タグ

2011年4月15日のブックマーク (20件)

  • 会津産のホウレンソウがセシウム基準値超えキチャッタ――(゚∀゚)――!!

    ■編集元:ニュース速報板より「【超速報】会津産のホウレンソウがセシウム基準値超えキチャッタ――(゚∀゚)――!!」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/04/15(金) 13:57:45.84 ID:VprsB/5a0 ?BRZ 厚生労働省と県が実施した野菜のモニタリング調査で、会津若松市と下郷町、会津坂下町のホウレンソウから基準値を超えるセシウム(基準値500)が初めて検出され、会津地方の農家に衝撃が走った。 これまで会津産野菜は原発事故の影響が少ないとみられていただけにショックは大きく、農家は今後の生産活動への不安を口にした。 http://www.minyu-net.com/news/news/0415/news10.html 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/15(金) 14:01:07.63 ID:4S7GNDAg0 基準値上げるか

    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
    アルファルファモザイク : 会津産のホウレンソウがセシウム基準値超えキチャッタ――(゚∀゚)――!!
  • マミさん… on Twitpic

    マミさん…

    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
    ないじゃない…… RT pesso: RT rapid811: マミさん…
  • 河北新報 東北のニュース/「津波に強い」固定観念 被害拡大か 岩手・山田湾

    「津波に強い」固定観念 被害拡大か 岩手・山田湾 津波で多くの犠牲者を出した山田町中心部と山田湾 津波に強いと言われた山田湾に面した岩手県山田町で、津波による死者・行方不明者が900人を超えた。目撃者の証言によると、最初に見えた津波が低かったことに安心した住民が自宅に戻り、その後の大津波にのみ込まれたという。波静かな山田湾という住民の固定観念が、被害拡大につながった恐れがある。  「山田は今回の津波でも大丈夫だ」。3月11日午後3時すぎ、町中心部の住民が避難した高台でこんな声が上がった。  住民によると、高台から見えた最初の津波は、じわじわと堤防からあふれるような様子だった。勢いは弱く、高さ3メートルの防潮堤にはね返された。  南北の半島が円状に海を取り囲む山田湾は湾口が500メートルと狭い上に、湾内の幅は最大約4キロに及ぶ。波は広い湾内で威力が減殺され、普段は白波さえ立たず、台風の時は船

    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
  • アジア太平洋地域のIPv4アドレス自由在庫がついに枯渇、国内の通常割り振りも終了

    ITproのIPv4枯渇問題特設ページ「IPアドレス枯渇カウントダウン」に設置してある「IPv4枯渇時計」もAPNICの残りブロック数(/8ブロックの数)が一つとなったことを示している 日ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は2011年4月15日、アジア太平洋地域のIPv4アドレスを管理している組織APNIC(Asia Pacific Network Information Centre)が持つIPv4アドレスの自由在庫(制約なしにユーザーに割り振れるアドレスの在庫)が尽きたことをアナウンスし、同時にJPNICにおいても国内でのIPv4アドレスの通常割り振りを終了することを宣言した。 JPNICが同時にIPv4アドレスの通常割り振りを終了するのは、JPNICでは独自のアドレス在庫を持たず、APNICと在庫を共有しているためである。今後は、これまでのように国内ユーザーが自由

    アジア太平洋地域のIPv4アドレス自由在庫がついに枯渇、国内の通常割り振りも終了
    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
  • 海水汚染には猫トイレの砂…セシウム吸着 : 福島原発 : 特集 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力福島第一原子力発電所では15日、水素爆発を防ぐための1号機の窒素注入や、汚染水対策など、安定化に向けた作業が引き続き行われた。 1号機では、毎時28立方メートルずつ格納容器に窒素が注入され、同日朝までに注入量が約5200立方メートルに達した。東電が目標とする6000立方メートルに近づいたが、容器内の圧力はここ数日横ばいで、同容器から窒素や水蒸気が漏れている可能性がある。 東電は、海水の汚染対策として、セシウムを吸着する性質がある鉱物「ゼオライト」を詰めた土のう(1個約100キロ・グラム)を10個準備し、2号機、3号機の取水口付近にそれぞれ投入すると発表した。ゼオライトは吸着力が高く、用トイレの砂などに使われる。水中カーテン(シルトフェンス)、鉄板設置に続く海洋汚染対策となる。

    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
  • 原発学ぶ副読本の内容見直し、文科相が表明 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    高木文部科学相は15日午前の閣議後の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所の事故を受け、文科省と資源エネルギー庁が2010年に作成し、全国の小中学校に1冊ずつ配布した副読の内容を見直す考えを示した。 副読は原発の安全性について、「大きな地震や津波にも耐えられるように設計されている」(中学校向け)、「地震が起きたとしても、放射性物質がもれないよう、がんじょうに作り、守られています」(小学校向け)などと記述しており、高木氏は「当然、見直す具体的な記述の一つだ」と指摘した。 副読は文科省のホームページにも掲載されていたが、事故発生後に削除されている。

