タグ

2016年10月7日のブックマーク (3件)

  • https://dtm-nodakoubou.net/dtm/freevst_effect/

    https://dtm-nodakoubou.net/dtm/freevst_effect/
    ghostbass
    ghostbass 2016/10/07
  • アマゾン読み放題、勝手に「20社削除」の衝撃

    「アマゾン社が独断でこのような配信停止措置を取り得るものではないと考えておりますし、今回のような事態を、読者の皆様や提供した書目の著作者のかたがたにご理解いただくことが困難であると考えています。(中略)出版社として大変困惑し、憤っております」 10月3日。大手出版社の講談社は、上記内容の抗議文をマスコミ各社に送付すると同時に、自社HPに掲載した。 アマゾン・ジャパンが書籍の読み放題サービス「Kindle Unlimited」(キンドル・アンリミテッド)を開始したのは今年8月3日のことである。月額980円(税込み)で和書12万冊以上、洋書120万冊以上が読み放題になる同サービスは、最初の30日間が無料で利用できる。米国では2014年7月にすでにサービスを開始しており、現在11カ国で展開している。 断りなく1000点超の全作品を削除 鳴り物入りで始まった注目のサービスだが、最初から大きくつまず

    アマゾン読み放題、勝手に「20社削除」の衝撃
    ghostbass
    ghostbass 2016/10/07
    最近「○○!(○○とは言ってない)」をリアルで見ることが多いなあ。
  • 【ピクトグラム】地図に使われる病院マークの変更案がどうみても不謹慎なのではと話題に

    リンク www.ecomo.or.jp 公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団 | バリアフリー推進事業 > 標準案内用図記号 公益財団法人交通エコロジー・モビリティ財団 標準案内用図記号の概要を掲載しています。 リンク INTERNET Watch 【地図とデザイン】外国人向けの地図記号案18種、国土地理院が発表、パブコメ募集 連載「趣味のインターネット地図ウォッチ」からの派生シリーズとして、地図の図式や表現、地図のグラフィックデザイン/UIデザイン、デジタルによる新たな地図デザインの可能性……等々、“地図とデザイン”をテーマにした記事を不定期掲載でお届けします。

    【ピクトグラム】地図に使われる病院マークの変更案がどうみても不謹慎なのではと話題に
    ghostbass
    ghostbass 2016/10/07
    赤十字のたちばがないぞ