タグ

2014年1月17日のブックマーク (9件)

  • ついに地球人向け営業開始!ウルトラ怪獣たちが主役の居酒屋『怪獣酒場』が2014年3月川崎に出現!!

    2014/1/17ショップついに地球人向け営業開始!ウルトラ怪獣たちが主役の居酒屋『怪獣酒場』が2014年3月川崎に出現!! 宇宙人・怪獣連合 代表 バルタン星人よりワレワレは、偉大なる宇宙人・怪獣諸氏のための憩いと議論の場として密かに運営していた「怪獣酒場」を、キミたちが「地球」と呼ぶこの星「M240惑星」の住人達に、期間限定で一部開放(※地球初出店)することとなった。 場所は川崎という地区だ。働き者たちが集まると聞いている。うまい酒で日ごろの疲れを癒しに来るが良い。開放時期は、地球時間で、2014年3月中旬を予定している。 詳しくは、わが配下のモノに尋ねよ。 「キエテ・コシ・キレキレテ」(※)など、つたない宇宙語で話しかける必要は無い。ワレワレは地球語でおkだ。 なお、当件、ウルトラ戦士および地球防衛軍関係者には、くれぐれも告げるべからず。 (Y)o¥o(Y) フォッフォッフォッフォッ

    ついに地球人向け営業開始!ウルトラ怪獣たちが主役の居酒屋『怪獣酒場』が2014年3月川崎に出現!!
    ghostbass
    ghostbass 2014/01/17
    ツインテールを肴に飲みたいね。本当にえびの味がするなら。
  • 声優の加藤精三さん死去 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    加藤 精三さん(かとう・せいぞう=声優、俳優)17日午前11時40分、ぼうこうがんのため東京都板橋区の病院で死去、86歳。東京都出身。葬儀は22日正午から板橋区志村1の12の26のシティホール志村で。喪主は節子(せつこ)さん。 1960年代から声優として活動。テレビアニメ「巨人の星」で主人公の頑固な父親、星一徹を演じ、人気に。アニメ「トランスフォーマー」シリーズのメガトロン役や映画の吹き替えなどでも、存在感ある脇役として活躍した。

    ghostbass
    ghostbass 2014/01/17
    星一徹、メフィラス星人、浜団吉、etc...
  • 「ガラケー」を知らない大人たち - いつか電池がきれるまで

    「ガラケーって、『ガラパゴス携帯』のことなんだね。今日はじめて聞いたんだけど」 夜、と話していて、こんな話が出てきて驚きました。 「えっ、知らないの、ガラケー」 「うん。習い事に行った先で、他の人たちが携帯電話の話をしていたんだけど、何だかわかんなかったんだよね。今使っているこれが、『スマホ』っていうのは知ってたんだけど。 『ガラパゴス』って、どういう携帯なの?スマホの前に使っていたような折りたたみみたいなやつ?」 もちろん僕は「ガラケー」を知っているのだけれども、高齢者や子どもならともかく、自分と同世代の人(というか、自分の)に「聞いたことない」と言われたのは、すごく意外でした。 ネット上では、「ガラケー」という言葉に解説がつけられていることは、もうほとんどありませんしね。 でも、「メールとAmazon旅行の予約くらいにしかネットを利用しない」僕のにとっては、「ガラケー」というの

    「ガラケー」を知らない大人たち - いつか電池がきれるまで
    ghostbass
    ghostbass 2014/01/17
    シャープのガラパゴス 003SHは別に糞でもなかったよ。まあ3D表示はほとんど使ってないけど。
  • テレビが面白くなくなった理由/コンテンツの質と量について - デマこい!

    「俺の部屋にはテレビがないんだ」 20代後半の友人は言った。いつも通り、私たちは河原町三条で夕を取っていた。 「だって、テレビって面白くないでしょ? 社会人になって以来、もう何年もテレビの無い生活をしているよ」 若者のテレビ離れが叫ばれて久しい。もはや彼のような人は珍しくないだろう。テレビが面白くないとは、つまりテレビが消費者の求めるコンテンツを提供できなくなったことを意味している。 では、なぜそうなってしまったのだろう。消費者がテレビの提供するコンテンツに満足できなくなったのはどうしてだろう。 今回は、コンテンツの「質」と「量」という観点から考察してみよう。 1.質と量のトレードオフ 映像に限らず、あらゆるコンテンツは質と量がトレード・オフになりがちだ。 品質の高いコンテンツを提供しようとすれば数を揃えるのが難しくなるし、大量に作ろうとすればどうしても品質が落ちる。音楽イラスト、文章

