タグ

2019年7月17日のブックマーク (4件)

  • 【食レポ】自販機限定!コカ・コーラ ライム!!! - decoの凸凹Everyday7

    ジムの自販機で、こんなコカ・コーラを発見しました! 「ライムの爽やかな香り」ですって!!! へぇっ!ㅇㅅㅇ コカ・コーラにしては珍しくヘルシーな……ん? 無…無果汁…! ㅇㅅㅇ;;;;;;;;;;;;; ま…まぁそれはさておき! 夏なので、暑い日にさっぱりしたいという方にぴったりなコーラですね! decoは柑橘系のフレーバーが大好き! ライム風味のコーラ……とても美味しそうですね! 早速飲んでみましょう! トクトク…… ふむ……見た目はいつものコーラとそんなに変わらないですね。 味は……ふむふむ…… やはりいつものコーラと そんなに変わらないですね! 大変申し訳ないのですが、あまり違いが無かったです…! 言われてみれば、ちょっぴりライムの香りがするぐらいで、99.9%は普通のコーラまんまです;;;;;;;;;;;;;…… う~ん、ちょっと残念! ライム感がもうちょっと強かったら…… 以上、

    【食レポ】自販機限定!コカ・コーラ ライム!!! - decoの凸凹Everyday7
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/07/17
    ジムの自販機で、こんなコカ・コーラを発見しました!
  • マカロンパン(学習院大) 小腹満たせるスイーツ - 日本経済新聞

    学習院大経済学部の青木幸弘教授のゼミ生が、敷島製パンと共同でパンをマカロン風の生地で包んだ「マカロンパン」を開発した。男女7人のゼミ生で作る班が「手軽に小腹を満たせるスイーツ」として考え、同社に提案した。関東地区のスーパーなどで7月から販売している。新たなパンの開発に向け、ゼミ生は顧客層の絞り込みから始めた。昨年9月にスーパーのパン売り場を観察し、パンを手に取る客に女性が多いことに着目。自分た

    マカロンパン(学習院大) 小腹満たせるスイーツ - 日本経済新聞
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/07/17
    美味しそう!
  • 人生のピークを過ぎ、僕は「今を生きよう」と考えた|tayorini by LIFULL介護

    人生のピークを過ぎ、僕は「今を生きよう」と考えた #老いの準備#楽に生きる 公開日 | 2019/07/16 更新日 | 2021/04/27 いぬじん ぼくはいま42歳。 ちょっと前なら「人生の折り返し地点」などといわれた年齢なのに、人生100年なんてひどい時代になったと思う。まだ折り返すことすら許されない。 おまけに子どもはまだ小さいし、これから先を生きていくためには、もっと身を粉にして働くことが要求される。一方、働き方改革だとか業務効率向上だとかで働く時間は制限されるのに、給料を増やすチャンスは与えられない。 そんなひどい時代の中で、「老い」について考えてみないか、というお誘いをいただいた。それは、これまでの自分の生き方を見つめ直し、これからの歩き方を考える、すごく良い機会のように思える。 このクソ忙しい時間の中を、消耗し続けながら生きているぼくだからこそ、考えられることがあるように

    人生のピークを過ぎ、僕は「今を生きよう」と考えた|tayorini by LIFULL介護
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/07/17
    「しかし一方で、ぼくらが未来に向けた目標を設定するとき、同時に「いま」という時間が「未来の目標を達成するための、ただの手段」となってしまっているようにも思う。」考えさせられる
  • 「酔ってる自分が“素”なわけがない」チャラ芸人・EXIT兼近の“酒を飲まない哲学”|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    時代の変化とともに、その印象や存在感が変わりつつある「お酒」。クラフトビールやクラフトジンなど多様な種類のお酒が流行する一方で、「飲み会が嫌い」という人もよく目にするようになりました。 R25世代にとって、いまベストな「お酒との付き合い方」はどんなものなんだろう…。 特集「新・飲酒論」では、いまの時代をとらえた「お酒」の話を深堀りしていこうと思います。

    「酔ってる自分が“素”なわけがない」チャラ芸人・EXIT兼近の“酒を飲まない哲学”|新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
    gifteddecoboko
    gifteddecoboko 2019/07/17
    ど正論。「そんなに毎日遊んでて、面白くなれないんですよね。」この一言にぐっときた