タグ

2017年4月13日のブックマーク (2件)

  • 吉岡直人~高校生に教えて気付いた「内向的プログラミング」の効用

    吉岡直人です。僕の職業はプログラマーです。ゲームや、その他のソフトウエアを作ることが仕事です。格的には1990年にソニーに就職して以降ですから27年目になります。最初にプログラムらしきものを作ったのが中学生の頃ですからそこから数えたら35年くらいやっていることになります。と、自分で数えてみてちょっとびっくりしました。 業はソフトウエア開発ですが、専門学校でゲーム業界を目指す人たちにプログラミングを教える仕事もしています。その中に「高等部」というのがあって、つまり高等学校です。そこにいる高校生にもプログラミングやコンピュータについて教えています。今回はこの高等部でプログラミングを教える中で気付いた話を書いてみたいと思います。 運動も歌も楽器も苦手だったのでプログラマーになれた 今のところ、プログラミングはみんなができる状態にはありません。主な理由は学校のカリキュラムに組み込まれていないた

    吉岡直人~高校生に教えて気付いた「内向的プログラミング」の効用
    gi-chi
    gi-chi 2017/04/13
    Slack導入した話
  • 業務用ブロックチェーンが百花繚乱、激しさ増す本命争い

    ブロックチェーンをはじめとする分散台帳技術の実用化に向け、三菱東京UFJ銀行などのユーザー企業と、日IBMや日オラクルといったITベンダーの動きが加速している。2017年3月以降、実証実験の開始やコンソーシアム参加が相次いだ。 分散台帳技術は、取引履歴などのデータベース(台帳)を単一の中央組織が管理せず、複数プレイヤーが分散管理する仕組みを指す。金融取引の場合、台帳を集中管理する「信頼ある第三者」が不要になり、取引コストを減らしやすい。製造業のサプライチェーン管理などへの応用も期待される。 ビットコインから派生したブロックチェーン技術と、分散データベースの分野で研究が進む「合意アルゴリズム」を組み合わせ、多様な分散台帳ソフトウエアが登場している(表)。

    業務用ブロックチェーンが百花繚乱、激しさ増す本命争い