タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (766)

  • 長野 小布施町 職員相次ぎ死亡“職員削減で長時間勤務”第三者委 | NHK

    令和2年度からの2年間に、長野県小布施町の職員合わせて5人が、自殺や病死などで相次いで死亡したことをめぐり、町が設置した第三者委員会は、このうち4人について、職員数の削減による長時間勤務が常態化し、健康管理に問題があったとする報告書をまとめました。 小布施町では、令和2年度からの2年間に、職員3人がみずから命を絶ったほか、2人が病気によって死亡しました。 これを受けて町が設置した第三者委員会は、以前から持病があった1人を除く4人の勤務状況などを調べてきました。 11月1日に公表された調査報告書によりますと、4人については、職員数の不足による長時間勤務が常態化し、健康管理に問題があったとしています。 中には、亡くなる前の時間外勤務が2か月連続でおよそ100時間に上った職員や、定期健康診断を受けていなかった職員もいたいうことです。 また、職員2人については、上司らが心身の状態悪化を認識していた

    長野 小布施町 職員相次ぎ死亡“職員削減で長時間勤務”第三者委 | NHK
    gfx
    gfx 2023/11/02
    "小布施町では、令和2年度からの2年間に、職員3人がみずから命を絶ったほか、2人が病気によって死亡しました"
  • なんで私が「相続人」に? ”遺品部屋”の処分代、払えますか | NHK | WEB特集

    「すごくびっくりしました。どうして私が…」 ある日、女性のもとに届いた書類。 そこには、亡くなった叔父が残した築50年のマンションの部屋の「相続人」は自分だと書かれていました。ほとんど交流もなかった叔父の、負債も含めた相続に驚いたという女性。 今、住民が亡くなった後、マンションに残された部屋をめぐって、こうした事態が各地で起きているのです。

    なんで私が「相続人」に? ”遺品部屋”の処分代、払えますか | NHK | WEB特集
    gfx
    gfx 2023/10/25
  • パレスチナ ガザ地区 “100万人自宅追われる” 国連 | NHK

    イスラエルによる大規模な地上侵攻への緊張が高まる中、国連によりますと、パレスチナのガザ地区では少なくとも100万人が自宅を追われるなど人道危機が深刻化しています。 一方、アメリカの国務省は中東を訪問中のブリンケン国務長官が16日に再びイスラエルを訪れると明らかにし、人道回廊の設置などについて関係国の外交の動きが活発化しています。 イスラエル軍とハマスの衝突は15日も続き、ガザ地区の保健当局によりますとこれまでに2670人が死亡した一方、イスラエル側では少なくとも1400人が死亡し、双方の死者は4000人を超えています。 パレスチナ難民を支援するUNRWA=国連パレスチナ難民救済事業機関は、15日、ガザ地区ではこの1週間で少なくとも100万人が自宅を追われて避難を余儀なくされたと発表しました。 少なくとも40万人はUNRWAの学校や建物に避難しているものの、避難場所としての設備が整っておらず

    パレスチナ ガザ地区 “100万人自宅追われる” 国連 | NHK
    gfx
    gfx 2023/10/16
    21世紀になってこんな戦災がおきるとはな…(と、ウクライナ侵攻の時も思ったが)。
  • 八戸の大学などの研究者 フジツボの安定生産に成功 日本初 |NHK 青森県のニュース

    高級珍味として知られる「フジツボ」を安定的に増やすことに八戸学院大学などの研究者が日で初めて成功し八戸市の熊谷市長に報告しました。 「フジツボ」はエビやカニと同じ甲殻類で、ゆでると特有の甘みと濃厚な磯の香りを楽しめる高級珍味として知られています。 八戸学院大学と青森県栽培漁業振興協会の研究者はことし2月、このフジツボの1種、「ミネフジツボ」の子どもを安定的に生産することに日で初めて成功し、27日、八戸市の熊谷市長に報告しました。 熊谷市長は調理されたフジツボを試し、「カニとウニが混ざったような味で高級感があっておいしい」と話していました。 フジツボは高いときには1キロ2000円ほどで取り引きされるということで、フジツボの完全養殖の技術が確立されればイカなどの不漁に苦しむ漁業者の収入源の1つになるのではないかと期待されています。 青森県栽培漁業振興協会の二木幸彦業務執行理事は「プランク

