タグ

2015年11月3日のブックマーク (12件)

  • 叱られた子供の気持ちとフォロー - 仕事は母ちゃん

    今日は久々に雨模様。そして一気に気温が下がりまして。日曜登校日だったので日は振替で休みの三男、突然ウィンドブレーカーを持ち出して室内で着てるじゃないですか。ちょっと前まで周囲が冬服に衣替えしてるというのに夏服で登校してたのに…。「だって寒いもん」。まあそれはわかるんだけど、極端すぎないか?と思うさっこさんですこんにちは。まだファンヒーター入れるほどは寒くないのでしばらくその格好でいるんだろうか。 さて、今朝ざらっとRSSリーダーの未読記事をチェックしてたら、下記のまとめがありました。これ読んで思いだしたのが昔書いたエントリーでした。ちゃんと双方の言い分を聞かないとえらいことになるよ、というのはこのエントリーで説明したので今回は別の視点で書いてみます。 長男が小6のときの話です。息子達が通う小学校では年に数回、ふれあい学習なるものがあります。地域の方を先生としてお呼びして、色々な教室を開催

    叱られた子供の気持ちとフォロー - 仕事は母ちゃん
  • アマゾン初のリアル書店、シアトルで開業 成功すれば店舗増も

    This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB12055383950015144394104581332783684818132.html

    アマゾン初のリアル書店、シアトルで開業 成功すれば店舗増も
  • ツイート1500件目までの浮世絵関連まとめ。

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    ツイート1500件目までの浮世絵関連まとめ。
  • エラーページ - 産経ニュース

  • VW傘下のポルシェやアウディにも不正ソフト、米当局が指摘

    11月2日、米当局はVWの排ガス試験不正問題で、傘下の高級車ブランドでも違法ソフトが見つかったと明らかにした。写真はポルシェ車のロゴマーク。シュトゥットガルトで5月撮影(2015年 ロイター/Ralph Orlowski) [ワシントン 2日 ロイター] - 米環境保護局(EPA)は、独フォルクスワーゲン(VW)の排ガス試験不正問題をめぐり、傘下の高級車ブランド、ポルシェやアウディの2014━16年型ディーゼル車でも違法ソフトが見つかったと明らかにした。

    VW傘下のポルシェやアウディにも不正ソフト、米当局が指摘
  • アメリカでは今日は猫の日らしく、日本でも猫の画像がたくさん

    2023/12/20】【更新】まとめ作成時のツイートの取得や投稿にエラーが表示される場合がありましたが、現在復旧しており正常にご利用いただけます。ご迷惑おかけいたしました。

    アメリカでは今日は猫の日らしく、日本でも猫の画像がたくさん
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/03
    ( ネコの日 )
  • 樹齢5000年の古木、雄から雌に「性転換」?英国

    米シェナンドーア国立公園の木々(2015年10月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/KAREN BLEIER 【11月3日 AFP】推定樹齢5000年とされる英国のイチイの古木が雄株から雌株へ「性転換」しつつあると、植物学者が2日、発表した。科学的に十分解明されていない「極めてまれで特異な」現象だという。 この現象が起きているのは、英スコットランド(Scotland)中部パースシャー(Perthshire)にある「フォーティンゴールのイチイ(Fortingall Yew)」の名で知られる古木。記録では数百年前から雄株となっているが、最近になって実をつけ始めたことが確認された。 これは、このイチイの木の少なくとも一部で性別変化が起きていることを示唆しているという。 「フォーティンゴールのイチイ」に実がなっているのを発見した英エディンバラ王立植物園(Royal Botanic Garden

    樹齢5000年の古木、雄から雌に「性転換」?英国
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/03
     ( 英国  "幹の中心部がかなり以前に朽ちてなくなってしまっている"  それでも実をつけるのがすごい。)
  • 杭打ち偽装責任者、母に「ごめん」 問題発覚後にメール:朝日新聞デジタル

    「迷惑かけてごめん」。横浜市都筑区のマンションで杭のデータを偽装した現場責任者は、問題が明らかになって以降、愛知県内に住む母親に短いメールを送っていた。 母親によると、メールが届いたのは10月下旬ごろで、「当にしたならした、していないならしていない、と言わないとダメだよ」と返信したという。 「当に世間様をお騒がせして……。息子のことは私が知りたいぐらいで、何にもわからない」。母親は先月28日、朝日新聞の取材に声を震わせた。 知人によると、現場責任者は4… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。

