gesoyajiのブックマーク (1,604)

  • 宇垣美里アナのオタク遍歴「大学でアニメの沼にハマった!」 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    宇垣美里アナのオタク遍歴「大学でアニメの沼にハマった!」 芸能・女子アナ 投稿日:2019.06.01 16:00FLASH編集部 「小学生のころから、オタクな話はおおっぴらにしていました。けっこう強気なタイプだったんです。好きなものは好きと言い続けてましたね」 BANDAI SPIRITSが秋葉原にオープンした『TAMASHI NATIONS TOKYO』で、フィギュアに囲まれながらにこやかに語るのは、4月からフリーアナウンサーとして活躍している宇垣美里。 日頃からアニメ・漫画好きを公言している宇垣にオタク道を聞いてみると……意外な答えが返ってきた。 【関連記事:セーラームーンに励まされ…「宇垣美里」私のフィギュア作って!】 「親が厳しかったのと、家族で1台のテレビしかなかったので、子供のころはたくさんアニメを観ることができなかったんです。格的にアニメにハマったのは、じつは大学生から。

    gesoyaji
    gesoyaji 2019/06/02
    オタクって呼び方がもう古いよね。古すぎ。普通に熱狂できる趣味じゃん。
  • 老舗喫茶店から煙をなくしたら笑顔になった 禁煙店を応援するサイト「ケムラン」で探す空気も美味しいお店

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 老舗喫茶店から煙をなくしたら笑顔になった 禁煙店を応援するサイト「ケムラン」で探す空気も美味しいお店東京オリンピック・パラリンピックに向け、2020年4月から受動喫煙を防止する健康増進法や都条例が全面施行となる前に全面禁煙に踏み切ったある老舗喫茶店を訪ねました。屋内完全禁煙の飲店を市民のボランティア特派員が紹介するサイト「ケムラン」にも掲載されていますが、ケムランの目指すものも伝えます。

    老舗喫茶店から煙をなくしたら笑顔になった 禁煙店を応援するサイト「ケムラン」で探す空気も美味しいお店
    gesoyaji
    gesoyaji 2019/05/26
    分煙がいいです
  • 「不機嫌がコントロールできず、夫婦仲が…」悩める31歳女性に鴻上尚史が伝えた、喫茶店で見かけたカップルにゾッとした理由 | AERA dot. (アエラドット)

    作家・演出家の鴻上尚史氏が、あなたのお悩みにおこたえします! 夫婦、家族、職場、学校、恋愛友人、親戚、社会人サークル、孤独……。皆さまのお悩みをぜひ、ご投稿ください(https://publications.asahi.com/kokami/)。採用された方には、連載にて鴻上尚史氏が心底真剣に、そしてポジティブにおこたえします(撮影/写真部・小山幸佑)この記事の写真をすべて見る 写真は文とは関係ありません(※イメージ写真) 鴻上尚史の人生相談。「自分の不機嫌をコントロールできず、夫婦間も冷えてきている」と感じている31歳の女性。どうしたら自分の感情をコントロールできるかと問う相談者に鴻上尚史が伝えた言葉は、「分かりあうことが奇跡と思うこと」。その真意は? 【相談29】不機嫌がコントロールできず、顔に出てしまいます(31歳 女性 あーこ) 鴻上さんこんにちは。いつも楽しく、興味深く拝見

    「不機嫌がコントロールできず、夫婦仲が…」悩める31歳女性に鴻上尚史が伝えた、喫茶店で見かけたカップルにゾッとした理由 | AERA dot. (アエラドット)
    gesoyaji
    gesoyaji 2019/05/22
    通常自分が100%制御できるのは自己のみ。わかって欲しい願望に起因する他者の介在によって制御の実感が薄れている状態を、論理的に状況整理を行い、自己の範囲で技術習得可能と結論づけ、制御の実感を意識づけている
  • News Up 私は“水増しインフルエンサー” | NHKニュース

