タグ

ブックマーク / www.asahi.com (48)

  • 朝日新聞デジタル:ハッカー集団の仕業? 財務省システムに不正ファイル - 社会

    財務省は26日、インターネットの国有財産情報公開システムの運営を停止したことを明らかにした。「サーバーに外部から不正なファイルが置かれていたため」と説明している。  理財局管理課によると、26日午前11時50分ごろ、内閣官房情報セキュリティセンターから「サーバー上に無関係の情報が置かれている」と連絡があった。財務省は直後にサーバーの運営を停止し、不正ファイルを削除したという。  国際ハッカー集団「アノニマス」を名乗る一派は25日、インターネット上の音楽や動画の海賊版ファイルをダウンロードした場合に刑事罰を科すようにする日の著作権法改正を批判し、日政府と日レコード協会に対する攻撃を予告する声明をホームページに載せていた。財務省は「アノニマスとの関係も含めて調べる」と話している。 関連リンク情報流出件数、過去2番目の多さ 発見数カ月後が半数超(6/13)ツイッターのパスワード流出か 5万

    gintacat
    gintacat 2012/06/27
    ダウンロード違法化に抗議して。やってくれるねぇ。
  • 朝日新聞デジタル:写真・図版 - 社会

    能登半島地震 パレスチナ情勢 速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 ランキング その他 コメントプラス 特集 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    gintacat
    gintacat 2011/10/13
    原発の停止や運転再開について、当該県との折衝だけではやっぱり駄目だということだなぁ。関西電力の原発で何かあったら、近畿、北陸全体に影響しそう。
  • asahi.com(朝日新聞社):セシウム飛散、250キロ以遠にも 群馬の汚染地図公表 - 社会

    印刷 関連トピックス原子力発電所東京電力セシウム134、137の蓄積量  文部科学省は27日、航空機を使って測定した放射性セシウムの蓄積量について、群馬県の汚染マップを公表した。東京電力福島第一原発事故によって飛散した汚染の帯が、250キロを超えて広がっていることが分かった。  8月23日〜9月8日、県の防災ヘリコプターで測定した。汚染度の高い地域の帯は、原発から北西60キロ付近まで延びた後、南西に方向を変えて栃木県を越え、群馬県まで続いていた。文科省によると、放射性物質を含んだ雲が山地に沿って風に運ばれ、樹木や雨によって地上に沈着したと推測できるという。  放射性物質の量が半分になる半減期が30年のセシウム137で最も蓄積が多かったのは県北部。原発から約180キロ離れたみどり市や桐生市などの山間部の一部で、1平方メートルあたり10万〜30万ベクレルにのぼった。250キロ離れた長野県境の一

    gintacat
    gintacat 2011/09/28
    『チェルノブイリ原発事故では3万7千ベクレル以上が「汚染地域」とされた』ってその基準でいくと群馬、栃木、茨城まで汚染地域じゃないか…
  • asahi.com(朝日新聞社):「ゲーセン」いまや常連はお年寄り シニアサービス充実 - 社会

    印刷 メダルゲームを楽しむ80代の女性=2日午後、東京都葛飾区亀有3丁目のハロータイトー亀有、遠藤真梨撮影  かつて子どもの遊び場だったゲームセンターがいま、お年寄りも楽しめる「憩いの場」になりつつある。ほかの娯楽施設より安く長く遊べる点が人気のようだ。少子化と若者の「ゲーセン離れ」に悩む業界各社も、シニア向けサービスに腰を入れ始めた。  8月中旬の平日昼下がり。東京都葛飾区のゲームセンター「ハロータイトー亀有」では、十数人のお年寄りが遊んでいた。  「今日の調子はどうかい」。畳敷きベンチに座って小藤チエ子さん(76)が野田マツさん(86)に話しかけた。2人ともここの常連客で、通っているうちに友達になった。10年ほど前に夫を亡くした小藤さんは「1人で家にいるとぼけてしまうけど、ここでゲームをしていれば時間を忘れられる」と語った。  店は2年ほど前から高齢者が増え始め、今は平日昼間の利用者

    gintacat
    gintacat 2011/09/05
    両さんが顔をだしたら完璧だな。
  • asahi.com(朝日新聞社):震災10日後、二度目の溶融か 福島3号機、専門家指摘 - 社会

    印刷 関連トピックス東京電力原子力発電所東北・関東で観測された放射線福島第一原発3号機の再溶融のイメージ  炉心溶融を起こした東京電力福島第一原発3号機で、東日大震災から10日後、冷えて固まっていた炉心の大部分が「再溶融」したとする説を専門家がまとめ、来月、日原子力学会で発表する。東電は原子炉圧力容器底部の温度が低下した状態(冷温停止)を事故収束の目標としているが、炉心の大半が溶けて格納容器に落下しているなら、収束に向けた工程表に影響する可能性もある。  3号機は、炉内への注水が始まった3月13日午前9時25分まで約6時間以上空だきになり、14日午前11時ごろには原子炉建屋で大規模な水素爆発が発生。炉心が溶融し、圧力容器の底に落ちたと考えられている。  東電の公表データによると、3号機炉内への1日あたりの注水量はその後、20日までは300トン以上を保っていた。燃料は冷えて固まったとみら

