2024年2月8日のブックマーク (2件)

  • 外国人の妻が蕎麦に組み合わせた材料が想像の斜め上すぎてハードだった「これはこれで試してみたい」

    マサ・ミチコヴィッチ @piletochan が日の蕎麦を茹でて、それにミックスベジタブルとピーナッツバターを混ぜた料理を振る舞ってきた。僕が「これは日人の精神に反する。」って言ったら、が「文句を言うならべるな。」と言ってきたから、黙ってべた。 2024-02-08 03:48:04

    外国人の妻が蕎麦に組み合わせた材料が想像の斜め上すぎてハードだった「これはこれで試してみたい」
    ghrn
    ghrn 2024/02/08
    瓦そばとかあるしね。寿司におけるカリフォルニアロールみたいなものかな。
  • 3つ口コンロを死なせている

    並行して何品も料理できない。 世の中の自炊ガチ勢、主婦の皆様はどういう流れで料理を準備しているのか教えて欲しい。 以下自分語りだから読まずに料理ライフハックだけ教えてくれるのでも全然嬉しい。 一人暮らし歴は長いが数ヶ月に一度しか料理をしてこなかった。昨年から広いキッチンのある家に引っ越したためウキウキで料理をするようになったが自身の効率の悪さに辟易してきた。 クラシルでレシピを見ながら材を用意し、洗って切って、茹でている間に次に使う材を洗って切って、その合間にもレシピを見て、炒めて、投入する調味料をレシピ見ながら用意して、火加減見ながら味見して、ようやく1品出来上がる。一つ一つが出来上がるのは嬉しいし楽しいけれども、ようやく1品出来上がった後にさらに副菜、スープ等々を準備する気が起きず主菜とご飯だけの時も多々ある。 一度に3分程度作るので連日料理できた日は作り置きも含めて品数が増える

    3つ口コンロを死なせている
    ghrn
    ghrn 2024/02/08
    レシピ見なくても作れるようになるとか、最初に3つ口で段取りをしてからやるとか、あえて弱火で調理するとか、工夫が必要なのかも。3つ目まで活用するのよっぽどでないとできてない。