    八戸の大学などの研究者 フジツボの安定生産に成功 日本初 |NHK 青森県のニュース
    gfx
    gfx 2023/09/29
    "フジツボの完全養殖の技術が確立されればイカなどの不漁に苦しむ漁業者の収入源の1つになるのではないかと期待されています" / カメノテは食べたけどフジツボは未食だな。
  • 中国なぜ閣僚消える?外相の次は国防相 いったい何が? | NHK

    中国の閣僚の動静がまた途絶えました。 3週間以上、要職の国防相が表舞台から姿を消しています。中国では最近、外相の動静が途絶え解任されたばかり。さらに多くの軍幹部も突然、表舞台から姿を消しました。 アメリカの外交官はこの状況を、有名な小説になぞらえました。 「習近平指導部は、今や小説『そして誰もいなくなった』のようだ」 中国でいったい何が起きているのでしょうか。 (中国総局記者 松田智樹 / 国際部記者 木村隆太) 何が起きているの? 動静が途絶えているのは中国の李尚福国防相です。 最後に公の場で姿が確認されたのは8月29日に北京で開かれた「中国アフリカ平和安全フォーラム」。 そこでの演説を最後に表舞台から忽然こつぜんと姿を消してしまったのです。 「中国アフリカ平和安全フォーラム」で演説する李尚福国防相 (2023年8月) いったい何があったのか。 李氏の動静が伝えられていないことについて、

    中国なぜ閣僚消える?外相の次は国防相 いったい何が? | NHK
    gfx
    gfx 2023/09/23
  • 米国防総省 “中国が台湾周辺海上や上空封鎖しても失敗する” | NHK

    アメリカ国防総省の高官は、台湾への軍事的な圧力を強める中国軍が台湾周辺の海上や上空を封鎖した場合でも、台湾には国際社会と連携して物資の輸送を確保する方法があり、失敗するとの見方を示しました。 アメリカ国防総省でインド太平洋地域を担当するラトナー国防次官補は19日、台湾との防衛上の協力に関する議会下院の公聴会に出席しました。 この中で、ラトナー次官補は、台湾への軍事的な圧力を強める中国軍が、台湾周辺の海上や上空を封鎖した場合について、「われわれの分析に基づけば、台湾には、国際社会などと連携し、産業資源や原材料、エネルギーなどの輸送を確保する方法があるため、うまくいかないだろう」と述べました。 さらに、「中国にとっては商業船舶を攻撃するかどうか検討を迫られ、緊迫化の巨大なリスクを抱えることになる。大きな見込み違いとなるだろう」と強調しました。 一方、中国台湾に軍事侵攻した場合の対応をあらかじ

    米国防総省 “中国が台湾周辺海上や上空封鎖しても失敗する” | NHK
    gfx
    gfx 2023/09/20
  • ゼレンスキー大統領 国連総会で演説 “団結して行動を” | NHK

    ニューヨークの国連総会に出席しているウクライナのゼレンスキー大統領が演説し、ロシアによる軍事侵攻を厳しく非難したうえで、「すべての力を結集し、侵略者を打ち負かすために団結して行動しなければならない」と述べ、国際社会に改めて支援を呼びかけました。 19日に国連総会で始まった各国の首脳らによる一般討論演説では、冒頭、グテーレス事務総長がロシアによるウクライナへの軍事侵攻について、「国連憲章と国際法に違反する戦争は恐怖の連鎖を生み出し、人命を奪い、人権を踏みにじり、家族を離散させた。ウクライナにとどまらず、私たちすべてに深刻な影響を及ぼしている」と非難しました。 このあと、日時間の20日午前3時ごろからはウクライナのゼレンスキー大統領が演説し、ロシアが世界を核戦争の恐怖に陥れ、料供給をも脅かしていると厳しく非難したうえで、「すべての力を結集し、侵略者を打ち負かすために団結して行動しなければな

