2013年7月8日のブックマーク (4件)

  • 青学生が松屋くるんじゃねーよ - 非リア日記(仮)

    昨日、近所の松屋行ったんです。松屋。 そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで券買えないんです。 で、よく見たらなんか男女8人くらいの青学生が、きゃっきゃ言いながら選んでるんです。それもテイクアウト。 もうね、アホかと。馬鹿かと。 お前らな、弁当如きで普段来てない松屋に来てんじゃねーよ、ボケが。 天下の青学生が楽しく松屋かよ。おめでてーな。 よーし私カレーにしようかなー、とか言ってるの。もう見てらんない。 お前らな、すぐ買うから先に買わせろと。 松屋ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。 やべー、俺もうアコム限度額いっぱいだからもう借りらんねーよとか、そういう会話をするところ。 刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。 で、やっと買えるかと思ったら、隣の販売機の奴が、まだ買ってないんです。 そこでまたぶち切れですよ。 あのな、松屋なんてみんな同じだ

    青学生が松屋くるんじゃねーよ - 非リア日記(仮)
    gesoyaji
    gesoyaji 2013/07/08
    コピペ・オールドスタイル
  • 人工知能も応募OK 「理系文学」の作品募る「星新一賞」

    経済新聞社は、故・星新一さんのショートショートのように理系的な発想力に基づき、現実の科学をも刺激するような文学作品を募る文学賞「星新一賞」を創設した。人工知能など「人間以外」の応募も可能だ。第1回の作品募集は7月25日から10月31日まで。 募集課題は「あなたの理系的発想力を存分に発揮し、読む人の心を刺激する物語を書いてください」。一般部門と、中学生以下のジュニア部門の2部門あり、プロ/アマ、人間/人工知能問わず応募できる。 人工知能による作品の応募を可能にしているのがユニーク。昨年にはショートショートの名手だった故・星新一さんの作品を解析し、人工知能で新しい作品を生み出そうというプロジェクトが始まっている。 審査員は作家の瀬名秀明さん、宇宙飛行士の野口聡一さん、IHI常務の朝倉啓さんが務め、IHIや東京エレクトロンなどが協賛。JAXAや国立科学博物館などが協力団体に名を連ねている。

    人工知能も応募OK 「理系文学」の作品募る「星新一賞」
    gesoyaji
    gesoyaji 2013/07/08
  • 第6回 京都大学 学際研究着想コンテスト2018 京大式研鑚型研究奨励事業(学内向け)

    お知らせ 2018.9.30【重要】台風の影響を考慮し、メールにて一報いただければ明日朝9時までにご提出いただければ受け付けるとします。「お問い合わせ」フォームより 2018.9.30日24:00応募締め切り!続々と申請されています! 2018.9.20日から締め切りまでポンチ絵をお送りいただければ、24時間以内にコメントしてお返しします!事前相談のフォームより 2018.9.19応募の1件目を受け付けました! 2018.9.16締め切りまであと2週間!まだ間に合う!事前相談お早めに(混み合って来ております!) 2018.9.08締め切りまであと一ヶ月弱!駆け込みの事前相談が多くなってます笑 2018.8.10事前相談10件突破!先月のマッチング交流会は36名が参加! 2018.8.2Application in English is accepted. Unfortunately t

  • OVALPLAN Product & Interface Design

    OVALPLAN Product & Interface Design