タグ

2017年2月6日のブックマーク (2件)

  • 言葉の壁はなくなるか? 声を一瞬で翻訳して伝えるウェアラブル音声翻訳デバイス「ili」発表

    言葉の壁はなくなるか? 声を一瞬で翻訳して伝えるウェアラブル音声翻訳デバイス「ili」発表2017.02.03 18:045,202 小暮ひさのり また一歩、海外が身近になりそうです。 国内テック企業のログバーが、発した声を他言語へと翻訳する小型の音声翻訳デバイス「ili(イリー)」を発表しました。特徴はポケットに入るサイズと、インターネット接続が不要という点。そして最速で0.2秒の高速翻訳。 これまでもスマホを利用した翻訳アプリなどがありましたが、iliはオフラインでも利用でき、しかも高速で翻訳可能。あらゆる場所で、スムーズに意思疎通ができるウェアラブル翻訳デバイスとなっています。どの程度スムーズなのか?といった点は、オフィシャルのプロモーション動画をどうぞ。 こちらは「英語→日語」の翻訳ですが、その処理の速さと精度の高さを感じられますね。「日語→英語」への翻訳例は、以下、ハワイでの

    言葉の壁はなくなるか? 声を一瞬で翻訳して伝えるウェアラブル音声翻訳デバイス「ili」発表
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/02/06
    ( "双方向ではなく、一方向からのみ対応"  「英訳専」「和訳専」みたいなんか。)
  • 「公衆電話、減ったね」は本当? 「姿を変えて急増中」のタイプも - ライブドアニュース

    2017年2月5日 16時0分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 公衆電話は撤去されているが、災害需要公衆電話が増えているという 災害時のために、モジュラージャックだけを用意しておく公衆電話のこと 肝心の電話機は、ふだんは倉庫などに保管されているそう 設置されている公衆電話の撤去の流れを止めようと、日外国特派員協会(FCCJ)が、「公衆電話ご利用キャンペーン」を、2017年2月1日から実施している。 年々減っていく公衆電話だが、災害時などに電話が混みあった場合でも通信の制限を受けない「優先電話」(災害時優先通信)にあたる、なくてはならない存在。じつは、「姿を変えて」増えているらしい。 「テレホンカード」貸します日外国特派員協会(FCCJ)は、会員制のクラブで、政治家や経済人、著名な評論家、音楽家や作家などが記者会見を開いたり、19階にはワークルーム(編

    「公衆電話、減ったね」は本当? 「姿を変えて急増中」のタイプも - ライブドアニュース
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr 2017/02/06
    ( "設置されている公衆電話の撤去の流れを止めよう"  感涙 )