    人生の価値は影響力だ!!”そんなキャッチコピーのついた来月発売の「人生ゲーム+令和版」はこれまでとうって変わって、お金ではなく「フォロワー」の数を競う。SNS全盛の今、人々が追い求め、新たな価値基準となっている「フォロワー数=影響力」。多くのフォロワーを持つインフルエンサーは、マスコミがこぞって取り上げ、企業から広告等の仕事が殺到している。しかし、そのブームの裏でひそかに「フォロワー」を売買する手法が広がっているという。いったいだれが、どうやって? (「ネット広告の闇」取材班記者 田辺幹夫・田隈佑紀・藤目琴実、ディレクター 中松謙介) 5月上旬、都内が一望できる40階建てのタワーマンションの一室で広告の撮影が行われていた。主婦と2人の幼い息子が卓やソファーでくつろぐ日常の風景、その傍らにある暖房器具。 暖房器具の宣伝だが、ただの広告ではない。「インフルエンサー・マーケティング」という近

    News Up 私は“水増しインフルエンサー” | NHKニュース
    gesoyaji
    gesoyaji 2019/05/22
    インフルエンサーに頼るときフォロワーだけ見てGOサインだすなら本気でなにも考えてない証拠
  • 家事をやらない全人類に告ぐ…「飲んだコップを流しに置いてあるカレー鍋の中に漬ける」行為は恨みだけを買うからな…

    フレンチイヌトースト🐶 @283yagen 基は夢女(犬) / 刀剣とtwstほか/同担拒否とかはないしBL自体は苦手じゃないけど「推しの強さと誇りを信じる教」の信徒で、信仰はそこにあります /Web欄プロフカード 🔥🔺37 リド…くん夢アカ→@Oinu211 https://t.co/1SOtQlkQIq デラックスイヌシュトーレン🐶 @283yagen 家事を担当したことのない全人類に言いたいんだけど、器棚から出したコップでさっと水を一杯飲み、流しに置いてあるカレー鍋の中に漬けるという行為(とそれに類する行為)、家事担当から恨みだけを買うからな それはつけ置きの優しさではなく、脂を表面に塗って洗う時間を増やす行為だからな 2019-05-19 20:33:02

    家事をやらない全人類に告ぐ…「飲んだコップを流しに置いてあるカレー鍋の中に漬ける」行為は恨みだけを買うからな…
    gesoyaji
    gesoyaji 2019/05/21
    食洗機のことをピースキーパーとよぼう
  • サウナの「ととのう」って何?

    色々読む限りクスリキメたり、ドライオーガズムのオナニーしてるとか、そういうヤバい奴に聞こえるんだけど

    サウナの「ととのう」って何?
    gesoyaji
    gesoyaji 2019/05/21
    言いたいだけ
  • 巨大IT企業への規制強化へ 公正取引委員会 | NHKニュース

    公正取引委員会が巨大IT企業に対して規制を強化する姿勢を強めています。企業買収の審査を行う際、行き過ぎたデータの囲い込みにつながらないかチェックすることになりました。 さらに巨大IT企業が、先端技術を持つベンチャー企業を創業間もない早い時点で買収することで、こうした企業が事業を拡大させる機会を奪っているのではないかとの懸念も出ています。 このため公正取引委員会は新たに企業買収の審査を行う際の基準を見直すことになりました。 具体的には買収の際、行き過ぎたデータの囲い込みにつながらないかチェックします。 また、買収によって先端技術を扱う人材がどれだけ集中するかなどもチェック項目にするということです。 公正取引委員会は年内に基準の見直しを目指すことにしています。

    巨大IT企業への規制強化へ 公正取引委員会 | NHKニュース
    gesoyaji
    gesoyaji 2019/05/20
    いきすぎの判断基準とは?
  • 喫煙者のタバコ休憩に「不平等」と怒りの声 「スマホ休憩行ってきまーす!なんて絶対通用しない」 | キャリコネニュース

    「また席外してるよ」――。タバコ休憩への苛立ちに気づいている喫煙者はどれだけいるのだろうか。やっと戻ってきたかと思うと、タバコの匂いを漂わせ、嫌煙家の怒りをさらに買っている。 喫煙者を採用しないことを掲げる星野リゾートは企業サイトに 「『なぜニコチン依存症の社員だけを企業は優遇するのか』とアルコール依存症の社員が主張したら、従業員堂の横に社員用のバーを設置するのでしょうか」 と書いている。星野リゾートだけでなく、テルモやロート製薬なども非喫煙者であることを採用条件にあげているが、採用はおろか会社全体でタバコを禁止している企業はまだまだ少ない。(文:ツマミ具依) 「チョコ休憩とかマッサージ休憩とか欲しいわ」 皆でサボろう 先日、ガールズちゃんねるで「タバコ休憩に腹が立ちます」というスレッドに多くの不満が綴られていた。トピ主は、繁忙期なのにも関わらず20分もタバコ休憩に行く社員がいることに激