    ゼレンスキー大統領 国連総会で演説 “団結して行動を” | NHK
    gfx
    gfx 2023/09/20
    “グテーレス事務総長が(…)「国連憲章と国際法に違反する戦争は(…)ウクライナにとどまらず、私たちすべてに深刻な影響を及ぼしている」と非難しました”
  • 都立高校 全日制普通科入試の男女別定員 来年度からすべて撤廃 | NHK

    全国の公立高校で唯一、全日制の普通科の入試で設けられている都立高校の男女別の定員について、都の教育委員会は来年度の入試からすべて撤廃することを決めました。 都立高校は全国の公立高校で唯一、全日制の普通科の入試で男女別の定員が設けられていて、女子はより高い点数をとらないと合格しにくい傾向のため、都の教育委員会は段階的に撤廃する方針を決め、定員の見直しを行ってきました。 こうした中、教育委員会が今年度の入試の結果を分析したところ、定員の見直しだけでは、一部の高校で、合格圏内の点数だった女子生徒が不合格になっていたことが分かりました。 このため教育委員会は11日、校長などを含めた協議会を開き、全日制普通科の入試がある108校すべてで来年度の入試から男女別の定員を撤廃することを決めました。 来年1月から2月にかけて行われる一般と推薦の入試から対象になるということです。 都教育委員会の担当者は「入学

    都立高校 全日制普通科入試の男女別定員 来年度からすべて撤廃 | NHK
    gfx
    gfx 2023/09/12
    結果がどうなるかより、東京都でだけ男女別定員を設けているのはおかしい、という話にみえる。そして、それはそうとしか言いようがないのでは。
  • 「ホーユー」社長 “思うように価格転嫁が進められず” | NHK

    全国各地で学校の給や寮などの事が突然、提供されなくなっている問題で、事を提供している広島市の会社「ホーユー」の社長が取材に応じ、全国およそ150の施設の半数近くで提供ができなくなっていると明らかにしました。その上で、材費や人件費などが高騰する中価格転嫁が思うように進められなかったことなどから事業の継続が困難になったとして裁判所に破産手続きを申請するとしています。 広島市中区に社がある「ホーユー」は、学校の給や学生寮、官公庁の堂の業務などを手がけてきましたが、今月に入ってから各地の高校や特別支援学校、警察学校などで給事が提供できなくなっています。 「ホーユー」の山浦芳樹社長は6日夜、取材に応じ「来月初旬までは業務を続け、ほかの事業者に引き継ごうと考えたが、時間的な猶予がなかった」と述べ、全国のおよそ150の施設の半数近くで給事が提供できなくなっていることを明らかにし

    「ホーユー」社長 “思うように価格転嫁が進められず” | NHK
    gfx
    gfx 2023/09/07
    "全国各地で学校の給食や寮などの食事が突然、提供されなくなっている問題"
  • ゼレンスキー大統領 国防相を交代させると発表 事実上の更迭か | NHK

    ウクライナのゼレンスキー大統領は3日、レズニコフ国防相を交代させると発表しました。ウクライナでは国防省での汚職疑惑が伝えられていて、事実上の更迭とみられます。 ゼレンスキー大統領は3日夜、動画を公開し「レズニコフ氏は550日以上にわたって格的な戦争に向き合ってきた。国防省には新しいやり方や軍や社会との新たな関係が必要だと思う」と述べ、レズニコフ国防相を交代させると発表しました。ウクライナでは国防省による制服の調達をめぐる汚職疑惑などが相次いで伝えられていて、事実上の更迭とみられます。 ゼレンスキー大統領は後任に国有財産基金のウメロフ総裁をあてるとしていて、新たな人事は議会に諮られ、正式に決まることになります。 レズニコフ氏はウクライナ西部のリビウ出身で旧ソビエト時代に空軍の空てい部隊に所属したあと大学で法律を学び、弁護士などを経て、おととし国防相に任命されました。欧米各国との連携を深め、

