タグ

2017年9月21日のブックマーク (5件)

  • 2018年最新!Bootstrap良質テンプレート19選【無料/有料/日本語別】 | 侍エンジニア塾ブログ | プログラミング入門者向け学習情報サイト

    突然ですがおしゃれなWEBサイトを作るのに欠かせない存在となってきた「Bootstrap」を知っていますか? BootstrapとはTwitter社にて開発されたWEBサイト構築をよりスムーズかつ、スピーディーに仕上げる為のフレームワーク。 フレームワークとはCSSのスタイリングやレイアウトが既に定義されたCSSのパッケージの様なもの。 引用:無料テンプレートで爆速WEB制作!Start Bootstrapを使ってみよう! 数年前では考えられなかったスピードでWEBサイトを作成できるようになりました。簡単に利用できる「Bootstrap対応のテンプレート」を使用する人も増えていますが、 などの悩みもでてくるのではないでしょうか? そこで今回はおすすめの優良なBootstrapテンプレートを集めてご紹介したいと思います。無料のテンプレートもありますが、有料でも使い勝手の良いテンプレートをピッ

    2018年最新!Bootstrap良質テンプレート19選【無料/有料/日本語別】 | 侍エンジニア塾ブログ | プログラミング入門者向け学習情報サイト
  • 無料テンプレート42選 Bootstrapを使ったかっこいいHTMLテンプレートを集めてみたよ | sounansa.net

    無料テンプレート42選 Bootstrapを使ったかっこいいHTMLテンプレートを集めてみたよ    最終更新日: 2019/06/27 Bootstrapも間もなくバージョン4だそうです。機能も進化して使い勝手もずいぶん良くなりました。 昔はそのデザインテイストをBootstrap臭と揶揄されたものですが、カスタマイズ性が良くなったのか、使い方が理解されるようになったのか、最近ではBootstrapを利用したWEBサイトもよく見かけます。 そして、Bootstrapを使ったデザインテンプレートもたくさん見かけるようになりました。 中には有料テンプレートに勝るとも劣らない素晴らしい無料テンプレートもたくさんあります。 今回は、Bootstrapを使ったおしゃれでかっこいい無料HTMLテンプレートを集めてみました。 以前に書いた記事で紹介した無料HTMLテンプレートの中にもBootstrap

    無料テンプレート42選 Bootstrapを使ったかっこいいHTMLテンプレートを集めてみたよ | sounansa.net
  • (社説)森友・加計 どこが「小さな問題」か:朝日新聞デジタル

    「国民から疑念の目を向けられるのはもっとも。その観点が欠けていた」「丁寧に説明を重ねる努力を続けたい」 2カ月足らず前、加計学園問題をめぐる衆参予算委員会の閉会中審査にのぞんだ安倍首相は、おわびの言葉を重ねた。 あれは口先だけだったのか。政権全体の姿勢を疑わざるをえない発言が飛び出した。 臨時国会の冒頭で衆院を解散するというのは、森友・加計学園の「疑惑隠し」ではないか。だれもが抱く思いに対し、自民党の二階俊博幹事長が記者会見でこう答えたのだ。 「我々はそんな小さな、小さなというか、そういうものを、問題を隠したりなどは考えていない」 言いたいことが二つある。 まず、森友・加計問題は「小さな問題」などではない。 行政は手続きにのっとり、公平・公正に行われているか。権力者である首相との距離によって、分け隔てがあるのではないか。正確に記録を残し、適切に開示して説明責任を果たすという務めを理解してい

    (社説)森友・加計 どこが「小さな問題」か:朝日新聞デジタル
    ghostbass
    ghostbass 2017/09/21
    行政は手続きにのっとり、公平・公正に行われているか。権力者である首相との距離によって、分け隔てがあるのではないか<こういう視点の報道を見たことがない。
  • 初めて「全米が泣いた」映画が登場したのはいつ? → 本気で調査してみたら、俺が泣きそうになった (1/2) - ねとらぼ

    ハリウッド映画の代表的なキャッチコピー「全米が泣いた」。数多くの作品で使用されている定番のフレーズとして知られており、ここから派生した「全俺が泣いた」などのネットスラングも誕生しています。 ところで、誰もが何度も耳にしているこのコピー、いったいいつから存在するのでしょうか。初めて全米を泣かせた映画を突き止めるべく、体当たりで調査してみました。 映画業界にも分からない「全米が泣いた」の元祖 調査にあたって気になったのは、そもそも「全米が泣いた」映画の元祖を知っている人物は存在しないのかという疑問です。 というのも、ネット上では「全米が泣いた」作品として「タイタニック」「ミリオンダラー・ベイビー」「アルマゲドン」「ロング・ウェイ・ホーム」などが紹介。Google検索の「関連する検索キーワード」に「全米 泣きすぎ」が入っていることに、納得してしまうほどの作品数が掲げられています。日人は、日

    初めて「全米が泣いた」映画が登場したのはいつ? → 本気で調査してみたら、俺が泣きそうになった (1/2) - ねとらぼ
    ghostbass
    ghostbass 2017/09/21
    ポスターチラシの類ではなくTVCMだと思うんだが
  • 【先入観】AIが作った楽曲を若手の作曲家が作ったと偽ったら「温かい」「人間味がある」AIが作ったと言ったら「機械的」「冷たい」

    白饅頭(御田寺圭/光属性Vtuber/バーチャルツイッタラー)🌓 @terrakei07 AIが作った楽曲を「若手の作曲家が作った」と偽って一般人に試聴させたら「温かい、人間味がある」などといった感想が見られたのに対して、AIが作曲したと告げた試聴者からは「機械的、冷たい、心がない」といった感想が並んだという調査があるので、人間のお気持ちなんて大体そんなもんです。 2017-09-19 23:42:45 クレ関(若頭) @kureseki このことから、次のことが分かります。 ・人は、自分の利害に関係のない情報は、ほぼ鵜呑みにする。 ・人は、自分の利害に関係する論理には、利益の高い側の論理に飛びつく。 ・統計とは、誰かが「そう」結論しようと考えた上で作られる情報のことである。 twitter.com/terrakei07/sta… 2017-09-21 01:41:34

    【先入観】AIが作った楽曲を若手の作曲家が作ったと偽ったら「温かい」「人間味がある」AIが作ったと言ったら「機械的」「冷たい」
    ghostbass
    ghostbass 2017/09/21
    「AIが」のソースはどこだろう