    喫煙者のタバコ休憩に「不平等」と怒りの声 「スマホ休憩行ってきまーす!なんて絶対通用しない」 | キャリコネニュース
    gesoyaji
    gesoyaji 2018/03/26
    タバコとか関係なしに、休憩とろうよ。それでも秩序ができなかったら、会社は昼休憩以外の小休憩を定義するべき。
  • 中国、ラップ禁止令 反体制文化を警戒か - 共同通信 | This Kiji

    【北京共同】中国政府は23日までに、ヒップホップ文化は低俗だとして、ラップ歌手らをテレビやラジオ番組に出演させない方針を示した。中国メディアが伝えた。人気曲の薬物使用に関する歌詞が問題視されたことが直接のきっかけだが、体制批判に結び付きやすいヒップホップ文化が大衆に浸透することを警戒したとみられる。 中国メディアによると、メディアを管理する国家新聞出版ラジオ映画テレビ総局が最近「入れ墨のある芸能人、(ラップを含む)ヒップホップ文化、不健全な文化は番組で扱わない」よう関係機関に求めた。

    中国、ラップ禁止令 反体制文化を警戒か - 共同通信 | This Kiji
    gesoyaji
    gesoyaji 2018/01/24
    規制されてから本領発揮やで。
  • いつからゲームは「遊ぶ」のでなく「観る」ものになったか - ゲーマー日日新聞

    (追記) Twitterのどっかで見たんだけど、実況動画を見るのはAV鑑賞、実際に遊ぶのはセックス。童貞はAV鑑賞の知識でセックス語んなよって言ってる人いたけど、まぁ近からず遠からずそういうことじゃないでしょうか。 100人のゲーマーがいるとする。 (1) 1人がゲームをプレーし、99人がその配信を見ている。 (2) 100人がゲームをプレーし、中には配信している人もいるが、視聴者は0人。 2つの状況のうち、「ゲーマー文化」にとって望ましいのはどっちだろうか。 ゲーマー文化が、ゲーマー=つまりゲームをプレーする人を中心とした文化だと考えると、基的にはプレーヤーが多くいることこそが何よりも大切な要素なのだと思う。 でも実はTwitchをはじめとするゲーム配信サービスにとっては、この二択は難しい。配信の視聴者に広告を表示することで対価を得ている以上、ビジネスモデルの必然として彼らは(1)を選

    いつからゲームは「遊ぶ」のでなく「観る」ものになったか - ゲーマー日日新聞
    gesoyaji
    gesoyaji 2017/12/30
    下手くそ&ゲームを買ってもらえない家庭で育った俺は最初からゲームは観るものに近い
  • 意図的に買い替えを強制か、エプソンを調査 仏検察

    家電販売店に並べられたエプソンのプリンター(2002年4月16日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / Roslan RAHMAN 【12月29日 AFP】大手プリンターメーカーのエプソン(Epson)が製品の寿命を計画的に短くしているとして、フランスの検察当局が消費者保護法に基づき調査を進めていることが28日、明らかになった。司法筋が同日、AFPの取材に明らかにしたところによると、調査は11月に開始されたという。 これに先立ち、消費者団体HOPは9月、エプソンに加え、ブラザー(Brother)やキヤノン(Canon)、米HPが、プリンターのインクがまだ残っているにもかかわらず、消費者をだまして買い替えを促しているとして申し立てを行っていた。 HOPは27日、米アップル(Apple)が今月に入り、同社のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」旧機種の稼働速度を意図的に下げてい

    意図的に買い替えを強制か、エプソンを調査 仏検察
    gesoyaji
    gesoyaji 2017/12/29
    6年くらい前からプリンター本体よりインクで占いと立ち行かないビジネスモデルだったよ。
  • いつも未来に驚かされていたい:『WIRED』日本版プリント版刊行休止に関するお知らせ

    gesoyaji
    gesoyaji 2017/12/23
    すごい鼻につく文章だよねWIRED
  •  「かわいそう」 を社会に持ち込むのをやめろ