    ゼレンスキー大統領 国防相を交代させると発表 事実上の更迭か | NHK
    gfx
    gfx 2023/09/06
  • プリゴジン氏が死亡か ロシアでジェット機墜落 暗殺や撃墜の可能性も | NHK

    ロシア政府は、ロシア北西部で墜落した自家用ジェット機に搭乗していた乗客の中に民間軍事会社ワグネルの代表と同じ「エフゲニー・プリゴジン」という名前が含まれていることを明らかにし、プリゴジン氏が死亡した可能性が伝えられています。 ロシアの独立系メディアは、墜落した機体がミサイルで撃墜された可能性を指摘しています。 ロシア非常事態省は23日、首都モスクワからサンクトペテルブルクに向かっていた自家用ジェット機が北西部のトベリ州で墜落したと発表しました。 ロシアの航空運輸局は、乗客7人と乗員3人が搭乗していたとしたうえで、10人の氏名を公表し、この中には民間軍事会社ワグネルの代表と同じ「エフゲニー・プリゴジン」という名前やワグネルの幹部「ドミトリー・ウトキン」と同じ名前も含まれています。 プリゴジン氏に近いとみられるテレグラムのチャンネルは、日時間の24日朝早く「プリゴジン氏が死亡した」と伝えまし

    プリゴジン氏が死亡か ロシアでジェット機墜落 暗殺や撃墜の可能性も | NHK
    gfx
    gfx 2023/08/24
    これは…。
  • コップ半分、いや1滴でも | NHK | WEB特集

    「自社努力が限界を迎え、値上げせざるを得なかった」と話すのは、宇都宮市にある老舗の乳業メーカーの社長です。 ここでは8月1日に、1リットル入りの紙パックの牛乳を、以前より20円高い290円とするなど、約20の製品の値上げに踏み切りました。 主な要因は、酪農家の団体から出荷される生乳の価格が、引き上げられたことです。 さらにメーカーとしても、冷蔵庫で牛乳を冷やすための電気代が高騰していることなどが負担になり、販売価格に転嫁せざるを得なかったと言います。 製品の値上げは去年11月に続いて、この1年間で2回目。 メーカーの社長は、消費者の“牛乳離れ”が進むのではないかと心配しています。 乳業メーカー 針谷享社長 「去年11月の値上げのあと、消費が毎月5%前後落ちていました。今回の値上げで、さらに消費量が減ってしまうことを懸念しています。酪農家と乳業メーカーの熱意によって作られている商品なので、値

    コップ半分、いや1滴でも | NHK | WEB特集
    gfx
    gfx 2023/08/22
    美味しい低脂肪乳を増やしてほしいんだよな。そしたらいまの倍は飲むよ。成分無調整だとカロリーが高すぎる。
  • 「闇バイト」で検挙 少年たちの証言まとめた事例集公表 警察庁 | NHK

    高額の報酬をうたい、特殊詐欺や強盗などの実行役を募る、「闇バイト」の実態や危険性を伝えようと、警察庁は、検挙された少年たちの証言をまとめた事例集を公表し、安易に応募しないよう呼びかけています。 警察庁によりますと、去年1年間に特殊詐欺に関わったとして検挙された2458人のうち、19%にあたる473人は20歳未満でした。 中には「闇バイト」に応募して犯罪行為に加担したケースも少なくないため、このほど、検挙された少年たちの証言をまとめた事例集を公表しました。 事例集では応募してから検挙されるまでの基的なパターンが紹介され、 ▽犯行グループに「報酬は口座に振り込む」と言われたものの、支払われずに逮捕されたケースや、 ▽報酬を上回る金を巻きあげられたうえ、警察に密告されて逮捕されたケースなど、 都合よく利用されたあと「捨て駒」として切り捨てられる実態がわかります。 また、 ▽犯行グループに自分や

    「闇バイト」で検挙 少年たちの証言まとめた事例集公表 警察庁 | NHK
    gfx
    gfx 2023/08/20
  • “猛暑日なし” 勝浦市に注目集まる | NHK

