タグ

2013年7月19日のブックマーク (8件)

  • JavaScriptで型が書けるDSLを提供するdeftypes.js作った - mizchi log

    こじらせJavaScriptシリーズです。 mizchi/deftypes.js https://github.com/mizchi/deftypes.js 主にcoffee-script用のDSLです。以下すべてcoffee。 ブラウザ <script src="https://raw.github.com/mizchi/deftypes.js/master/deftypes.js"></script> Deftypes(); //provide DSLNode npm install deftypes 概要 型が書けます。残念ながら動的チェックです。 Point = {x: Number, y: Number} p1 = def Point, {x:1, y:2} #=> {x: 1, y:2} p2 = def Point, {x:1, z:2} #=> type error def

    JavaScriptで型が書けるDSLを提供するdeftypes.js作った - mizchi log
    gfx
    gfx 2013/07/19
    Perl/Mooseのtype constraintっぽい感じかな
  • WebGL Water

    Made by Evan Wallace This demo requires a decent graphics card and up-to-date drivers. If you can't run the demo, you can still see it on YouTube. Interactions: Draw on the water to make ripples Drag the background to rotate the camera Press SPACEBAR to pause and unpause Drag the sphere to move it around Press the L key to set the light direction Press the G key to toggle gravity Features: Raytrac

    gfx
    gfx 2013/07/19
  • Perl徹底攻略 (WEB+DB PRESS plus)  - どんぞこ日誌(2013-07-18)

    * [近況] Perl徹底攻略 (WEB+DB PRESS plus) Perl徹底攻略 (WEB+DB PRESS plus)が出ます! Perl Hackers Hubの再掲(全面書き換えも)と書き下ろしで構成されていまして、大変素晴らしいです。表紙では全く触れられていませんが、エンタテイメント関連の記事もあります。 WEB+DB PRESS vol.73で寄稿した「Acmeで広がるPerlの世界」も収録されています。vol.73をお持ちの方は見比べてどの部分の文言が変わったか間違い探しをするとさらに楽しめますね?

    gfx
    gfx 2013/07/19
    "表紙では全く触れられていませんが、エンタテイメント関連の記事もあります" / まかまかさん…
  • 「Perl徹底攻略」という本ができました : D-7 <altijd in beweging>

    lestrrat C/C++/Perl/whatever hacker. YAPC::Asia Tokyo organizer. Japan Perl Association director. Editor of Perl Hackers Hub. Fluent in English/Japanese, good Portuguese, some Dutch. Github/CPAN/著書

    「Perl徹底攻略」という本ができました : D-7 <altijd in beweging>
    gfx
    gfx 2013/07/19
    lestrrat++ JPA++
  • C++で作るWebアプリケーション

    14 views Boost.勉強会 #12で発表した「C++で作るWebアプリケーション」 ... More… Boost.勉強会 #12で発表した「C++で作るWebアプリケーション」 C++JavaScriptにコンパイルするコンパイラ Emscriptenを使ってC++でブラウザ上で動くアプリケーションを開発する方法を解説します C++で作るWebアプリケーション Presentation Transcript そんなC++の進出を拒んできた領域C++はとてつもなく汎用的な言語である2013年6月22日土曜日 WEB2013年6月22日土曜日 サーバ クライアントこっちは割とどんな言語でも書ける問題はこっち2013年6月22日土曜日 JavaScriptWEBブラウザで動く物を作るために長らく使われてきた言語近代的な多くのブラウザが共通して対応している唯一の言語2013年6月22

  • 想像をはるかに超えていた…中国でサラダバーが廃止になった理由がよくわかる写真いろいろ : らばQ

    想像をはるかに超えていた…中国でサラダバーが廃止になった理由がよくわかる写真いろいろ サラダをビュッフェスタイル(バイキング形式)で提供するサラダバー。 中国のピザハットでは、サラダバーをべ放題にすると限界まで大量のサラダをべられてしまうことから1回限りの制限を設けていましたが、それすらも赤字だとして数年前に廃止されたそうです。 それだけ聞くと、「なぜ1回限りの盛り付けなのに赤字になるの?」という疑問が浮かぶのではないでしょうか。 その理由が一目瞭然の写真をご覧ください。 1. うぇっ!? 2. なにこれ…、知ってるサラダバーと違う……。 3. どうも中国の市民は、「1皿に1回までしか盛り付けられないルールなら、限界まで積み上げればお徳じゃないか」という考えに至ったようです。 4. もはやお皿が見えてないし……。 5. このサラダタワーが流行ったことから、赤字回避のため2009年にサラ

    想像をはるかに超えていた…中国でサラダバーが廃止になった理由がよくわかる写真いろいろ : らばQ
    gfx
    gfx 2013/07/19
    アーティスティック!
  • プログラマが満たすべき最低基準って? - (define -ayalog ’())

    日記 プログラマとしての最低基準って何? 言語の仕様を知ってることが最低基準? 3つ以上の言語を手足のように扱えるのが最低基準? モノを作れることじゃなくて、色んなことをたくさん知ってることが最低基準? 「なんで、こんなことも知らないの?」って人のやる気削ってるだけじゃん。 2013-07-18 17:16:45 via web なんだろう。昨日くらいからJavaの参照の値渡しに関する話がバズってる。 あえてリンク貼らないけど、だいたいこれ読んでる人は知っているでしょう。 そんな中で、どうしても目に入ってくる雑音*1が気になる。 「10年間も知らなかったの?」とか「こんなの知ってて常識だよね」とか「言語仕様を読むよね、普通」とか「レベルの低い技術者は辞めたらいいのに」とかとかとかとか。 間違いを正してあげようとするのは良い事だと思う。だけど、それに余計な言葉をひとつもふたつもくっつける必要

    gfx
    gfx 2013/07/19
  • XslateのテンプレートをCSSインライン化する - $shibayu36->blog;

    HTMLメールを送信する時、クライアントによってはlinkでのcss指定やstyleタグを解釈しない場合があります。その場合、CSSHTML要素にインライン化しないといけないのですが、今回はこのことについて書いてみます。 CSS::Inlinerを使う perlにはCSS::Inlinerというモジュールがあって、これを使えばstyleタグの入ったhtmlに対して、CSSインライン化することが出来ます。 例えば以下の様なHTMLがあった場合 <html> <head> <style type="text/css">body { margin: 0px; } #a { padding: 0px; }</style> </head> <body> <p id="a">hoge</p> <p id="b">fuga</p> </body> </html> 以下の様なコードを書けば my $in

    XslateのテンプレートをCSSインライン化する - $shibayu36->blog;
    gfx
    gfx 2013/07/19
    BKっぽい気もしますが他にいい方法は思いつかないし、最近 pre_process_handler という機能も足したので、まあ許容範囲じゃないすかね。