    社会福祉系の問題とか移民、難民問題とかを訴えるときに なんとなく「かわいそう」だからという理由だけでごり押そうとしている 勢力や人が妙に多いように感じる でもこれらの問題は多くの場合、原因や過程があって結果があるわけで 実際の対策はもちろん、一般人が問題を考えるときだって筋道を立てて考えるべきだし、 そうでなければどんどん焦点がぼけていくと思う。 ドイツで移民の少女が泣いた 自分は車椅子だから城にエレベーターつけろ、LCCは配慮が足りない 親が外国人だから日で生まれて育ったのに強制的に帰国させられる アフリカでは飢餓が~ ワクチンが~ 井戸が~ ect. 自分は引き出し少ないからぱっとでるのはこんなもんだけどほかに幾らでも見つかるよね こういうのを見てどうおもうか? そうだよねかわいそうだよね で? だからって薄っぺらいかわいそうを判断規準に持ってこようとするなよ そりゃアピール側はそう

     「かわいそう」 を社会に持ち込むのをやめろ
    gesoyaji
    gesoyaji 2017/12/11
    スタートととして「かわいそう」から始まるのは問題ない。ただそれだけで現実が動くと思ってたら大間違い。
  • 4 濱口秀司さんのアイデアのカケラたち。 - ほぼ日刊イトイ新聞

    1 教えるのは難しくて、何度も失敗しました。 そうして学んだのは「ナレッジとはなにか」を 正しく理解していないと、 下に教えられないということです。

    4 濱口秀司さんのアイデアのカケラたち。 - ほぼ日刊イトイ新聞
    gesoyaji
    gesoyaji 2017/11/27
  • 「72時間TV」元SMAP3人と森且行で「視聴者数6000万人」キー局真っ青 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    今から21年前、下積みを重ねたSMAPにようやく人気が出始め、まさにこれからという時、メンバーの森且行から脱退を知らされた当時の香取慎吾が思ったというホンネだ。しかし、森もまた、思い悩んでいたという。子供の頃からの夢であるオートレース選手になれる最後のチャンスを逃したくはなかったし、いまSMAPを抜けていいものか――。 これが生で放送されたのが、インターネットテレビ局AbemaTVの「稲垣・草なぎ・香取3人でインターネットはじめます『72時間ホンネテレビ』」。ジャニーズ事務所を去った元SMAPの稲垣吾郎(43)、草なぎ剛(43)、香取慎吾(40)の3人による11月2日午後9時から3日間、ぶっ続けの生放送である。放送は同局社長である藤田晋(44)の持つ軽井沢の別荘から始まった。都内に移動し、脚家の三谷幸喜(56)や山田孝之(34)、市川海老蔵(39)らをゲストにトークを繰り広げた。 3日夜

    「72時間TV」元SMAP3人と森且行で「視聴者数6000万人」キー局真っ青 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    gesoyaji
    gesoyaji 2017/11/05
    放送時間中のUUの推移がみたい。累計?いらない。
  • 新幹線内で足止め客に賞味期限切れパン配布 JR東海:朝日新聞デジタル

    JR東海は23日、台風21号の影響により熱海駅(静岡県熱海市)で停車していた東京発静岡行きの東海道新幹線「こだま」の乗客に、賞味期限が約2カ月過ぎた非常のパンを配布したと発表した。乗客から、健康被害の訴えはないという。 JR東海によると、23日午前3時ごろ、車内で夜を明かす乗客に、駅で備蓄する5年間保存できる缶詰入りのパン128を配布したところ、乗客から賞味期限切れだとの指摘を受けた。パンの賞味期限は8月12日と20日で、15を回収したという。

    新幹線内で足止め客に賞味期限切れパン配布 JR東海:朝日新聞デジタル
    gesoyaji
    gesoyaji 2017/10/24
    缶詰めパンまずい
  • 「練習は嘘をつかない」は嘘だ。花咲徳栄の練習場で見た本物の実戦。(安倍昌彦)