    各地で厳しい暑さが続く中、都内から車で1時間半ほどの太平洋に面する千葉県勝浦市は、100年以上前から一度も気温が35度を超えたことがありません。猛暑日がない地域として、暑さをしのごうという観光客などから注目が集まっています。 房総半島の南東部の勝浦市は、夏は都心などと比べて日中の気温が低く、銚子地方気象台によりますと、記録が残る117年前の1906年以降、最も気温が高かったのは1924年8月の34.9度で、一度も猛暑日を記録していません。 勝浦市の平年の最高気温も、 ▽7月は平均で26.7度、 ▽8月は29.0度で、 東京都心の ▽7月の29.9度、 ▽8月の31.3度より2度から3度ほど低くなっています。 勝浦市で最も大きな観光地の1つ「かつうら海中公園」には、厳しい暑さをしのごうと多くの観光客が訪れています。 都内から家族で訪れた40代の父親は、「東京より過ごしやすい気温で、夏でも遊ぶ

    “猛暑日なし” 勝浦市に注目集まる | NHK
    gfx
    gfx 2023/08/18
    ガタッ
  • ピスタチオブーム なんでなん? | NHK | WEB特集

    チョコにプリン、クッキーにフィナンシェ… 最近、コンビニやスーパーなど至るところでピスタチオ商品を目にしませんか? いつのまにか私たちの周りにあふれるピスタチオ商品。 広まった理由を調べていくと、今の時代ならではのブームの裏側が見えてきました。 (大阪放送局 なんでなん取材班) 「の阪神」として親しまれる大阪の「阪神梅田店」の地下一階。 長さおよそ100mのフロアの洋菓子店の多くがピスタチオを使ったスイーツを販売しています。 今月6日には、ピスタチオ専門店がこの店としては初の常設店をオープン。店頭にはフィナンシェやブラウニーなどの焼き菓子からピスタチオカレーまで、さまざまな商品が並んでいます。

    ピスタチオブーム なんでなん? | NHK | WEB特集
    gfx
    gfx 2023/08/17
  • 損害保険4社「カルテル」か 公取委が独禁法違反疑いで事情聴取 | NHK

    損害保険大手各社が、企業向けの火災保険の保険料を事前に取り決める「カルテル」を結んでいた疑いがあるとして、公正取引委員会が7日、独占禁止法違反の疑いで損保側からの事情聴取に乗り出したことが関係者への取材でわかりました。 「東京海上日動火災保険」「損害保険ジャパン」「三井住友海上火災保険」「あいおいニッセイ同和損害保険」の損害保険大手4社は、鉄道会社や空港の運営会社向けの保険料を、事前に同じ程度の水準に調整していた疑いが浮上していて、これまでに金融庁が、4社に対し、保険業法に基づき詳細な報告を求める命令を出しています。 調整が行われていた疑いがあるのは、企業への保険金の支払いを、複数の保険会社で分担して行う「共同保険」と呼ばれる分野で、関係者によりますと、公正取引委員会は、各社が共同保険の市場での競争を避けるため、事前の話し合いで保険料などを取り決める「カルテル」を結び、独占禁止法に違反した

    損害保険4社「カルテル」か 公取委が独禁法違反疑いで事情聴取 | NHK
    gfx
    gfx 2023/08/08
    "「東京海上日動火災保険」「損害保険ジャパン」「三井住友海上火災保険」「あいおいニッセイ同和損害保険」"
  • コロナワクチン「定期接種」に変更するか本格検討へ 厚労省 | NHK

