ニューデリー(CNN) インドの首都ニューデリーの病院で、腹痛を訴えていた63歳の男性の開腹手術をしたところ、中から金の延べ棒12本が見つかった。医師や警察が22日に明らかにした。 男性は輸入税を免れる目的で、金の延べ棒を腹部に隠してインドに持ち込んだとみられる。延べ棒は1本あたり33グラムの重さだった。 手術は4月9日に行われた。男性はこの前日、ひどい腹痛と吐き気を訴えて来院したといい、医師の診察に対しては、ペットボトルのキャップを誤って飲み込んだと話していた。 レントゲン検査の結果、腸閉塞(へいそく)があると診断されて手術を受けることになった。しかし胃の中から金の延べ棒が出て来た時は医師団も驚いたという。 延べ棒は病院から警察に引き渡され、税関に送られた。現在は税関が調査に当たっている。 男性はインド国籍で、どこの国から金を持ち込んだのかは分かっていない。手術を受けて退院し、健康状態は
福岡県太宰府市(井上保広市長)の自治基本条例審議会(会長・嶋田暁文九州大准教授)が、自治基本条例案に外国人の住民投票権盛り込みを検討していることが23日、わかった。外国人への住民投票権付与は、違憲である地方参政権付与に等しく、極めて問題が大きい。 自治基本条例は、住民自治の基本原則を定める条例として全国の自治体で制定が進んでいる。だが、他の条例に優越する最高規範と位置づける自治体もあり、憲法や地方自治法に反するとの指摘もある。 太宰府市は平成24年1月、公募した市民ら約90人で条例案に関する「まちづくり市民会議」を設置した。市は昨秋に終了した市民会議で出た意見を集約し、現在は市長の諮問機関である自治基本条例審議会で答申を作成している。 審議会は有識者と公募した市民、計12人の委員で構成する。市関係者によると、このうち1人が住民投票制度の要件について、市内在住の外国人に対しても投票権を認める
僕は子供のころから内向的で、いじめられっ子だった。 背も小さいし運動も苦手だった。 だからよくいじめられた。 小学生の頃は、クラスで無視されるようなことはなかったが、 よくプロレス技をかけられたり、物を壊されたりした。 イジリというやつだ。 中学生に上がると、体格にも差が出てきて、笑って済ませられないほど暴力が強くなった。 よく、人のこないような物陰につれこまれ、殴る蹴るの暴行を受けた。 トイレで顔を便器につっこまれたりした。 火の着いた爆竹を投げつけられたりした。 僕はすっかり萎縮して、家の外ではうまく話せなくなった。 そして事件は起こった。 体育のために体操服に着替えようとしていると、不良達が僕を無理にひっぱってきて、 また殴られるのかと思ったけど、いつもの方向ではなかった。 更衣室の方に向かっていた。 どういうことかと思っていたら、 女子更衣室に放り込まれた。 僕一人残して、背後で扉
原子力規制委員会は、原子力発電所の運転再開の前提となる安全審査を優先的に進めている鹿児島県の川内原発に対し、火山による影響を厳しく想定し直すよう求めるとともに、対策を検証するために専門家から意見を聴く考えを示しました。 鹿児島県にある川内原発1号機・2号機について、原子力規制委員会は運転再開の前提となる安全審査を優先して進めることを決め、川内原発は審査中の10の原発の中で最も早く審査が終わる可能性が高くなっています。 この川内原発について規制委員会の審査会合が開かれ、九州電力が、「姶良カルデラ」と呼ばれる桜島を含む鹿児島湾北部の火山活動について、監視体制や噴火などの想定を説明しました。 これに対し、規制委員会の島崎邦彦委員は「噴火につながるマグマが今後どのように増えるのか、もう少し保守的に考えてほしい」と述べたうえで、火山による影響を厳しく想定し直すよう求めるとともに、対策を検証するために
2014-04-23 横にペットが居れば、人間関係なんていらないと思えてくる 一人暮らしの事 日々の出来事 私の家には小型犬がいる。両親宅で飼われていたが、両親の年齢的に毎日の散歩が大変になってきたので私が引き取った(私の住まいはペット可)。もうすぐ9歳になる愛犬は、人間で言うと50代。若い時は部屋中を走り回って、あらゆる物を齧り、常にオモチャを振り回し暴れていたけれど、今では散歩さえきちんとすれば、あとは一日中寝ているので助かっている。一人暮らしで犬を飼うのは無謀だと思うので人には勧めない。散歩だけではなく、予防接種の為に動物病院にも連れていかなくてはいけないし、春からフィラリアという寄生虫の薬を毎月忘れずに飲ませなければいけない。毛がどんどん伸びる犬種は毎月トリミングにも連れていかなければいけないし、夏毛と冬毛が生え変わる犬種は、信じられないくらい毛が抜けるので部屋中が毛だらけになる。
2014年04月23日16:00 日本史上で最も陰鬱として暗い時代はいつだったか Tweet 1:日本@名無史さん:2013/01/28(月) 09:50:59.09 民衆の生活レベル、絶望感、文化の停滞、政治の混乱など 総合的に見て、いつごろが日本最大の暗い時代だったのか 転載元:http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/history/1359334259/ 【閲覧注意】青ざめる程怖い話 http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4661679.html 2:日本@名無史さん:2013/01/28(月) 10:49:04.87 現在 3:日本@名無史さん:2013/01/28(月) 14:50:25.03 新生児まで殺して食べていた天明の大飢饉のとき 5:日本@名無史さん:2013/01/28(月) 16:14:43.
