タグ

クリプトンと初音ミクに関するghostbassのブックマーク (5)

  • 初音ミクの10年~彼女が見せた新しい景色~|クリプトン・フューチャー・メディア伊藤博之が語る「初音ミクの現在と未来」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    「初音ミクの10年」をテーマにさまざまな切り口で対談やインタビュー記事を掲載してきた企画。最後の企画となる稿では、初音ミクをはじめとしたVocaloidを開発、発売したクリプトン・フューチャー・メディア株式会社の伊藤博之氏に初音ミクのこれからについて語ってもらった。 取材・構成 / 倉嶌孝彦 “ミクらしさ”が失われないために 初音ミク発売から10年を迎えて、いろんな方に「初音ミクのこれからはどうなりますか?」「今後の展望は?」みたいなことを聞かれるのですが、僕からすると初音ミクで実現したい具体的なことって、実はそれほどないんです。と言うのも、初音ミクを取り巻くいろいろな出来事って、ユーザーさんが主体となって実現してきたものがすごく多いので。クリプトンは「初音ミク」というソフトウェアを開発したわけですが、決して僕らが作品を作るわけではないんです。あくまで作品を作り上げるのはユーザーの皆さ

    初音ミクの10年~彼女が見せた新しい景色~|クリプトン・フューチャー・メディア伊藤博之が語る「初音ミクの現在と未来」 - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    ghostbass
    ghostbass 2017/10/26
    “初音ミクがむしろ人の創造力をアシストする側にあると言うか、人に寄り添って人と創造する未来もありえるかなと思っています。”だよな
  • 「出口がない」「権利者は誰」――初音ミク2次創作の課題

    「初音ミク」関連の創作の盛り上がりが続いている。歌声制作ソフト「初音ミク」で作成したオリジナル楽曲や、初音ミクのキャラクターを描いたイラストなどが次々に制作され、投稿サイト「ピアプロ」などに集まっている。 「ピアプロには5分おきぐらいにコンテンツが投稿されており、創作の熱量はすごいが、せっかく作られた創作物の“出口”がないのが悩み。マッシュアップコンテンツを商用化した際、元の創作者は誰かや、誰にどれだけ利益を配分するかを決めるのも難しい」 初音ミクの開発元・クリプトン・フューチャー・メディアの西尾公孝さんが3月27日、「東京国際アニメフェア2008」(東京ビッグサイト)のクリエイティブ・コモンズ・ジャパン主催シンポジウムで登壇し、初音ミク関連の創作の現状や課題について語った。 想定外の盛り上がり 初音ミクは、昨年8月末に発売された歌声制作ソフト。声優の声を元にした合成音声で、指定したメロデ

    「出口がない」「権利者は誰」――初音ミク2次創作の課題
    ghostbass
    ghostbass 2008/03/29
    半分以上の人はニコニコなりzoomeなりに上げて満足してるんじゃないか。というかもうユーザーそれぞれが適当にやっちゃってる。/困るのはメジャーがユーザーの作品をネタにしたい時だな。
  • クリプトン佐々木氏に聞く 「初音ミクムーブメントの当事者が今思うこと」:CodeZine

    2007年、ネット上に1つのムーブメントを起こした「VOCALOID2(ボーカロイド)」シリーズ。突然わき上がった盛り上がりに対し、その真ん中にいた製作者の人達はどういう思いでいたのでしょうか。初音ミク生みの親であるクリプトン・フューチャー・メディア 佐々木渉氏に聞いてみました。

    ghostbass
    ghostbass 2008/03/21
    メイコ、カイトの再評価は何なのか
  • クリプトン・ドワンゴ争議の理解 - さぼり記

    例によって凄く長いwけど覚え書きとして。 正式な契約書を作る前に並行して作業が進むというのは出版業界でもよくあることなんだけど、これまでにいっしょに仕事をした経験がある者同士ではない場合、条件の説明なんかはドラフトか、少なくとも記録に残る文書(せめてメール)でしないと大変なことになるよ、という他山の石として。 ドワンゴ側説明(1) ニコニコニュース‐「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」JASRAC登録にいたる経緯 2007/12/19 20:44 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007/12/000733.html ↓ ドワンゴ側説明(2) ニコニコニュース‐「みくみくにしてあげる♪」【してやんよ】JASRAC届出情報変更に関するお知らせ 2007/12/21 04:04 http://blog.nicovideo.jp/niconews/2007

    クリプトン・ドワンゴ争議の理解 - さぼり記
  • ニコニコニュース‐この記事は水に流されました。

    この記事は水に流されました。

    ghostbass
    ghostbass 2007/12/21
    なんかいろいろとウマい文章だなー/連絡先通知に「許諾」?法律用語でこれはあり?/JASRACの件で何がまずいのかわかってない書き方だね。
  • 1