若者は日から出ていくべきだ。国の借金が天井知らずに増え、人口が減少している。これは“ある外国人”が述べている意見ではない。簡単な算数だ。足し算と引き算ができればわかる。問題は悪化する一方だ。 50年後に誰がこの借金を払うのか。私ではない。他の誰も払わないだろう。だから若者には解決策がない。日を出ていくしかないだろう。イギリスが深刻な衰退の状態にあっても、ビートルズは国を出ていかな

    ジム・ロジャーズ"日本はより貧しくなる" 衰退を防ぐには「移民」しかない
    geromi
    geromi 2019/07/12
    “日本政府は借金をどんどん増やし、増税をしている。やるべきことと真逆のことをしているのだ。人口が減少し、借金が増えている状況で、増税をするべきではない。”
  • あなたは食えるか?陸上自衛隊サバイバルレシピ 飯島 勲 「リーダーの掟」:PRESIDENT Online - プレジデント

    緊急時、得体の知れない生物をべていいか 私たちの周りにはたくさんの危険がある。夏休みに家族で山へハイキングに行ったつもりが遭難したり、言葉の通じない海外旅行中に路頭に迷ったり。そうでなくても首都直下型地震、富士山爆発で都市機能が麻痺してライフラインがストップしてしまうことも想定しなくてはいけない。 2011年の東日大震災以降、備蓄料や防災キットをそろえる家庭も増えているというが、ほとんど役に立たないだろう。そんなことよりも知っておくべきことがある。今回は、自分と自分の家族が生き抜くために必要な知識を読者に伝授したい。 防災キットの定番、乾パンは非常用料としては最悪だ。非常事態に遭遇したとき一番大切なのは水分で、ご飯などべなくても水さえあれば数日は生きていける。しかし、乾パンはべると喉が渇く。これは致命的だ。 だからこそ、市販の非常をそろえるより、どんなときでも水分や料を補給

    geromi
    geromi 2013/03/06
    今だとセシウムが
  • 有能秘書が見抜く「信用できない人」 服装、話し方、仕事ぶり……

    一流の秘書は、自分のボスに会わせるべき人、会わせないほうがいい人を的確に見分ける鑑識眼を持っている。服装や話し方、発言の妥当性、仕事ぶり……。ボスをトラブルから守るために秘書たちが蓄積してきたテクニックとは? 目の前の人が怪しいと見抜くプロのノウハウ これまでの人生で、一度も人にだまされることなく、一人前のビジネスパーソンに成長した人は少ないだろう。だまされれば、たいていは大金を失うことになる。下手をすれば周囲から同類だと疑いの目で見られる。だから、できるだけ早い機会に、できれば初対面で、目の前にいる人が信用できるか、信用できないかを見分けたいと思うのは当然である。 自分のボスに、信用できない人を会わせたら、たちまちにして、プロではないと評価される人たちがいる。企業トップや政治家の秘書である。彼らは信用できない人を見分けるノウハウを持っているに違いない。そこで、元外資系エグゼクティブの秘書

    有能秘書が見抜く「信用できない人」 服装、話し方、仕事ぶり……
    geromi
    geromi 2012/08/19
    w 『同行した部下には偉そうな態度をとり、面談相手には卑屈な態度をとる』『部屋への入り方が、ずかずかと無遠慮な感じ』『対人距離の取り方が普通の人と違っている』『自慢話が多い』
  • 1