国立国会図書館国際子ども図書館(東京都台東区)は4月23日(水)、Webサイト「日本の子どもの文学―国際子ども図書館所蔵資料で見る歩み」を公開しました。明治時代から現代までの代表的な児童文学作家、画家の作品約220点を紹介。絵本や雑誌といった資料に加え、教科書に掲載された作品や童謡なども取り上げています。 ▽ 日本の子どもの文学―国際子ども図書館所蔵資料で見る歩み 第1章「子どもの文学のはじまり」では、明治時代から戦前の子どもの本や雑誌、絵本を中心に紹介しています。第5章「現代の絵本―戦後から1999年まで」は、戦後の絵本の多様なテーマと表現について解説。『赤い船』(小川未明作、渡辺ヨヘイ画)や『八つの夜』(与謝野晶子)など、一部作品は全文表示しています。 「国語教科書と児童文学」のページでは、『ちいちゃんのかげおくり』(あまんきみこ作、上野紀子絵)『ごんぎつね』(新美南吉作、黒井健絵)『
かわいい子の話は面白くなくて、ブスの話は面白いという話をよく聞く。 かわいい子は面白かろうが面白くなかろうが男がチヤホヤしてくれるので話を面白くする必要が無くて、 ブスはブス友と盛り上がるうちに会話がブラッシュアップされて面白くなっていくのだろう。 かわいい子にはかわいい子の生きづらさ(男が顔しか見てくれないとか、年取ったらお終いとか)があるのだろうし、 ブスにはブスの生きづらさ(いじめとか就職差別とか)があるのだろうと思う。 ただ、なんていうの。一長一短っていうの?それぞれに生きる道があるわけじゃない。 かわいい子は男に囲まれ。ブスはブスに囲まれネタクラスタ化し。 なのに男の格差はつらいな。イケメンほど会話の機会に恵まれてこなれていく生のスパイラルに入り、 ブサメンほど会話の機会に恵まれず「知識がコア過ぎてオタク同士でしか会話できない」あるいは 「人に苦手意識がありすぎて男相手ですらキョ
ザ・ジャムやスタイル・カウンシルなどのバンドを経て、現在もソロで活躍するUKロックの重鎮ポール・ウェラーの息子ナット・ウェラーが、日本デビューすることがわかった。6月25日に日本デビュー作となるミニアルバム(タイトル未定)がリリースされる。 ナットは1988年イギリス生まれの現在25歳。UKロックの大御所ポールを父に、そしてスタイル・カウンシルでも活躍したシンガーのD.C.リーを母に持ち、音楽一家に生まれ育った彼は、イギリスでDJやモデルとして活動。その傍ら、10代の頃に父親のツアーで日本を訪れた際、日本の音楽・文化・ビジュアルに大きな影響を受け、JPOPやJROCKなどの邦楽アーティストを志望するようになったという。以降、ロンドンで日本語学校に通ったり、今もプライベートレッスンを受けて日本語を勉強し、仕事やプライベートでの来日回数も50回を超える日本ツウ。日本の音楽については「メロディラ
[閲覧注意]「バラ色のメイプル」の名を持つ、ピンクと黄色の羽毛で全身彩られたド派手な蛾「Rosy Maple Moth」 バラ色のメイプルと、何ともメルヘンチックでスイートな名前を持つとにかく派手な蛾 Rosy Maple Moth(Dryocampa rubicunda)の写真です。非常に美しい姿をした蛾ですが、苦手な人は理屈抜きに無理なので閲覧には注意してください。 ロージー・メイプル・モスは、体長はオスが32〜44mm、メスが40〜50mmで北アメリカに生息するヤママユガ科の蛾。名前の通り楓(メイプル)の木に生息しています。鮮やかな黄色のボディー、ピンク色の足、黄色とピンク色と翅(はね)、ふさふさしたピンク色の触覚など、とにかく色鮮やかに彩られています。 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7. 8. 9. ちなみに幼虫はこんな感じです。CGで作られたかのような「全身が透明な宝石イモ
【珍島(韓国南西部)=加藤達也、ソウル=名村隆寛】韓国全羅南道の珍島(チンド)沖合で旅客船「セウォル号」が沈没した事故は、23日午前、発生から1週間が過ぎた。事故の犠牲者は150人、行方不明者は152人となった。生存者は依然として発見されておらず、行方不明者の家族らが“奇跡”を信じ続ける中、現場での懸命な捜索にもかかわらず、行方不明者の救出は絶望的となっている。 韓国政府の事故対策本部の発表によると、捜索は船の3階と4階で集中的に行われている。4階には団体客室があり、修学旅行中に事故に巻き込まれた高校生らが寝室として使っていた。23日までの捜索で、特に船尾に近い場所で行方不明者の遺体が多数、発見されたという。3階のラウンジ部分でも見つかった。 事故当時、多くの修学旅行生が食事のためにいたとみられている3階の食堂では、海中で浮遊する障害物がさえぎるなどして進入が難航していた。進入には成功した
米下院の民主党有力議員シフ氏が22日、ロサンゼルス近郊グレンデールにある旧日本軍の従軍慰安婦問題を象徴する少女像に献花、焼香した。シフ議員は「日本政府や社会の中で、何十万人もの女性が戦時中に(性的)奴隷とされた事実を軽視してきた人々がいる。そのことを踏まえてもこの像は必要だ」と指摘。 また、オバマ米大統領の日韓訪問に触れ「北東アジアの安全保障は米国と日韓の緊密な関係にかかっている。過去に誠実に向き合うことが必要だ」と述べた。 シフ議員は元慰安婦への公式謝罪を求めた2007年の米下院決議の共同提案者だった。 少女像は昨年7月、韓国系米国人でつくる団体らが建立。ことし1月には米下院外交委員会のロイス委員長が献花した。(共同)「河野談話」見直し求める署名2カ月で14万余、自民党も奮起を
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く