タグ

2018年9月8日のブックマーク (4件)

  • サイボウズのオープンソースソフトウェアポリシーを紹介します - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ

    OSS準備室長を務めていた ymmt (@ymmt2005) です。 過去形なのは、OSS準備室は 7 月末で解散したためです。 OSS準備室では、サイボウズ社員がオープンソースソフトウェアに関する活動を行いやすくすることを主な目的として、会社の基方針を「OSSポリシー」という文書にまとめる作業を行いました。 完成したOSSポリシーはCC0 (いかなる権利も保有しない、いわゆるパブリックドメイン)で広く他の企業の方々にも活用いただけるよう以下で公開しました。記事ではその内容と、サイボウズにおけるオープンソース活動のこれまでとこれからを紹介いたします。 OSSポリシー(日語) (GitHub) OSS Policy (English) (GitHub) オープンソースについて オープンソースソフトウェア(Open Source Software, OSS)とは、オープンソースの定義に基

    サイボウズのオープンソースソフトウェアポリシーを紹介します - Cybozu Inside Out | サイボウズエンジニアのブログ
    gfx
    gfx 2018/09/08
  • 「オマエの家族皆殺し」スルガ銀、上司による壮絶な恫喝:朝日新聞デジタル

    スルガ銀行(静岡県沼津市)のシェアハウスなど不動産投資向け融資で資料改ざんなどの不正が横行し、役員や支店長、多くの行員が関与したことが第三者委員会の調査で明らかになった。高収益の裏で無理なノルマが課され、不正が蔓延(まんえん)していた。創業家出身の岡野光喜会長(73)らは退任し、有国三知男取締役(52)が社長に就いて立て直しを図るが、今後は金融庁の処分や焦げ付きかねない融資への対応が待ち構える。(藤田知也、山口博敬) 「数字ができないなら、ビルから飛び降りろと言われた」「上司の机の前に起立し、恫喝(どうかつ)される。机を殴る、蹴る。持って行った稟議(りんぎ)書を破られて投げつけられる」「ものを投げつけられ、パソコンにパンチされ、オマエの家族皆殺しにしてやると言われた」 「支店長が激高し、ゴミ箱を蹴り上げ、空のカップを投げつけられた」「死んでも頑張りますに対し、それなら死んでみろと叱責(しっ

    「オマエの家族皆殺し」スルガ銀、上司による壮絶な恫喝:朝日新聞デジタル
    gfx
    gfx 2018/09/08
    ヤバすぎでしょ。
  • OSSの継続性を推測する基準の例 - Qiita

    はじめに みなさんは自分が欲しい機能を持ったOSSを見つけたものの「使っているうちに開発が止まったりしないだろうか」と思ったことはないでしょうか。あるいは似たような複数のOSSのうちのどれを採用するかという選択を迫られて悩んだ経験はないでしょうか。筆者はどちらもよくあります。記事はこのようなときOSSの継続性が高いかどうか(言い方を変えると今後も開発が続きそうかどうか)を推測するための筆者の基準についていくつか紹介します。題材とするのはgolangのデバッガとして知られる二つのソフトウェア、delveとgodebugです。 delveとgodebugはそれぞれ2014年5月と2015年という比較的近い時期に誕生した(initial commitされた)、golangで作られたプログラムのデバッガです。ソースコードの規模も数千行と、それほど違いはありません。現在前者は勢いよく開発中、後者は

    OSSの継続性を推測する基準の例 - Qiita
    gfx
    gfx 2018/09/08
  • 「みてねのMeetup #2 for サーバーサイド/SRE」に行ってきた - 30歳からのプログラミング

    今年の目標であった転職を果たしてしまいモチベーションが下がっているので、勉強会でも行ってみるかという気持ちになっている。 手始めに、このイベントに行った。 mixi.connpass.com 知っているサービスだし、年収800万円以上でプログラマを募集しているようなので、興味があった。 自分も年収800万円欲しい、そういう会社に入るにはどうすればいいのか、年収800万円の会社はどういうレベル感なのか知りたい、みたいな気持ちで行ってきた。 プロダクトオーナーである笠原氏の話と、4のLTという構成。 笠原氏によるサービス紹介 みてねの概要と、サービスを始めた動機について。 子供が生まれたのがキッカケ。 生後1ヶ月で既に大量の写真や動画が生まれ、それをどうやって共有や整理するのかという課題が生まれた。 そこから、みてねが作られた。 人生を丸ごと残せる画像サービス、感動の振り返りが簡単に出来るサ

    「みてねのMeetup #2 for サーバーサイド/SRE」に行ってきた - 30歳からのプログラミング
    gfx
    gfx 2018/09/08