    テレビが面白くなくなった理由/コンテンツの質と量について - デマこい!
    ghostbass
    ghostbass 2014/01/17
    1.20年前と現在で1日の時間が増えてない限り量は変わらないはず。2.投入予算は「コンテンツの質」に影響を与えているとは限らない。
  • 未来の旅客機「Sky Whale」が超カッコイイ!! 三階構造、自然治癒力…驚異の技術とは? - TOCANA

    トランスフォーマーを彷彿とさせるフォルムの、全く新しいコンセプトの旅客機「Sky Whale」がスペインの工業デザイナー、オスカー・ヴィナールによって発表され話題を呼んでいる。実現すれば、世界初総2階建て構造を持つ世界最大の大型旅客機「エアバスA380」の規模を遥かに凌ぐことになる。当に空を飛ぶのかとさえ疑いたくなる「エアバスA380」の全幅が79.8mに対し、「SkyWhale」は88m、全長も約10m長い。しかし驚くのは、その設計コンセプトにある。 独特なフォルムに隠された秘密 「Sky Whale」の未来的フォルムの秘密は、比翼にある斜め上45度を向いたエンジンにある。この傾いたエンジンによって、垂直離着陸が可能になり、滑走路の小型化にもつながるのだ。全3対あるエンジンのうち、水平方向のエンジンは1対だけである。ヴィナールのコンセプトによれば、これにより、燃料の補給なくして在来機よ

    未来の旅客機「Sky Whale」が超カッコイイ!! 三階構造、自然治癒力…驚異の技術とは? - TOCANA
    ghostbass
    ghostbass 2014/01/17
    ウルトラマンタロウでのメイン戦闘機がそんな名前だった気が。いつも「脱出!」ってやってたけど。
  • Vineで50万人にフォローされる「6秒動画のイリュージョニスト」 詰め合わせ動画に目が釘付け

    Twitterでわずか6秒間の動画を投稿できる「Vine」。このサービスで「6秒イリュージョニスト」として、50万人以上のフォロワーから絶大な人気を集めているのがZach Kingさんです。 動画が取得できませんでした YouTubeに投稿されたZachイリュージョンの詰め合わせ動画では、その妙技の数々を一気に見ることができます。フライパンにピンポン玉を放り込んだら目玉焼きになったり、壁にぶつかったら服だけ落ちて中から裸のZachさんが出てきたり、PCのマウスをつかんだらネズミになって逃げてしまったり……。Zachさんは実にさまざまなアイデアで見る者を驚かせてくれます。 「ゴミを捨てるよ!」とモニターの上から落とすと…… ゴミが一瞬で画面の中に 「ゴミ箱を空にする……と」 ユニークな遊び心と一瞬で人の心を魅了する技術を持ったZachさん。6秒という制限をうまく生かした見事なエンターテイナー

    Vineで50万人にフォローされる「6秒動画のイリュージョニスト」 詰め合わせ動画に目が釘付け
    ghostbass
    ghostbass 2014/01/17
    そういや4.2から6.0にアップグレードできずに放置してたなあ…ってそっちじゃないのか!
  • 【ダ ー マ】 スパイダーマ(仮)

    (^q^)くおえうえーーーるえうおとこwwwwwwwwwwwwwwwwちょっとしかコラできなかっただと、許せっ!ネタがかぶってた男(先駆者)→sm22647674まさかの宣伝に涙を流す男職人の妙技に心打たれる男sm19861698(地下要塞)←前作 

    【ダ ー マ】 スパイダーマ(仮)
    ghostbass
    ghostbass 2014/01/17
    あとでみる
  • http://japan.internet.com/wmnews/20140116/3.html

    http://japan.internet.com/wmnews/20140116/3.html
    ghostbass
    ghostbass 2014/01/17
    よく理解してない語彙を使えるな。iPhoneこそガラパゴス論者が望んだグローバルの典型だろうに。
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
    ghostbass
    ghostbass 2014/01/17
    それは"gitで"なんだがまあいい