タグ

2021年3月17日のブックマーク (7件)

  • APIとかABIとかシステムコールとか - 覚書

    はじめに 記事はLinux環境における次のようなことをざっくり理解するための記事です。 Application Programming Interface(API)って何? Application Binary Interface(ABI)って何? システムコールとAPIとABIの関係って? それぞれ何がどう違うの? この手の情報はググればwikipediaやらにいろいろ情報が載ってるんですが、初心者が理解するには細かいことまで書かれすぎていて、かつ、それぞれの関係がわかりにくいです。なので、用語を逐一解説するのではなく、ありがちな質問のQAという形をとりました。人によって用語の意味の揺らぎがあったりするんですが、私の解釈ということで。あからさまに間違っていたら指摘していただけると嬉しいです。 これを書こうと思ったきっかけは、以前こんなtweetを見かけたことです。それから「そういえば最

    APIとかABIとかシステムコールとか - 覚書
    gfx
    gfx 2021/03/17
  • ユーザーの個人情報に関する一部報道について | ニュース | LINE株式会社

    日の一部報道において、LINE株式会社(以下、LINE)が提供するコミュニケーションアプリ「LINE」の国内ユーザーの日国外での個人情報の取り扱いに関する報道がありました。 「LINE」に対して外部からの不正アクセスや情報漏えいが発生したということはございません。また、ユーザーの皆さまの「LINE」でのトークテキストやプライバシー性の高い個人情報(名前・電話番号・メールアドレス・LINE ID・トークテキストなど、それひとつでユーザー個人を特定できるもの、または金銭的被害が発生する可能性があるもの)は、原則として日国内のサーバーで安全に管理しております。 しかしながら、「LINE」の日国内ユーザーの一部の個人情報に関して、LINEのグローバル拠点から日々の開発・運営業務上の必要性からアクセスを行っていることについて、ユーザーの皆さまへのご説明が十分でなかった点について、ご不安やご心

    ユーザーの個人情報に関する一部報道について | ニュース | LINE株式会社
    gfx
    gfx 2021/03/17
    "LINE Fukuokaの外部委託先(大連)においては、タイムライン、オープンチャットのコンテンツのモニタリングを実施(…)本業務は、国内大手業務代行業者のグループ会社の中国現地法人への委託" / この辺が争点?難しい。
  • LINE 個人情報 中国 委託先技術者から少なくとも32回アクセス | NHKニュース

    通信アプリ大手、LINEの利用者の個人情報などが、システムの管理を委託されていた中国の会社の技術者からアクセスできる状態になっていた問題で、実際に中国技術者から少なくとも32回、日のサーバーにアクセスがあったことがわかりました。 この問題は、LINEがシステムの管理を委託している中国の会社の技術者4人が、日国内のサーバーに保管されている利用者の名前や電話番号、それにメールアドレスといった個人情報や、利用者の間でやり取りされたメッセージや写真などのうち、不適切だとして通報が寄せられた内容にアクセスできる状態になっていたものです。 LINEでは2月下旬にアクセスできない措置を取りましたが、中国技術者から少なくとも32回、日のサーバーにアクセスがあったことがわかりました。 LINEや親会社のZホールディングスによりますと、これまでのところ、情報が悪用されたという報告はないとしています。

    LINE 個人情報 中国 委託先技術者から少なくとも32回アクセス | NHKニュース
    gfx
    gfx 2021/03/17
  • メルペイ、スマホ決済サービスとして初となる、 マイナンバーカードの公的個人認証サービス(JPKI)を利用した本人確認に対応

    日よりiOSに対応、3月中にAndroidにも対応予定〜 株式会社メルペイは、同社が運営する、フリマアプリ「メルカリ」のスマホ決済サービス「メルペイ」(以下、「メルペイ」)において、2021年3月2日(火)より、iOS先行にてマイナンバーカードの公的個人認証サービス(JPKI)を利用した人確認の対応を開始いたしましたのでお知らせいたします※(3月中にAndroidについても提供開始予定)。なお、スマホ決済サービス事業者における、マイナンバーカードの公的個人認証サービス(JPKI)を利用した人確認導入は「メルペイ」が初となります。 ※日より「メルカリ」アプリ(iOS)を利用のお客さまに段階的に適用されます。人確認機能の詳細は後述をご参照ください。 メルペイでは、安心・安全に「メルペイ」をご利用いただけるよう、2019年4月23日より、お客さまのスマートフォンでご自身の顔と運転免許

