Code Comple,良い本だけど,上下巻で1万円以上するので,高いと感じる人もいるかもしれない. Kindleで英語で読めば2133円で読める. Code Complete 作者: Steve McConnell出版社/メーカー: Microsoft Press発売日: 2009/11/30メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る 技術書,だいたい海外で書かれてて,もとは英語だから,英語で買うとけっこう安い.日本語で買うとだいたい倍くらいするイメージがある.中抜き構造みたいな感じ.安いとかいう以前に,邦訳されてなかったら英語で読むしかない. あと,プログラミング,パソコンあればあとは無料みたいな感じで,お金かからないんだから,本くらい買えばいいと思う. とりあえずハッピーハッキングキーボード買う人がたくさんいて,僕も買ったから人のこと言えないけど,良いキーボードあっても,コ
「Open Culture」は、文化や教育に関する面白いものを集めた宝箱みたいなメディアです。本を読むのが好きな人、知的好奇心があふれている人、生涯学習と呼ばれるような長期間に渡って勉強していくテーマを探している人は、間違いなくチェックした方がいいと思います。無料のテキストブックやオーディオブック、eブックなどの情報が大量にあります。 このサイトでは、今のところ150の無料のテキストブック、450の無料のオーディオブック、375のeブックのリンクがあります。テキストブックの例をあげてみると、ラトガース大学のJohn Charles Van Dykeさんの『A Text-Book of the History of Painting(絵画の歴史)』や、イースタンミシガン大学のRussell DarnallさんとJohn M. Prestonさんの『Project Management fro
We're currently working hard to manufacture the Lisperati1000 computer. Check back here for regular updates. Click here to join our mailing list. Click here for free DIY instructions if you are too impatient to wait for the official Lisperati1000 to become available. More Info Coming Soon! Are you a sentient being that has internal experiences and conscious awareness? If so, you may enjoy this pos
子どもたちが本を選ぶときによく使われるツールだが、外国語の本などを選ぶときにも有用だと思う。 5本指テスト 1.君が読もうと思っている本を手に取り、真ん中あたりのページを開こう。絵やイラストがないページがいい。 2.開いたところを1ページだけ最初から読んでいこう。手を握っておくのを忘れずに。 3.読んでいる間に知らない単語に出会う度に1本ずつ指を伸ばそう。 4.1ページ読み終わらないうちに、指が5本とも開いたら、そのまま手を振ってバイバイしよう。その本は君には難しすぎる。 5.指が1本も開かず、1ページを最後まで読み終えたら、握りこぶしをおでこにつけて考えよう。その本は、今の君にはやさしすぎるかもしれない。 6.4.でも5.でもないなら、それはまさに君のための本だ! ゴルディロックス・テスト あるいは「3びきのくま」テスト 1ぴきめのくまの質問(やさしすぎる?) ・その本は何度も読んだこと
[書評]Say It Better in English: Useful Phrases for Work & Everyday Life(Marianna Pascal) 先日ツイッターで英語の勉強法の話題があって、「それならいいのがありますよ」みたいなことをつぶやいた。念頭にあったのは、この本、「Say It Better in English: Useful Phrases for Work & Everyday Life(Marianna Pascal)」(参照)。タイトルを訳すと、「英語で上手に言う方法。職場と日々の暮らしで役立つ言い回し」となるだろうか。そういう感じの本。 日常的な英会話でよく使われる表現を368個まとめて、それに簡単な解説とイラストと例文が付いている。ちょっとした絵本といった風情なので、中学生が読んでもいい。英語のレベルからすると、中学生くらいが相当かもしれな
翻訳に必要と思われる技術について整理する。 導入 私のブログの書き方を紹介したエントリの中でもすこし触れたとおり、翻訳という作業は自分の中で大きな位置を占めるようになってきています。『エリック・エヴァンスのドメイン駆動設計』が出版されて以来、新しい翻訳をやったり、他の方の翻訳をレビューに参加させて頂いたりと、翻訳がらみの仕事が増えてきましたので、この機会に自分が考えていることを整理したいと思います。 なお、この場を借りて大先輩の翻訳論をご紹介しておきます。 翻訳の心がけ - 結城浩さん http://capsctrl.que.jp/kdmsnr/diary/20110326p01.html - kdmsnrさん 私の考える、翻訳に必要な3つの技術とは「英文解釈」「翻訳のテクニック」「日本語作成技術」です。結局のところ翻訳とは、「英文を正確に理解し」「日本語に置き換え」「日本語として自然に読
詳細:単行本(ソフトカバー) / 240ページ / 日本実業出版社 / 価格:1470円 / 著者:藤田 英時 / 外形寸法 (H×W×D):18.8cm × 13.2cm × 2.3cm / 重量:0.2 kg 英語の勉強は今や無料でできる。しかし、目の前に無料の素材があふれていても、勉強の効果を出すには、ある程度素材を見極める目が必要だ。本書は、その目を養うための助けになる。 本書は、Googleを使って「簡単に」英語を勉強しようという本ではない。Googleを使って「無料で」英語を勉強する本だ。この違いを分かっていないとこの本の良さを活かせない。簡単に身につく実力などはない。だが、勉強のための手段と素材は、パソコンとインターネットさえあれば簡単に手に入る。 Google検索を利用すれば、自分で「ネイティブチェック」ができてしまう。実際に効果的に検索するためには、信頼のおけるサイトに絞
CÉGEK, RENDEZVÉNYSZERVEZŐK, ÖNKORMÁNYZATOK! Szórakozási lehetőség gyermekeknek! Rendezvényekre, partikra rendelhetők, vagy bérbe vehető szórakoztató eszközök. Bővebb felvilágosításért kattintson a képekre vagy válasszon a lenti elérhetőségeink közül. További képek Bővebb szöveges cég és szolgáltatás tájékoztató ITT! Elérhetőségeink Telefonszám: +36-30/9659-614
勉強方法を勉強して分かった僕に足りなかった3つのこと。 それは 時間割 マインドマップ 復習 の3つ。 1.時間割 勉強をコンスタントに長期的に続けるならば時間割は大変有用。 時間割を作り実践してみて分かったが「次に何をやるべきか」に迷う時間は振り返ればとてももったいなかった。 時間割を作ればほぼ迷わない。迷うとすれば超イレギュラーな事が起きたときだけ。 時間も節約できるしペースもつかめる。 また時間割を家族と共有していれば「20:00になったから勉強してくる」と言うだけで理解してもらえるようになる。 ただし時間割は時が経ち「見慣れて目に入らなくなる」「実態に合わなくなる」事があるので注意が必要。 僕は毎週手書きで描き直している。 時間割の有用性についてはレバレッジ勉強法が詳しい。 2.マインドマップ 正直 マインドマップ を馬鹿にしていた。何で皆あのようなものに踊らされているのかと。それ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く