    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
  • 時事ドットコム:高濃度汚染水、水位再上昇=2号機トンネル、流出止め影響か−福島第1原発

    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
    時事ドットコム:高濃度汚染水、水位再上昇=2号機トンネル、流出止め影響か−福島第1原発
  • asahi.com(朝日新聞社):インフラ復旧事業、国費負担率99% 大幅引き上げへ - 政治

    国土交通省は、東日大震災で被災したインフラの復旧に関する自治体の公共事業の国庫負担率を大幅に引き上げる方針を固めた。最高で99%程度まで国費負担率を引き上げてほぼ全額を国費で賄い、自治体の負担を減らす。  国交省によると、県や市町村が管理する道路や堤防、港湾、下水道などの被害は3月末時点で1万3602カ所、被害額は1兆2千億円に上る。復旧工事の費用を賄えない自治体が相次ぐとみられ、同省は最大限の補助率の適用を検討している。  災害復旧にかかる費用は、通常3分の2が国費で補助され、さらに、大規模な災害だと政府が指定すれば、80〜99%までかさ上げできる。これとは別に被災した自治体は、復旧工事のために地方交付税の特別交付を受けることができる。制度を併用すれば、自治体は復旧工事のほぼ全額を国費に頼ることができる。  また、今回の震災では、自治体の機能が低下した市町村も多いため、自治体による被害

    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
  • 時事ドットコム:高濃度汚染水、水位再上昇=2号機トンネル、流出止め影響か−福島第1原発

    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
  • 「騙された」とか歌って喜んでる斉藤和義と信者はこれ読めよマジで

    戦争責任者の問題伊丹万作  最近、自由映画人連盟の人たちが映画界の戦争責任者を指摘し、その追放を主張しており、主唱者の中には私の名前もまじつているということを聞いた。それがいつどのような形で発表されたのか、くわしいことはまだ聞いていないが、それを見た人たちが私のところに来て、あれはほんとうに君の意見かときくようになつた。 そこでこの機会に、この問題に対する私のほんとうの意見を述べて立場を明らかにしておきたいと思うのであるが、実のところ、私にとつて、近ごろこの問題ほどわかりにくい問題はない。考えれば考えるほどわからなくなる。そこで、わからないというのはどうわからないのか、それを述べて意見のかわりにしたいと思う。 さて、多くの人が、今度の戦争でだまされていたという。みながみな口を揃えてだまされていたという。私の知つている範囲ではおれがだましたのだといつた人間はまだ一人もいない。ここらあたりから

    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
  • 日本の製造業がヤバい(物資が足りない的な意味で)

    皆さん、東北にハイテク産業が集中してるって知ってました? 殆ど震災で吹っ飛んだってのも知ってますか? 復興が進んでいない事情、そして来るべき物不足の予兆について、今まで殆どWebで語られていなかった事をInuinu_void氏のツイート中心に纏めました。誰でも編集できるようにしてあります。

    日本の製造業がヤバい(物資が足りない的な意味で)
    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
    Togetter - 「日本の製造業がヤバい(物資が足りない的な意味で)」
  • 「原発の必要性変わらない」 佐々木・東芝社長 - 日本経済新聞

    東芝の佐々木則夫社長は14日、日経済新聞などのインタビューに応じ「2015年度に原子力事業の売上高を1兆円にする目標が遅れる可能性がある」と述べ、原発事業の中期計画見直しを示唆した。福島第1原子力発電所の事故で世界的に原発計画の見直しが進む可能性がある。しかし、エネルギー消費が膨らむ新興国の導入機運は根強い。「長期的には原発の必要性は変わらない」として経営の柱とする戦略は変えない考えを示した。

    「原発の必要性変わらない」 佐々木・東芝社長 - 日本経済新聞
    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
    東芝「原発が経営の柱」変えず 佐々木社長会見
  • この地震雲はヤバい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    この地震雲はヤバい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    この地震雲はヤバい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
    確かにヤバいな……修正しないと…… RT この地震雲はヤバい!!!!!!!!!!!�... on Twitpic
  • レベル7のやばさをマンガとかでたとえてくれよ:ハムスター速報

    レベル7のやばさをマンガとかでたとえてくれよ Tweet カテゴリ☆☆☆ 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 13:47:58.20ID:yz/6lrVI0 チェルノブイリと同じくらいになったらしいがよく分からないから ドラゴンボールとかでたとえて 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 13:49:12.10ID:57pXbycI0 ドラゴンボール全巻セットで買ったら 全巻とも落丁してるレベル 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 13:49:58.58ID:UiTwNBWYO ヤムチャがブウを倒しちゃうレベル 48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/04/12(火) 14:05:15.55ID:K0GKK8ybO 忍法帖【Lv=

