タグ

2023年9月28日のブックマーク (3件)

  • GraphQL のレスポンスのモックデータの作成を補助する TypeScript ライブラリを作った - mizdra's blog

    GraphQL を使って Web アプリケーションを実装していると、GraphQL API のリクエストをモックしたいことがあると思います。 ユニットテストのために、ダミーレスポンスに差し替えたい ビジュアルリグレッションテストのために、ダミーレスポンスに差し替えたい Storybook で story を書くために、ダミーレスポンスに差し替えたい バックエンドの resolver 実装を待たずにフロントエンド側の開発を始めるために、ダミーレスポンスに差し替えたい 一般には GraphQL Client にモックするための機能が実装されてるので、そうしたものを使うことが多いと思います。 zenn.dev また最近は Client よりも外側のレイヤーでリクエストを interrupt してモックする「msw」を使うケースも増えてきてます *1。 blog.engineer.adways.n

    GraphQL のレスポンスのモックデータの作成を補助する TypeScript ライブラリを作った - mizdra's blog
    gfx
    gfx 2023/09/28
  • 私がthrowを使わない理由

    この記事について JavaScriptではthrow文という文を使うことで例外を投げることができます。 このthrow文ですが、私はレビューなどで例外を投げないでくださいというコメントをするのですがその理由とどのようにコードを変更すればよいのか、ということを書いておこうと思いました。 前提条件 この記事の内容は下記の条件を前提として書き進めていきます。 TypeScriptを採用していること フロントエンド開発の場合 Node.jsを利用したサーバーサイドのコードやCLIツールの開発、各種ライブラリの開発については記事の対象に含まれないことをご了承下さい。 結論 先に結論から書いておくとTypeScriptを利用している場合例外はカスタムエラーを返却するか、Result型を利用するのがよいと思っています。 次の章からサンプルコードを用いながらthrow文を使った実例と、代替え案について記

    私がthrowを使わない理由
    gfx
    gfx 2023/09/28
    JavaScript/TypeScriptでthrowをあまり使わないというのは同意するけど、全く使うべきでないとも思わなくて「catchしない前提」、つまりRustやGoでいうところのpanic的な意味で使うのがいいと思ってる。
  • ネコにマタタビ、安全です 「依存性なし」と岩手大など研究発表 | 毎日新聞

    の大好物と言えばマタタビ。でもマタタビに酔ったようになるの姿に「依存性はないの?」と心配する人もいるのではないだろうか。がマタタビに特異な反応を示す生物学的意義を研究してきた岩手大などのグループがこの疑問に答え、オンライン科学誌に論文掲載した。その成果とは……。 岩手大農学部の宮崎雅雄教授(生化学)や大学院生の上野山怜子さん(26)らは、研究室で17匹のを飼いながら、マタタビとの関わりなどについて研究している。 グループはこれまでに、がマタタビに反応すると、幸せを感じた時に脳内で働く物質の血中濃度が上がること▽の体にこすりつけたマタタビの成分が蚊よけの役割を果たしていること――などを次々と突き止め、注目を集めた。

    ネコにマタタビ、安全です 「依存性なし」と岩手大など研究発表 | 毎日新聞
    gfx
    gfx 2023/09/28
    絶対に虚構新聞だと思ったのに…!