長崎県五島列島沖で、海上保安庁の測量船が海底に沈む20隻以上の旧海軍の潜水艦とみられる船影を確認しました。専門家はさらに詳しい調査が必要だとしたうえで、戦争の記憶が薄れるなか、終戦70年の節目に当時を思い起こすきっかけになる発見だと指摘しています。 船影は東西4キロ、南北2キロの範囲に、合わせて24か所で確認され、海上保安庁は過去の記録から、終戦の翌年の昭和21年4月、アメリカ軍が処分した旧海軍の24隻の潜水艦ではないかとみています。 船影のうち最も大きなものは、長さおよそ120メートル、幅15メートル、高さ10メートルあり、海上保安庁は、太平洋戦争当時世界最大だった旧海軍の潜水艦「伊402」ではないかとみています。アメリカ軍はこの海域で、伊402のほかに、全長45メートルから109メートルの潜水艦を処分したということで、海底では長さおよそ50メートルから100メートルの船影も確認できると
【根室】7月23〜27日に行われたビザなし交流で色丹島を訪れた訪問団に、穴澗(クラボザボツコエ)で新設された病院「南クリール地区色丹分院」が公開された。ロシア政府は総工費15億円を掛け3階建ての病棟を建設。小児科や産婦人科もあり、同島の念願だった出産できる環境を整えた。このほか、新たな診療所や保育所の建設計画もあり、人口を増やすための投資が加速する。一方、根室は来年でお産ができなくなってから10年となる。 <北方四島・映像だより> 温暖化の波、国後にも 「根室で子供が産めないことは知っています。この病院に来てもいいんですよ」。訪問団が視察した25日、病院のアレクセイ・プロスクーリン院長(35)が冗談交じりに話した。 病院は昨年12月に完成し、北方四島の中で最も新しい。7月中旬には、ロシア保健相が視察するなど同政府肝いりの施設で、院長は「村の分院としては十分な設備。人口が増えることを見込
(前回から読む) 恐ろしいほどの韓国人の自嘲。それが激しい「卑日」に変容した。 「葉銭」は自嘲の言葉 前回は「崇日」の時代があり、それが「反日」の爆発を抑えていた、という話でした。 鈴置:私のソウル在勤時代、まだ「葉銭」(ヨプチョン)という単語が使われていました。自嘲、卑下の言葉で「旧弊にしがみついて没落した韓国人」というぐらいの意味でした。 もともとは朝鮮朝の銅貨を指す単語だったそうです。それが「日本が紙幣を持ち込んだのに、古臭く使いにくい銅貨にしがみついた朝鮮人」という意味に転じ、さらには近代化に失敗した結果、日本の植民地に転落した自らを嘲笑う言葉に使われるようになった――と聞きました。 日本語にはそれに相当する、自嘲の単語は見当たりません。19世紀末、近代化に乗り遅れたことに韓国人がどれだけ悔しい思いをしているかをよく示す話と思います。そしてこの悔しさが奇妙な“崇日思想”を生んだので
いつからだろう、憧れの職業としての「キャビンアテンダント」が消えてしまったのは。 かつて、キャビンアテンダント(CA)は輝ける職業のひとつだった。語学力と美貌を兼ね備え、海外を飛び回る。知性と美しさの片方があるだけでもカッコいいのに、その2つを兼ね備えた職業があるなんて!日本の航空会社の決め細やかなサービスに、ズラリと並ぶ美人の列。海外のおばちゃんCAにうんざりした会社員から、ドラマ『スチュワーデス物語』に憧れた少年少女まで、CAはキラキラ女子代表職種だった。 ドラマが流行った当時は1983年、女性が総合職を目指せるきっかけになった男女平等参画社会基本法の16年も前。「頭がよくて美人の女性が、バリバリ働ける」「しかも女の幸せはゲットして、結婚も手堅いキャリア」を示したキャビンアテンダント。その後子どもがなりたい職業にCAがランクインしはじめ、不動の地位を築いた。 その光景が変わったのは、J
茨城県鉾田市周辺の沖合では7日も複数のサメが現れ、県によりますと16匹が確認されました。 一方、地元の海水浴場の一部では、サメが近づけないよう海中に網を設置して安全を確保したうえで、8日から遊泳禁止を解除することにしています。 この影響で、周辺の9つの海水浴場では遊泳禁止の措置が取られていますが、このうち6か所では海中に網を張ってサメが近づけないようにしたうえで、8日から遊泳禁止を解除することにしています。 このうち大洗町の海水浴場では、地元の漁協に協力を呼びかけ、サメよけの網を設置しました。 使われたのは、ふだん漁に使っている「流し網」で、網を小型の漁船に載せ、遊泳可能エリアを囲むように合わせて1.5キロの網を張り巡らせました。 漁協によりますと、サメが近づいた場合、網がサメの体にまとわりつき動けなくなるということです。 大洗町の小谷隆亮町長は「十分な安全対策を取ったので、安心して訪れて