    gintacat
    gintacat 2011/08/08
  • asahi.com(朝日新聞社):日本の貧困率、過去最悪の16% - 社会

    印刷  所得が少なく生活が苦しい人の割合を示す「相対的貧困率」が、2010年調査(09年時点)は16.0%で、07年調査(06年時点)より0.3ポイント悪化した。18歳未満に限ると15.7%で、ともに、厚生労働省が貧困率を算出している1985年以降、最悪の水準になった。同省が12日公表した国民生活基礎調査でわかった。  相対的貧困率は、すべての国民を所得順に並べて、真ん中の人の所得の半分(貧困線)に満たない人の割合を指す。経済協力開発機構(OECD)の08年報告書では、加盟30カ国の平均は10.6%。

    gintacat
    gintacat 2011/07/12
    こんな時代になるとは、こんな国になってしまうとは、夢にも想わなかった…
  • asahi.com(朝日新聞社):きれいなユリ 猫には猛毒 - 関西

    去年球根を植えた我が家のユリがつぼみをつけた。あでやかな花を咲かせるのが待ち遠しい。でも、そんなユリが、にとっては猛毒なのだ。ユリの成分が体内に入ると、急性の重い腎不全になって死に至る恐れがある。  以前、この欄でポインセチアやクリスマスローズなどを口にすると動物にとって有毒だ、と注意を呼び掛けた。だが、ユリの場合はべなくても危険にさらされることがあるのだ。  が外に出ている時にユリの花粉などが身体に着く。すると、きれい好きなは健康なら(歯周病など、歯が痛い場合はしないが)毛についた花粉を懸命になめる。そうすることでユリの成分が体内に入り込んでしまう。ガーデニングが盛んで田園風景が広がる英国では、ユリ中毒が問題になっているという。  花粉だけでなく、茎も葉も害がある。しかもユリのすべての品種が対象だ。主な症状は、吐く、欲がない、動かない、ふらふらする。そんなはっきりした症状が出た

    gintacat
    gintacat 2011/07/06
    知らなかった!
  • asahi.com(朝日新聞社):【放送】なぜ、マスメディアは「脱原発」と言えないのか? - メディアリポート - デジタル

    福島第一原発事故の直後、私はアメリカのメディアにかかわる知人から、「なぜ日人は二度も原爆を受けながら、アメリカからもらった原発技術で日列島を覆ってしまったのか」と問われた。私は即座に「死の灰」を浴びたことと深い関係があると答えた。  1954年、日漁船・第五福竜丸がビキニ環礁でアメリカの水爆実験に遭遇。乗組員23人が被曝し、うち1人が死亡した。同年、水爆で生まれた怪獣が暴れ回る映画「ゴジラ」が制作された。全国に原水爆禁止運動と反米感情が巻き起こると、アメリカは原子力の平和利用を掲げて、57年、東海村に「原子の火」を“贈与”。63年には原子力で動く正義のロボットが活躍する「鉄腕アトム」がアニメ化された。これ以降、日の子どもの中に「ゴジラ=原爆・戦争」と「鉄腕アトム=原発・平和」が同居するようになった。  こうした心象を、評論家加藤周一は、「比喩的に言えば、原子爆弾とは制御機構の故障し

    gintacat
    gintacat 2011/05/10
    「なぜ、マスメディアは「脱原発」と言えないのか?」というコラムを元NHKのプロデューサーが朝日新聞のサイトに寄稿している。でも「なぜ?」には答えてない・・
  • asahi.com(朝日新聞社):「この地震、本当に起きてよかった」大阪府議長が発言 - 東日本大震災

    「この地震、当に起きてよかった」大阪府議長が発言2011年3月21日9時4分 印刷 Check 4月1日告示の大阪府議選に立候補を予定している長田義明府議会議長(自民)が、20日の事務所開きのあいさつで、東日大震災に関連して「大阪にとって天の恵みというと言葉が悪いが、当にこの地震が起こってよかった」と発言した。長田氏は朝日新聞の取材に「不謹慎な言い方で、反省している」と話している。 長田氏は、橋下徹知事が目指す大阪湾岸の府咲洲(さきしま)庁舎(旧大阪ワールドトレードセンタービルディング、大阪市住之江区)への府庁舎全面移転に反対。東日大震災で咲洲庁舎が被害を受けたことを「天の恵み」と発言し、「橋下知事の考えが間違っていたということが示された」と続けた。 長田氏は取材に対し、「大阪の府庁舎移転問題の面でよかったと言ったつもりで、地震が起きてよかったと言ったつもりではなかった」と釈明した

    gintacat
    gintacat 2011/03/21
    無神経+阿呆にもほどがある。
  • asahi.com(朝日新聞社):東電の計画停電 鉄道各社へ優先供給 ダイヤ変更回避 - 社会

