タグ

2007年12月10日のブックマーク (9件)

  • 仰天! 船場吉兆 ママは名プロンプター 台本ありの記者会見が中継で丸わかり - 天漢日乗

    芝居で、次のセリフを教えてあげるヒトのことを プロンプター という。歌舞伎だと黒衣がそれにあたる。 NHKおよび今日の 船場吉兆の記者会見を放映した すべての民放GJ! いま終わったばかりの NHK7時のニュース でも、 会見する長男の横で小声で次のセリフを囁くママ(湯木貞一の三女)の声をしっかり「字幕」で挿入 していた。 記者会見を、舐めきってましたね、船場吉兆。 最近のマイクは、集音性が高い。ちょっとした音なら、簡単に拾ってしまう。まさか 女将である母親が、40過ぎた長男の会見を横でサポート するのを、マイクが拾い、テレビカメラが映し出すとは想定してなかったのだろう。弁護士がやるならわかりますがね。 ママが全部やってくれている のを、全国放送で放映されちゃった船場吉兆は、これでたぶん 終了のお知らせ だと思う。 ここまで舐められたNHKを始め、テレビ局各局の怒りは凄まじい。 とりあえず

    仰天! 船場吉兆 ママは名プロンプター 台本ありの記者会見が中継で丸わかり - 天漢日乗
    ghostbass
    ghostbass 2007/12/10
    民放GJなのはそのとおり/TV局の怒り?なにそれおいしいの?/足が閉じられないところまで言うのはなんかヤダ
  • スクープ!あのゴキブリは揚げられず、生きていた! - ココロ社

    「某飲チェーン店でゴキブリを揚げた」とmixiに書いた高校生がきついお灸を据えられたようですね。真相についてあれこれ語られていますが、揚げた時の描写がウソっぽいので、まあウソなんでしょう。だとしても、飲店チェーンの経済的ダメージはかなりのものなので、二度とこういういたずらは起こらないようにしてほしいものですね…。 また、この報道は一方的、というか、「高校生と、飲チェーン店の話しかなくて、バランスが悪いのではないだろうか?」という気がしてなりません。 ということで、例によって脳内取材網を駆使して、もう一人の当事者であるゴキブリへのインタビューを行ったのでご覧ください。 なるほど…たしかに、ゴキブリに対しては無意識に差別意識を持っていたのかも…気をつけようと思いました。 また、余談ですが、ゴキブリ向けに高層マンションを作っていたことを思い出したので、有無を言わさず報告させていただきますね

    スクープ!あのゴキブリは揚げられず、生きていた! - ココロ社
    ghostbass
    ghostbass 2007/12/10
    誰も見向きもしない部分に光を当てるココロ社/だが今一。/ゴキブリ向けに高層マンションは面白い。最上階を売らねばもったいないぞ!
  • マスコミも2ちゃんねる化している? 「テラ豚丼」やケンタッキー炎上騒ぎに異論続出(ニュース畑) - goo ニュース

    マスコミも2ちゃんねる化している? 「テラ豚丼」やケンタッキー炎上騒ぎに異論続出 2007年12月10日(月)12:00 「テラ豚丼」やケンタッキー、INFOBAR2の製造現場に関わる投稿や日記を巡り、2ちゃんねる・ニコニコ動画・mixi日記などで「炎上」(批判的なコメントが集中すること)が起こりました。新聞社を始めとするマスコミもこの騒ぎを報道、今も一部で炎上は続いています。ニュース畑では、この一連の炎上とマスコミの報道について疑問を持つ方からの投稿があり、様々な意見が寄せられています。ネットの規制について法的な整備が検討されている現在、この問題をどう考えるべきか。意見の一部をご紹介します(ニュース畑)。 ・2ちゃんねる化するマスコミ、息が詰まる社会に誰がしたより (リンクをクリックすると内容を全て読むことができます) 多くの意見が寄せられるきっかけとなった投稿は、ネットでの

    ghostbass
    ghostbass 2007/12/10
    何を今更。「お前らが電波に乗せ紙に書いて来たそのまんまの世界」が2chで見えてるだけじゃん。長野サリン/波照間事件etc...ってお前らマスコミが作ったストーリーだろうがよ
  • 狐の王国 mixiで犯罪告白してしまう心理とウェブサービスのあり方