    祭りが終わった。 埼玉代表・花咲徳栄高の強さは圧倒的だった。 甲子園での6試合、すべての試合で2ケタ安打を放って合計80安打をマーク。すべての試合で9点以上の大量点を奪って合計61得点をあげて、まさにチームがテーマに挙げていたという“破壊力”をその表現のまま、甲子園のグラウンドで存分に体現してみせた。 その通り、この夏の花咲徳栄の強さはこの破壊力に他ならないだろう。 塁打2、三塁打5、そして二塁打にいたっては21をマークして、80安打のうち、長打は28に及んだ。 ならば、なぜ花咲徳栄の打者たちは、この甲子園という大舞台でこれだけの長打力を発揮できたのか。 それはまず最初に、花咲徳栄の打線に居並ぶ強打者たちの身体能力のすばらしさを挙げねばならない。 この大会、多くのチームが2ケタ番号の選手を多く繰り出した“総力戦”で戦いに臨んでいた中、花咲徳栄は、綱脇彗投手、清水達也投手の“黄金リレー

    「練習は嘘をつかない」は嘘だ。花咲徳栄の練習場で見た本物の実戦。(安倍昌彦)
    gesoyaji
    gesoyaji 2017/08/28
    理にかなった練習は嘘をつかない
  • YouTuberヒカキンさん「プレゼント企画やるよ!応募するには通知をONにして!」→翌日の動画を見て彼の意図を察した視聴者から絶賛の声

    HIKAKIN😎ヒカキン 【YouTuber】 @hikakin 日のHikakinTVはこちら!→【プレゼント企画】ニンテンドースイッチ スプラトゥーン2セット10台10名様にプレゼント! youtu.be/UQgPv5C2_Oo @YouTubeさんから 2017-07-28 20:13:26

    YouTuberヒカキンさん「プレゼント企画やるよ!応募するには通知をONにして!」→翌日の動画を見て彼の意図を察した視聴者から絶賛の声
    gesoyaji
    gesoyaji 2017/07/30
    人気ユーチューバーとしての自分のリソースを理解しての行動。このやり方は賢いと思う。
  • 敗者が勝者に贈る千羽鶴、県高野連が自粛要請 : スポーツ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    昨夏の県大会3回戦で、勝った磐城の選手(右)に千羽鶴を手渡す福島北の選手(2016年7月16日、いわき市のいわきグリーンスタジアムで) フェアプレーと友情の象徴のようなシーンが、球場で見かけなくなった。 福島県高校野球連盟は今大会から、敗れたチームが勝者に千羽鶴を贈るセレモニーの自粛を呼びかけた。「自分たちの分まで甲子園に」。必勝の願いを託す慣例イベントだったが、強豪校は千羽鶴の保管が負担になる上、次の試合に臨む選手らとの入れ替わりが遅れるなど、大会運営に支障が生じる弊害が指摘されていた。 「足の踏み場もない状態だ」――。 中通り地方のある強豪校では、相手チームから譲り受けた千羽鶴を用具室に保管している。夏の大会が終わると用具室は千羽鶴で埋め尽くされ、翌年正月のどんと焼きで燃やしている。神社に持ち込む量は「軽トラック2台分」という。同校の監督は「思いが詰まった千羽鶴は大変ありがたい。ただ、

    敗者が勝者に贈る千羽鶴、県高野連が自粛要請 : スポーツ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    gesoyaji
    gesoyaji 2017/07/23
    思いを伝える気持ちはわかる。伝え方の問題。勝者が敗者の応援歌を次の試合使ってるとかは聞いたことある。
  • 「オシャレなんてどうでもいい、内面が大事」という人にこのセリフを5000兆回聞かせたい「この人カッコよすぎない?」

    再び無職なV 月陰輝【ヒッキーの逆襲】 @_hikkii_ 確かに・・胸に響きますねこれは。ズボラならズボラな部分が出ますしね まあ私は中身を見て欲しいなんて思ったことはないですが( ̄▽ ̄;) twitter.com/R2silverP/stat… 2017-07-18 23:07:26

    「オシャレなんてどうでもいい、内面が大事」という人にこのセリフを5000兆回聞かせたい「この人カッコよすぎない?」
    gesoyaji
    gesoyaji 2017/07/19
    そもそも、オシャレも内面も磨くので…問題外というか…