SortedTable demo ライセンスはCC 主な機能は列のタイトルクリックでのソート、奇数行・偶数行での色分け表示、onMouseoverで行のハイライト表示、onClickで行の選択表示。Aテーブルのある行を選択して、Bテーブルにその行を移動させるような事もできます。 使い方は簡単。Event.jsとSortedTable.jsをページに取り込み、上記機能を組み込みたいtableにclass="sorted"と指定してやるだけ。 以下はSortedTableを用いた単純なサンプル。 SortedTable sample A列とD列にはnosortを指定しています。 インデントとかがおかしいのは私がおかしいからです。 ドキュメントはこちら。 追加したい機能 ・DataGridのようにセルをクリックする事で、Excelライクにセルの値を編集できる機能。 ・saveボタンを押す事でDB