    新型コロナウイルスのワクチン接種は、現在、全額公費で負担されていますが、厚生労働省は、来年度から季節性インフルエンザなどと同様に一部自己負担となるケースもある「定期接種」に変更するかどうか、今月から格的に検討を始める方針です。 新型コロナワクチンの接種については「まん延予防上緊急の必要性がある」として接種費用を全額公費で負担する「特例臨時接種」で行われ、ことし5月に感染症法上の位置づけが5類に変更されたあとも、今年度の接種については、無料で受けることができます。 さらに来年度以降の接種について、厚生労働省は「特例臨時接種」ではなくはしかや季節性インフルエンザなどと同様に「定期接種」に変更するかどうか今月から格的に検討を始める方針です。 「定期接種」には、費用を自治体が負担し実質無料となるケースもありますが、一部自己負担となるケースもあります。 厚生労働省は、今月開催予定の専門家の会議で

    コロナワクチン「定期接種」に変更するか本格検討へ 厚労省 | NHK
    gfx
    gfx 2023/08/01
  • マイクロソフト 生成AIの事業 拠点を日本国内に切り替えへ | NHK

    マイクロソフトは、自動で文章などを作る生成AIの事業で、データセンターの拠点をすべて日国内に切り替え、情報管理の強化を進める方針を明らかにしました。 マイクロソフトは、企業向けなどの生成AIの事業を手がけていて、AIの機能を担うデータセンターの拠点は、アメリカと欧州に置かれていました。 発表によりますと、会社は、東日にあるデータセンターを拡充し、AIの機能を新たに日国内に置くということです。 生成AIをめぐっては、データセンターの拠点が海外にあることで機密性や重要性の高い情報管理に対する懸念が指摘されています。 会社は、生成AIの事業ですべてのデータのやりとりを日国内で行うことで、情報管理の強化につながるとしています。 また、生成AIの事業の拡大に合わせて、今後、西日にあるデータセンターの拡充も検討していくとしています。 生成AIの情報管理をめぐっては、NECも日国内にあるデー

    マイクロソフト 生成AIの事業 拠点を日本国内に切り替えへ | NHK
    gfx
    gfx 2023/07/28
  • 大人になると 虫苦手になるの なんでなん? | NHK

    セミが鳴く中、昆虫採集を楽しむ子どもたち。 格的な夏がやってきました。 ところでみなさん、虫さわれますか? 私は苦手です。 小学生の頃は、大好きだったのに。 「なんで苦手になったんやろか…」 理由を探ると、私たちの生活を脅かしかねない深い問題が明らかに。 「虫」だけに「無視」できない話です。 (大阪放送局 なんでなん取材班 宗像玄徳 野阪綾音) 昔はワクワクしたのに

    大人になると 虫苦手になるの なんでなん? | NHK
    gfx
    gfx 2023/07/21
    これなんでなのか不思議だったけど、解説はしっくりこないな。なお、ぼくは小さい頃ハチに何度か刺されたけど怖くはならなかったし、今は子供と虫取りを楽しんでる。
  • 小学生の娘に十分な食事与えず入院させ共済金詐取か 母親逮捕|NHK 関西のニュース

    小学生の娘に十分な事を与えずに低血糖症にさせ、入院で支払われる共済金をだまし取ったとして、大阪・大東市に住む34歳の母親が傷害と詐欺の疑いで逮捕されました。 警察によりますと、娘は、5年前から同じような症状で40回余り入院しているということで、詳しいいきさつを調べています。 母親は、容疑を否認しているということです。 逮捕されたのは、大東市のパート従業員、縄田佳純容疑者(34)です。 警察によりますと、ことし1月、当時8歳の小学生の娘を入院させようと、成人用の下剤を飲ませたり、十分な事を与えないで低血糖症にさせたりしたうえ、入院で支払われる共済金を東京の共済団体から6万円だまし取ったとして、傷害と詐欺の疑いが持たれています。 傷害容疑についてはすでに起訴されています。 警察の調べに対していずれも否認し、「故意に娘を低血糖にさせていないし、お金をだまし取ろうとはしていない」などと供述して

    小学生の娘に十分な食事与えず入院させ共済金詐取か 母親逮捕|NHK 関西のニュース
    gfx
    gfx 2023/07/18
    “ことし2月、入院中の娘が母親から「あんたが今せなあかんことはなに。食うなよ、寝とけ」などと電話で言われていることに病院側が気づいたということです”