    杭打ち偽装責任者、母に「ごめん」 問題発覚後にメール:朝日新聞デジタル
  • 夢の超電導で送電ロス半減 東電、25年実用化へ - 日本経済新聞

    特殊な素材でつくった送電ケーブルを冷やすと電気抵抗がゼロになる超電導。課題が多く「夢」といわれてきた技術の実用化に向け、東京電力が実証実験を進めている。実際の電力系統に流す電気を使った実験は国内初で、送電の際に5%程度失われている電力ロスを半分に減らせる見通しだという。2025年ごろまでに自社発電所内での実用化を目指す。変電所内の240mのケーブルで実証実験実験の舞台は横浜市鶴見区の静かな住

    夢の超電導で送電ロス半減 東電、25年実用化へ - 日本経済新聞
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/03
    ( 送電線 超電導 )
  • カメさんが、飼えなくなる日( ノД`)… - sammbardaikuのブログ

    知らないという事は…なんという罪なことなんでしょう(*`Д´)ノ!!! 私の可愛い「亀さん」が もうすぐ、飼えなくなる日がくるらしい!!んです( ノД`)…。 「な、な、な、なんで?」 私も知らなかった…。 ミドリガメ(ミシシッピーアカミミガメを主にこう呼びます。他に数種類あるそうです)さんが、 自然体系を壊す動物「特定外来生物」に指定される予定らしいです。 しかも、2020年だってщ(゜▽゜щ)!皆さん知ってました!? えっ?なんの話!?オレ達関係あんの? 関係大アリクイだよ~っ!!おまん達が もうすぐ「輸入したらダメ」「飼ったらダメ」「勝手に放したらダメ~!!」になるんやぞ! なんでなん?オレ達なんもしとらんよ。 ……そうさ。  君達は悪くない…。うん。 でもね… 強いて言えば 君達は強すぎたのかもしれない…。 「そうなん?」 元々いた日の水棲生物は、どれも君達の生命力にはかなわない

    カメさんが、飼えなくなる日( ノД`)… - sammbardaikuのブログ
  • 1時間の会見内容に対し「30%(13%)ガー」しか言えないのが今の日本人の民度だということはちゃんと伝わったと思う - 誰かの妄想・はてなブログ版

    明瞭な英語ではないのでざくっと聞いた感じですけど、13%が援助交際しているという流れではなく、13%の女子学生が「JKお散歩」などのようにそれ自体は違法ではないが(relatively innocent activity like a "JK-osanpo"とかon the surface looking innocent activity)深刻な事態にいたりかねないリスクの高い行為に関係している(5:15あたり)的な内容に思えました。 深刻な性搾取へ繋がりかねない様々な形態があり、援助交際、JKお散歩、着エロ、ジュニアアイドルと言ったものがそれで、様々な手段を用いて行なわれており、13%の女子学生がこの類の活動に関わっている、と言った感じですね*1。 SNSを使って、この手の勧誘をされたり、コミュニティに参加したことがあるという意味なら、13%は不思議な数字ではないと思うんですけどね。

    1時間の会見内容に対し「30%(13%)ガー」しか言えないのが今の日本人の民度だということはちゃんと伝わったと思う - 誰かの妄想・はてなブログ版
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/03
    (「昨今の米国でも『シュガーダディ』なる人々が『シュガーベイビー』つまり援助を求める学生のパトロンになる、しかもベイビーは女生徒だけではない。苦学生の増加は世界的現象」と腐女子の耳にも届いている。)
  • タワーマンション使った節税、国税庁「チェック厳しく」:朝日新聞デジタル

    タワーマンションを使った相続税の節税をめぐり、国税庁が行きすぎた節税策がないかチェックを厳しくするよう全国の国税局に指示したことがわかった。「著しく不適当」なケースは個別に評価し直す、という通達の規定があり、全てのタワーマンションの相続について適用するかどうか検討する考えだ。 相続税を算出するための「財産評価基通達」によると、マンションは土地と建物を分けて評価。土地は、敷地全体を戸数で分けるので各戸の持ち分は小さくなる。一方で建物は、同じ床面積なら階数が違っても評価は変わらない。人気の高層階ほど時価と評価額の開きが大きくなり、差額の節税効果を狙ってタワーマンションを買う富裕層が増えているという。 国税庁が2013年までの3年間を調べると、評価額が約3600万円の物件が約1億円で売られるなど、343件の平均で売値(時価)が評価額の3倍を超えていた。過去には、相続後すぐに売り抜けて多額の「差

    タワーマンション使った節税、国税庁「チェック厳しく」:朝日新聞デジタル
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2015/11/03
    ( "建物は、同じ床面積なら階数が違っても評価は変わらない。人気の高層階ほど時価と評価額の開きが大きく" )