    #1 mixiで犯罪告白してしまう心理とウェブサービスのあり方 今週のヤングサンデーは平野綾のインタビューなんかもあって、こちらはこちらで非常におもしろかったのだけども、連載してる「クロサギ」という漫画のセリフがちょっと興味深かった。 会員制クラブについて語っているシーンなんだけども。 ただの金持ちや得体の知れない人間は参加できない「はず」。 誰かの紹介で入ってきているのだからだいじょうぶな「はず」── そう思うからこそ会員たちは安心して交流を深めることができ、実際にビジネスにつながる事も多い。 だが、裏を返せばそれが落とし穴。 入口の検査が厳正であればあるほど、人は中にいる人間を信用する。 (ヤングサンデー2008年01号42ページ。「クロサギ」第197話より) これ見たとき、「mixiのことかー!」と叫びそうになった。 まあmixiは既存会員からメール送られるだけ、という緩やかな会員制

    ghostbass
    ghostbass 2007/12/10
    デフォルトをマイミクのみに公開、にしておくのはいいことだ。そろそろmixiは公開レベルについて注意喚起するべき。
  • asahi.com:『初音ミク』〜アイドル歌手を自分でプロデュース - ショップ店長のおすすめ - デジタル

    『初音ミク』〜アイドル歌手を自分でプロデュース 2007年12月10日 初音ミクって、ご存じですか?正式名は『VOCALOID2 初音ミク』といいます。 楽天ブックス 汲田 宏司さん 萌える!キュート!話題騒然『VOCALOID2 初音ミク』 この商品の詳細はこちら 「初音ミク」のフィギュアも人気 この商品の詳細はこちら パソコンに入力したメロディーに沿って、あらかじめ用意された声を合わせることで、機械に「歌わせる」ことができるソフトです。こういったソフトはすでに世には出ていました。しかし、この『VOCALOID2 初音ミク』が他製品と違ったのは、パッケージのキャラクターの人気が先行し、それに追随してソフトウェアの機能が注目された点でした。 バーチャルアイドルが自作の歌を歌ってくれる、盛り上がれる こういったボーカルソフトのこれまでの使い方といえば、自宅で作曲を行っても、ボーカルを録音する

  • John Resig - Re-Securing JSON

    Back in March/April of this year there was a lot of hub-bub concerning the discovery of a JSON data leak, or sorts. What it boils down to is “JavaScript is incredibly flexible, even to the degree of letting you redefine basic objects, like Array or Object itself.” For example, here’s an exploit that works in Firefox 2, Opera 9, and Safari 3. It goes about redefining the global Array object then ma

    ghostbass
    ghostbass 2007/12/10
    翻訳ほしい<自分でやれって
  • ベア速 マイクロソフト米国本社の実地面接に行ったけど質問ある?

    4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/08(土) 06:49:04.61 ID:Bh8D4QeU0 >>1 話が当なら こんなとこにきてはいけない人だよ君は 自分の場所にかえれというか二度とくんな こんな掃き溜めにいたらだめになるぞ なんでそっち系の板で立てないのか >>4 アメリカは現在夕方で少しヒマなんですよ。 あと2chとかniconicoは大好きです。 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/08(土) 06:50:51.74 ID:7Trqg13a0 なんだ受けただけか 意味分からん >>7 力及ばず、最終面接で落とされました。 でも、試験の傾向とか多少参考になる話もできると思います。 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[] 投稿日:2007/12/

  • 進まないレーベル会社の参加 PC向け音楽配信のキビしい現実 (1/3)

    2005年10月に始まった有料の音楽配信サービス(関連記事3)。ダウンロードした楽曲は、パソコンではWindows用の音楽プレーヤー「MOOCS PLAYER」(または「SD-Jukebox」)を使って再生が可能。ダウンロードした楽曲をSDメモリーカードにコピーすれば、携帯音楽プレーヤーや携帯電話機でも音楽を楽しめる。 サービスの統廃合が相次ぐ ── 音楽配信サービスは、今どんな状況ですか? 津田 ニフティだけでなく、同業他社でもサービスの整理が始まっています。9月には「MSNミュージック」と「エキサイト・ミュージック・ストア」が終了しました。また、今年の2月には、NTTグループが「goo Music Store」と「OCN MUSICSTORE」という2つの音楽配信サービスを統合して、「MUSICO」と名前を変えました。 ── 今年に入って「勝ち負け」がはっきりしてきたということでしょう

    進まないレーベル会社の参加 PC向け音楽配信のキビしい現実 (1/3)
    ghostbass
    ghostbass 2007/12/10
    こんな状況でコピーがどうした権利がどうしたなんてふいてるのが笑える。
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタルとの契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    ghostbass
    ghostbass 2007/12/10
    音楽療法とかあるにはあるし研究もされてるはずだけど/show_friend.plにリファラーチェック入れるだけでボット操作の一部は拒否できそうな(素人考え)/プレーヤーが36万なんてありえない/月100万のビジネスも有り得ない