    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
    ハムスター速報 : レベル7のやばさをマンガとかでたとえてくれよ
  • 万引した女性を強姦の疑い、コンビニ店長の男を逮捕/横浜:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    伊勢佐木署は14日、強姦(ごうかん)の疑いで、横浜市南区永楽町2丁目、会社員の男の容疑者(35)を逮捕した。 逮捕容疑は、3月22日午後10時25分ごろから翌23日午前0時15分ごろまでの間、同区のホテルで、同市西区の会社員女性(29)を暴行した、としている。同容疑者は容疑を認めているという。 同署によると、同容疑者は店長を務める同市中区内のコンビニ店内で、女性が万引をしたことから、「万引は立派な犯罪。おまえの人生はめちゃくちゃになる。体で払えば許してやる」などといい、免許証や診察券などを取り上げ、ホテルに連れ込んだという。

    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
    はてブ米が予想通りすぎ:万引した女性を強姦の疑い、コンビニ店長の男を逮捕/横浜:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社
  • 海外の視聴者から見て杏子ちゃんは百合なのか - 百合と向日葵の花束を

    clip, 魔法少女まどか★マギカ |  http://wiki.puella-magi.net/Kyouko_Sakura Twitter上で知ったアメちゃん謹製のまどかマギカまとめWikiなのだが、杏子ちゃんの項目のほぼ半分が Platonic or Yuri Love? と言う項目に費やされていて思わず吹いてしまった。 せっかくなので訳してみる。・百合かガチレズか? 魔法少女ジャンルにおいて、百合ネタが裏の意味として込められる事が一般的であり、制作者側が意図した物ではなかったとしてもファンによってそっち系のネタが持ち込まれたり、キャラクターのカップリングが作られたりする。ファン達は杏子とさやかの間の関係にも同じような百合的な解釈を用いているので、制作者側はこのような意図を込めているのかもしれない。しかしながら、この百合ネタはたいてい杏子からの一方的な意思表示による物である。杏子がさや

    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
    アメ公から見て杏子ちゃんは百合なのか - 百合と向日葵の花束を
  • リーマンをちっぽけに見せる東京電力の存在 本当に大きすぎて潰せない会社 JBpress(日本ビジネスプレス)

    (2011年4月14日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 東京電力は米リーマン・ブラザーズを10倍にしたような存在だ。当に大きすぎて潰せないのである。 同社は日の電力の29%を、首都圏の200万社超の企業と2600万世帯に供給している。今、福島第一原子力発電所が恒久的な運転停止になっただけでなく、東電が抱える17基の原子炉のうち13基が停止中で、20ある石油火力発電所の半分と2つの石炭火力発電所も運転を停止している。 東電の失われた発電量(通常の発電量の4分の1程度)は、厳しい暑さで電力需要が急増する夏場の前でさえ、既に深刻な影響を及ぼしている。 政府は1974年の石油危機以来使われたことのない法令を発動し、今夏の電力使用量を昨年のレベルの4分の3に制限すると見られている。 大企業のロビー団体である日経団連は、強制的な使用制限は幅広い産業にダメージを与えると懸念している。 鉄道、紙パ

    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
    リーマンをちっぽけに見せる東京電力の存在 本当に大きすぎて潰せない会社 JBpress(日本ビジネスプレス)
  • 【鉄は熱いうちに打て】出版倫理懇話会の方を先に説得してみるべきか?

    CRND NEWS DIG 立憲主義・法治主義・法の支配・民主主義と熟議を重んずる政党(政治家)を応援します。無党派。国民益優先。基的人権の尊重。リベラル正常化。反緊縮。政治・経済・時事問題など様々な「ニュース」を国民目線で考える論説ブログです。愛国主義、ラディカル・フェミニズム、共産主義、社会主義、マルクス主義、全体主義、パターナリズム、ファシズム、優生思想、純潔教育、新自由主義、グローバリズム、自己責任論、表現規制、ポリティカル・コレクトネスに「反対」です。個人の尊厳を基礎に「ジェンダー平等」を求めます。 ■tak_ppp (tak_ppp)さんのTwitterからメモ。 michiyo28 ダー松 tak_pppがリツイート 出版倫理懇話会の人から話を聞いた。出版倫理協議会からの提案{?}申し出{?}に怒っていた。 tak_ppp tak_ppp 7月以降に重版されれば普通に都青少

    【鉄は熱いうちに打て】出版倫理懇話会の方を先に説得してみるべきか?
    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
    RT eroba: 表現規制について少しだけ考えてみる(仮)  「チャンピオンREDいちご」を生贄にするという愚行
  • いわき市浜川の国道6号線沿いにあった、畳で作った手作り看板。「原発どこかえもってけ」

    gikazigo
    gikazigo 2011/04/15
    引き取り手が無い場合は法律に基づいて日本海溝に処分します RT Shingi: RT shibutetu: いわき市浜川の国道6号線沿いにあった、畳で作った手作り看板。「原発どこかえもってけ」