2014年10月12日のブックマーク (2件)

  • 10月12日は豆乳の日 歴史浅くても急進化 | 東スポWEB

    10月12日は豆乳の日だ。豆乳は大豆から作られるが、大豆はそのまま煮豆などの料理に、豆腐やみそ、しょうゆなどの加工品に、他にも納豆に使われる。また、枝豆も大豆。成長途中のもので、実が枯れてはじけるころに収穫する大豆を、1か月ほど早く収穫したのが枝豆だ。 日人になじみ深い大豆だが、豆乳の歴史は浅い。大豆を中心とした豆に関する基礎知識や健康価値、ニュースなどを発信している「まめプラス推進委員会」は豆乳の歴史をこう説明する。 「20世紀初め、米国で豆乳の雑味除去技術が成功し、1970年代後半になると日でも豆乳事業に多くの企業が参入してきました。しかし、豆乳の保存安定性やにおい、味の改良などでまだ大きな問題が残っていました」 83年ごろ、第1次豆乳ブームが起こったが、ちょっと飲みにくいということで、ブームは去ったという。 「豆乳の可能性にかけた何社かが、再び技術開発を続けた結果、格段に飲みやす

    10月12日は豆乳の日 歴史浅くても急進化 | 東スポWEB
    get_active
    get_active 2014/10/12
    10月12日は豆乳の日 歴史浅くても急進化 - 東スポWeb
  • スポーツの秋、爽やかに 東京五輪から50年 駒沢・昭和記念公園で博覧会

    ■「一流選手と触れ合う機会は貴重」「汗びっしょり」 1964年東京五輪から50年を迎えたのを記念し、多彩なスポーツを体験できるイベント「スポーツ博覧会」が11日、世田谷区の駒沢オリンピック公園と立川市の国営昭和記念公園で開幕。両会場に計9万7千人が来場し、秋空の下で爽やかな汗を流した。 駒沢オリンピック公園では、オープニングセレモニーで東京五輪重量挙げの金メダリスト、三宅義信さん(74)が「新幹線が通って、高速道路やカラーテレビができて、日は素晴らしい国だと世界にアピールできた」、元サッカー日本代表、釜邦茂さん(70)も「この駒沢でアルゼンチンと対戦し、まさか勝つとは思わなかった。逆転勝利の瞬間、興奮が絶頂に達した」と50年前を振り返った。 トップアスリートによる指導教室やツリークライミングなどのプログラムが多数用意され、家族で来場した新宿区の会社員、小野高敏さん(43)は「緑の中を走

    スポーツの秋、爽やかに 東京五輪から50年 駒沢・昭和記念公園で博覧会
    get_active
    get_active 2014/10/12
    スポーツの秋、爽やかに 東京五輪から50年 駒沢・昭和記念公園で博覧会 - Sankei News