タグ

2015年9月8日のブックマーク (5件)

  • ノウハウの共有文化がない場所にコードレビューをねじ込んでみた結果とか - タオルケット体操

    コードレビューをキメると品質も上がるし自分のレベルも上がるので最高」みたいな論が巷を賑わせていて、以前はそういうイケてる制度を指をくわえてみるのみだったのだけれど、最近職場と、それと個人的に関わったプロジェクトコードレビュー制を無理矢理交渉して導入してみた結果、世間のイケてる書籍やエントリから得られる情報とはまた少し違う知見が得られたので書いてみる。 割と泥臭かったり、あまり希望に溢れてたりはしない感じのエントリなのでそういうのは期待しないほうがいいです。 準備 些末なコードレビューを極力避けるために、コードの規約やスタイルについてはlintとフォーマッターを用意した。 他は無策。 結論 結論から言うと、理想的な運用は出来なかったものの、コードレビューについて世間で言われるような成果(作業を共有する意識、レベルの向上)は得られた。良かった。 ぶっちゃけ僕なんかが浅はかな考えで導入しても

    ノウハウの共有文化がない場所にコードレビューをねじ込んでみた結果とか - タオルケット体操
    gfx
    gfx 2015/09/08
  • 作り直し - hitode909の日記

    ソフトウェアを作ってて、作り直したり、書き直したりするべきかどうかという話をすることがある。 大きな規模だと、ソフトウェアを作り直す、というところから、小さな規模だと、込み入った機能を書き直す、くらいまであるけど、作り直すとうまくいくのは、次の二つのうちどちらかではないか。 最初に作ったときより世の中の技術が発展したとき 昔のコンピュータでは収まらなかったとか、昔は良いライブラリがなかったけど、今はある、というとき。 単に今ありふれた技術で作り直すと、よいものができそう。 最初に作ったときよりはコンピュータのスペックが上がったので、そのつもりで、並列度倍に上げても止まらないし、より速く動かせる、とか。 昔はバッチで計算しないといけなかったけど、今ならリアルタイムに返せる、とか。 昔は依存管理のよいライブラリがなかったけど、今ならこれ入れたら簡単、とか。 最初に作ったときより人間の技術が発展

    作り直し - hitode909の日記
    gfx
    gfx 2015/09/08
  • 夏の技術職インターンシップ講義資料公開 - クックパッド開発者ブログ

    こんにちは!クックパッド編集室メディア開発グループ長の @yoshiori です。 このまえ夏の技術職インターンシップの前半の開発講義・課題部分が終わったのでさっそく公開しちゃいます! ちなみにこのインターンの対象者はプログラミングはわかるし自分で(授業とかではなく)コード書いている人なので超初心者向けでは無く、少なくともひとつ以上の言語でプログラミングが出来る人向けです。 一日目 TDD + git 編(@yoshiori) 講義初日なのでまずは簡単に肩慣らし & 開発の基礎の部分として TDD と git で始めました。 git については軽く説明し TDD は基のテストファーストで進めて行きました。 ちゃんと何かをするたびにテストを実行し、メッセージを見れば次にすることが分かるというのを体験してもらい、GREEN が良くて RED が悪いのではなく、GREEN を想定しているのに

    夏の技術職インターンシップ講義資料公開 - クックパッド開発者ブログ
    gfx
    gfx 2015/09/08
    テンコ盛りですごい
  • Chrome Custom Tabsを使ってWebViewを置き換える | TechBooster

    Googleは、Chrome 45からCustom Tabs機能を導入しました。Custom Tabsを使うとアプリ内のWebページ読み込みを大幅に高速化できます。いままでのWebViewでは、動作速度のほかにもセキュリティホールが修正されないなど、OS組み込みブラウザ特有の問題がありましたが、アプリケーションとして更新しているChromeでは常に最新の環境でWebページを閲覧できます。 (https://developer.chrome.com/multidevice/android/customtabsより引用) Custom Tabs機能は、アプリの組み込みブラウザとしてChromeを使えるだけではなく、外部アプリ利用ながらUIデザインも変更可能な点で優れています。アプリに違和感なく組み込めるようにカスタマイズ可能です。 ツールバーの色、表示内容の変更 Webページ切り替え時のアニメ

    Chrome Custom Tabsを使ってWebViewを置き換える | TechBooster
    gfx
    gfx 2015/09/08
  • 「大手の契約社員と中小の正社員、どっちが得?」 :日経ビジネスオンライン

    先日「おう、そう来たか!」と、少々答えにつまる質問を学生にされた。 「大企業の契約社員になるか? 中小企業の正社員になるか? どっちが得なんでしょうか?」と。 彼は7月に早々と中小企業の内定をゲット。にもかかわらず、現在も就活続行中だ。 「できれば安定している大企業に入りたい。契約でも派遣でもなんでもいいから、大企業に入ってしまえば、その後、正社員になれるかもしれない」 そんな淡い期待感があるのだという。 確かに契約で採用し、3年後に正社員なんて企業もあるので、そういうルートで入りたい会社を目指すというのはアリ、だ。 でも、どっちが得? の、得ってナニ? 「最近、大企業は続々と自由な働き方対策進めてるでしょ? ああいうの聞くと、やっぱ大企業の方が得だなって思うんですよ~。給料も高いし……」 なるほど。在宅勤務オッケー(リクルート)、労働時間のインターバル規制(KDDI)、週休3日(ユニクロ

    「大手の契約社員と中小の正社員、どっちが得?」 :日経ビジネスオンライン
    gfx
    gfx 2015/09/08