タグ

2021年12月8日のブックマーク (2件)

  • 転職活動の面接でいただいた質問集 - Qiita

    この度転職活動を行って無事内定をいただいたので、記念に面接の中でいただいた質問をまとめてみました。 某大手金融のフィンテックエンジニア転職します!! 転職活動当初は、レガシー、ジョブホッパー、経験少でダメ出しの嵐🍃 でも諦めずNuxt+Firebaseでのサービス開発、マイクロサービス化ポートフォリオ、CTFの取組、GitHub毎日コントリビュート、個人活動も頑張って内定頂けて当よかった😁 — bindingpry (@bindingpry) November 19, 2021 基的に技術面接では、履歴書や実務経験の技術、ポートフォリオで扱っている技術、自分で口にした技術を深ぼられることが多かったです。 そこはしっかり技術を扱えるだけでなく説明できるようにすることも必要だと思いました。(自分は最初ボロボロでしたが笑) また正社員の面接では技術と同等に、仕事への姿勢、性格、事業への

    転職活動の面接でいただいた質問集 - Qiita
    getcha
    getcha 2021/12/08
    9.5割は延々と喋り続けられるかな。かなりの質問がフロントエンド周りの話でインフラ屋ではなくWeb屋ぽい質問。AWSはインフラエンジニアといいつつ初期の参加者がWeb屋だからこういう所しか知らない人が多い。
  • 再生エネ活用へ火力発電抑制 経産省、供給超過時に 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞

    経済産業省は発電能力があるのに活用しきれていない太陽光や風力発電を減らす対策を強化する。地域内で電力供給が需要を上回り停電が懸念される際に、火力発電所の出力を20~30%まで下げるよう電力会社などに求める検討に入った。現在は50%以下まで抑えればよいルールだが、火力をさらに絞ることで再生可能エネルギーの発電余地を広げ、脱炭素化につなげる。火力発電などを重視してきた政策から、再生エネの「主力電源

    再生エネ活用へ火力発電抑制 経産省、供給超過時に 【イブニングスクープ】 - 日本経済新聞
    getcha
    getcha 2021/12/08
    原発は調整できないから必ず揚水などが必要だった。火力は細かい調整しやすい。再エネは環境に左右されやすいという意味で蓄電技術が必要で、世界的にはそれがトリガーで新しい蓄電技術開発が進んでいる。挑戦大事