    メルペイ、スマホ決済サービスとして初となる、 マイナンバーカードの公的個人認証サービス(JPKI)を利用した本人確認に対応
    gfx
    gfx 2021/03/17
    いいなー。まあ、これを端緒としてフィンテックやら銀行やらもマイナンバーカードでの本人確認に対応してくるはず。期待。
  • マンション購入記(勢いで購入を決めるまで) | おそらくはそれさえも平凡な日々

    家を買うつもりはあまりなかったが、ライフステージの変更に伴い買った、という良くある話です。2016年までの昔話です。 一応今の住所はあまり積極的にはネット上では公開していません。ただ、分かる人にはどのあたりか分かってしまいそうなので、その場合はそっとしてもらえると嬉しいです。 二子新地時代の購入未遂事件 結婚当初は僕は持ち家志向は強くなく、の方が比較的強かった。ただ、当時住んでいた二子新地が非常に気に入っていたこともあり、一度、近くの不動産屋に行ったことがあった。2011年頃の話。 確か二子玉の再開発絡みで周辺にマンションや建売住宅が建ちはじめていて、その中で当時の近所に建設中の分譲住宅が悪くない金額で売りに出されていたことがあった。それをふらっと内見させてもらい、それが良かったため、興奮したに連れられて不動産屋にまでも行くことになった。 「あーこれは買わされる流れかもな」と思っていた

    マンション購入記(勢いで購入を決めるまで) | おそらくはそれさえも平凡な日々
    gfx
    gfx 2021/03/17
    "ローンの仮審査申し込みで「今の会社は勤続1年5ヶ月で4社目です」と申告したら、この担当者に絶句されて「えっ…、2社目ってことになりませんか…?」と謎の反応をされたのも面白かった" / うけた。
  • グーグル、アプリ取引手数料を半減 批判受け対応

    【3月17日 AFP】米グーグルGoogle)は16日、自社OS(基ソフト)「アンドロイド(Android)」を搭載する携帯端末向けのアプリ開発者に課して批判を呼んでいたアプリ購入やアプリ内課金に対する手数料を、これまでの半額に引き下げると発表した。 アンドロイド部門の製品管理担当副社長、サミール・サマット(Sameer Samat)氏の投稿によると、アプリストア「グーグルプレイ(Google Play)」での取引手数料は今年7月、現行の30%から15%に引き下げられる。ただし、減額の対象となるのは年間売上高の最初の100万ドル(約1億1000万円)分のみ。 携帯端末分野を2社で独占するグーグルとアップル(Apple)が課す手数料については、開発企業各社から批判が噴出。人気ゲーム「フォートナイト(Fortnite)」の開発元である米エピックゲームズ(Epic Games)や、スウェーデ

    グーグル、アプリ取引手数料を半減 批判受け対応
    gfx
    gfx 2021/03/17
    "「グーグルプレイ(Google Play)」での取引手数料は今年7月、現行の30%から15%に引き下げられる。ただし、減額の対象となるのは年間売上高の最初の100万ドル(約1億1000万円)分のみ"
  • issue club | 厳選企業の挑戦的な「Product issue」が見つかる

    issueclubは挑戦的なissueを揃える企業連合の実験的な採用プロジェクトです。トライアルとなる今回はプロダクト志向のEngineerとProductManagerが対象です。issueを眺め登録してスカウトを待つだけ。2月15日(月)〜5月15日(土)まで登録受付中。

    issue club | 厳選企業の挑戦的な「Product issue」が見つかる
    gfx
    gfx 2021/03/17
    イシューベースの転職サイトができたのか。