タグ

2020年9月13日のブックマーク (2件)

  • 全能テキストエディタ「Vim」の歴史と開発者に広く普及した理由

    MicrosoftのVisual Studio CodeやSublime Textなど、GUIで動作するテキストエディタが数多くリリースされる中で、コマンドラインベースで動作するテキストエディタ「Vim」は、リリースから約30年たった今でも多くの開発者に利用されています。そのVimがなぜ開発者に広く普及したのかを、Vim歴史とともにソフトウェアエンジニアのNikola Đuza氏が自身のブログで語っています。 How Did Vim Become So Popular | Pragmatic Pineapple ???? https://pragmaticpineapple.com/how-did-vim-become-so-popular/ Đuza氏はVimを「全能」と評価するとともに「人々が時々引っかかる場所」とも表現。確かに、Vimにはノーマルモードと入力モードの使い分けなどとい

    全能テキストエディタ「Vim」の歴史と開発者に広く普及した理由
    gi-chi
    gi-chi 2020/09/13
  • OSSの統合3DCG「Blender」2.9系がリリース

    Blender Foundationは米国時間2020年8月31日、最新版となるBlender 2.90をリリースした。内蔵レンダラーであるEEVEEの完全刷新や、IntelのレイトレーシングエンジンであるIntel Embree、NVIDIAのCUDAやNVLink、同社のレンダリングエンジンであるOptiXへの対応など、数多くの変更が加わっている。バージョン2.90はダウンロードページから入手可能だが、同団体はBlenderを3DCG開発などに用いる場合は安定版となるBlender 2.83 LTSの利用を推奨している。 Blender 2.90の主な特徴をまとめた動画から抜粋 リリースノートによれば、Blender 2.90は前述した機能の他、レベル間で変位情報がスムーズに伝播(でんぱ)し、レベルをスカルプト(物体の表面を盛り上げる、もしくは盛り下げることで形状を決めていく手法)して

    OSSの統合3DCG「Blender」2.9系がリリース
    gi-chi
    gi-chi 2020/09/13