× 821 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 479 423 38 シェア
アフガニスタンの首都カブールで起きた車爆弾攻撃によって地面に開いた穴のそばに立つ治安部隊や住民(2015年8月7日撮影)。(c)AFP/Wakil Kohsar 【8月7日 AFP】(写真追加)アフガニスタンの首都カブール(Kabul)で7日、強力な爆弾を積んだトラックが爆発し、当局によると少なくとも7人が死亡、100人以上が負傷した。アフガニスタンの旧支配勢力タリバン(Taliban)の最高指導者オマル師(Mullah Omar)の死亡が発表されて以来、カブールで起きた初の大規模攻撃だ。 事件は、タリバンが夏季攻勢を強化する中で起きたが、犯行声明は今のところ出されていない。 保健省報道官は、爆発により7人が死亡、198人が負傷したと発表。死傷者は増える見込みとしている。一方、地元警察幹部は、死者の数を8人、負傷者を128人としている。 爆破の標的は今のところ不明。警察幹部によると、爆発物
受諾を決断・詔書の署名・休戦命令…候補日いろいろ 終戦を8月15日とする法的根拠は、1963年5月14日の閣議決定です。それ以前は、「8月15日=終戦」というのは必ずしも定着していなかったようです。 「終戦」は、休戦が成立した時とみなすこともできるため、いくつかの「候補日」を考えることができます。 【8月10日】天皇が連合国によるポツダム宣言の受諾を決断した日 【8月14日】天皇が終戦の詔書に署名した日 【8月15日】天皇が朗読した終戦の詔書がラジオで放送された日 【8月16日】大本営が全軍に休戦命令を出した日 【9月2日】戦艦ミズーリ号上で日本政府代表の外相・重光葵(まもる)らが降伏文書に署名し、天皇による降伏詔書が発表された日
新国立、エンブレムどころじゃない? 日本を元気にする会の“燃える闘魂”アントニオ猪木参院議員(72)が2020年東京五輪に緊急提言を放った。東京の記録的な暑さに「こんな暑い時になんでやるんだ?」と日程の延期を要請。暑熱対策を打ち出した下村博文文科相(61)には「バカ言うなって」と怒りを爆発させた。さらに、招致委員会が国際オリンピック委員会(IOC)に提出したコンセプトにも“重大な過失”があると指摘。その真意とは――。 5日に行われた「我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会」で質問に立った猪木氏は下村文科相に単刀直入に迫った。「こんな暑さの中でオリンピックを開催する。いい記録が出ると思いますか?」。東京はこの日、統計開始以来最長記録を更新する6日連続の猛暑日。マラソン、競歩や車いす選手への影響を危惧する猪木氏は1964年東京五輪が10月に開催されたことを挙げ、日程を9月以降に変
アメリカのオレゴン州ポートランドの本屋さんでライトノベルがどのように売られているのかを調査してみました。ポートランドにはたまたま滞在していただけなんですが、ポウエルズ・ブックストアというかなり大きな本屋があります。この本屋は、古本も新本もサイズもまちまちな本も全て著者別にまとめてアルファベット順で棚に並べるという点でもかなりユニークです。 それはともかく、中に入って探してみると当然のことながら「Light Novel」なんてジャンルの棚はありません。そのうちに「Manga」と「Graphic Novels」の棚が並んでいるところにたどり着きました。Graphic Novelは我々の想像するアメリカのコミックだと思っていればおおよそ合っている筈です。棚の量を比べてみると、MangaはGraphic Novelsの1/4ぐらいでしょうか。Mangaを多いとみるか少ないと見るか、、、 このMan
この機能をご利用になるには会員登録(無料)のうえ、ログインする必要があります。 会員登録すると読んだ本の管理や、感想・レビューの投稿などが行なえます
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く