タグ

ブックマーク / en.yummy.stripper.jp (3)

  • 確認画面でhiddenに入力値を埋め込むのはセキュリティ的にダメか? | ブログが続かないわけ

    お礼 先のエントリー(初心者プログラマーが簡単なフォームを作るときにやりがちな6つのミス)で、自分でもびっくりするくらいのブックマークを頂いた。この内容が参考になると思ってブックマークしてくれた人より、他の人にも紹介したいとか、よくあるよねといった共感に近い気持ちでブックマークしてくれた方が多かったのは、素直にうれしいしと思ったし、安心もした。 題 ただ、何人の方から「確認画面でhiddenに入力値を埋め込むこと」に対して疑問を抱かれた。これに対して僕なりの解釈を付け加えておきたいと思う。 以下は、あくまでもフォームの話。 セッション管理されたシステム内におけるなんらかの書き込みシステムでは、話が全く変わってくることにご注意を。 結論から言うと「確認画面でhiddenに入力値を埋め込むこと」はセキュリティ的には問題ない。 (以下、この方法をhidden方式と呼ぶ) そもそも、セキュリティ

    確認画面でhiddenに入力値を埋め込むのはセキュリティ的にダメか? | ブログが続かないわけ
    ghostbass
    ghostbass 2008/03/07
    入力した内容のまんまhiddenに埋め込む、って話なら…危険も何も「何も入力させるな」ていうのと同じ亊じゃん?
  • ブログが続かないわけ | 初心者プログラマーが簡単なフォームを作るときにやりがちな6つのミス

    お問い合わせフォーム、登録フォーム、キャンペーンの申込フォーム。 Webにはいろいろなフォームがある。 Webプログラマーであれば誰もが一度は作ったことがあると思う。 新人プログラマーの初めての実務がフォームであることも多いだろう。 新人が作っているというのにもかかわらず、技術的にも面白い部分がないせいか、正しい知識のある人がレビューすることが少ないと思われる。 単純さゆえにテストが不足しているということもあるかもしれない。 上記の理由は憶測にすぎないが、杜撰なフォームがたくさん出回っているのは事実だ。 もう、CAPTCHAの話とか以前の問題だ。 よく見かける悪い例を簡単にあげておく。新人が初めての実務に当たるときにこれを気にしてくれれば、世の中のフォームがだいぶ良くなると思う。 1. クライアントサイド(JavaScript)でのチェックのみ。 2. 選択肢式の入力欄に対するチェックの漏

    ブログが続かないわけ | 初心者プログラマーが簡単なフォームを作るときにやりがちな6つのミス
    ghostbass
    ghostbass 2008/03/05
    そんなの不要ですって言うSEは絞め殺して良いですか?
  • パスワードを平文で管理するのはダメだ | ブログが続かないわけ

    最近の入門書はとにかくセキュリティ面がおろそか 今日の話は既知の人に取っては当たり前のことばかりなんだけど、こういうことって最近の入門書には書かれていないし、受託案件でクライアントから出てくる要件に含まれていることがほとんどないから、もしかしたら普通にプログラミングの勉強をしているだけでは知らないままになってしまうかもしれないと思って書いてみた。 大手プロバイダで学んだセキュリティの意識 社会人1年目は大手プロバイダで働くことになった。まだ、僕がプログラミングの世界に入る前のことだ。そこでは、お客様からのお問い合わせに対応するというのが僕の仕事だった。当時、お客様を納得させるのがとても大変だった問い合わせが、パスワード忘れに関するものだ。 お客様は、問い合わせさえすればすぐにでもパスワードを教えて頂けるものと思っているのだが、ことはそう簡単には運ばない。 パスワードの伝達手段や、問い合わせ

    パスワードを平文で管理するのはダメだ | ブログが続かないわけ
  • 1