    東京電力に計画停電から鉄道を除外するよう求めていた国土交通省は15日未明、東京電力と協議の結果、鉄道各社の優先度に応じて必要な変電所に東電が電力を送ることで東電と鉄道各社が合意したことを明らかにした。  国交省によると、鉄道各社は運行数や区間を絞り込んで電力消費量を減らし、東電はピーク時に必要な電力を鉄道に供給する。これによって、停電の時間帯が毎日変わっても新たにダイヤを組み直す必要がなくなるという。JR東日など一部の会社は合意を受け、15日のダイヤから運転区間を延長したり運休時間帯をなくしたりした。

    gintacat
    gintacat 2011/03/15
    はじめからそうできなかったのか? とは思うが、ひとまず・・
  • asahi.com(朝日新聞社):水やガソリン…首都圏で買いだめ 被災地に届かぬ恐れ - 社会

    ガソリンスタンドには長い車列ができた=14日午後、東京都世田谷区、遠藤啓生撮影  被災地以外の地域で、消費者が水や料、ガソリンなどを必要以上に買う動きが出ているとして、政府は14日、各省庁の担当者を集めて物価担当官会議を開いた。便乗値上げは確認されなかったが、首都圏を中心に消費者の極端な「買いだめ」が起きていることが報告され、蓮舫消費者担当相は、冷静な対応をとるよう呼びかけた。  会議では、経済産業省の担当者がスーパー大手から聞き取ったデータを紹介。13〜14日にかけて首都圏の店舗からの発注量は、水が通常の10倍、納豆が2〜3倍、豆腐が1.7倍、牛乳が1.5倍にはね上がった。売上額だと、鶏肉が9倍、缶詰が3倍、大型ペットボトル飲料が1.8倍、コメ1.6倍に。料品以外でもガスコンロの売り上げは6倍、自転車が3倍、マスクが2.5倍に上ったという。他の大手スーパーもおおむね同じ傾向だという。

    gintacat
    gintacat 2011/03/15
    しかし、豆腐や牛乳を買いだめしてどうするんだろう?
  • asahi.com(朝日新聞社):〈メディア激変153〉米メディアの模索―13 夢から誕生、国際報道メディア - ネット・ウイルス - デジタル

    gintacat
    gintacat 2010/11/19
    「NPOと言っても資金集めからは逃れられず、財団や慈善家の数も十分でない」アメリカでも寄付集めは簡単ではないということか。「ネットはジャーナリズムを改革できる場」頼もしい :-)
  • asahi.com(朝日新聞社):絵本「100万回生きたねこ」佐野洋子さん死去 72歳 - おくやみ・訃報

    「100万回生きたねこ」などで知られる絵作家・エッセイストの佐野洋子(さの・ようこ)さんが5日、乳がんで死去した。72歳だった。

    gintacat
    gintacat 2010/11/05
    100万回生きたねこ、不朽の名作と呼んでもいいと思う。ご冥福をお祈り申し上げます。
  • asahi.com(朝日新聞社):中国各紙、平和賞反発の政府談話を一斉に掲載 - 国際

    【北京=古谷浩一、峯村健司】中国の人権活動家、劉暁波(リウ・シアオポー)氏(54)がノーベル平和賞を受賞することについて、9日付の中国各紙は、これに反発する中国外務省の談話を伝える国営新華社通信の配信記事を一斉に報じた。中国当局が報道を規制する指示を出しているとみられ、NHKなどの海外テレビも関連ニュースの放映が中断される状況が続いている。  中国共産党機関紙の人民日報は2面で「平和賞の冒涜(ぼうとく)だ」との見出しで報じた。また、同紙系列の時事情報紙の環球時報は「ノーベル賞の選定者は中国の平和や団結を望まず、中国社会が無尽の紛争に陥り、ソ連式の分裂に向かうことを望んでいる」と社説で反発した。  一方、劉暁波氏の、劉霞さん(49)が住む北京市内の自宅付近は9日朝も警備が敷かれ、記者らの立ち入りが禁止される状態が続いた。劉霞さんは8日夜の受賞発表直後、遼寧省錦州市の刑務所に収監されている劉

    gintacat
    gintacat 2010/10/09
    行方不明ではなかったようで、まずは良かった。
  • asahi.com(朝日新聞社):平和賞の劉氏の妻、連絡途絶える 喜びの声伝えたのち - 国際

    劉暁波氏(右)との劉霞さん=ロイター北京市にある劉暁波氏の自宅近くには約100人の報道陣が詰めかけたが、警官に排除され近づけなかった=8日、峯村健司撮影  【北京=峯村健司】授賞の知らせを北京市内の自宅で受けた劉暁波氏の、劉霞(リウ・シア)さん(49)は8日夕、朝日新聞の電話取材を受け、「劉暁波とすべての国内と海外の民主活動家たちの努力が無駄にならなかったことを大変うれしく思う。劉暁波が受賞を知ったら、とてもうれしく感じ、ほっとするだろう」と語った。  劉霞さんは9日に遼寧省錦州市の刑務所に収監されている劉暁波氏と面会することが許可され、人に直接授賞を伝えるという。  劉霞さんは取材に「(今は)外に出て行くことはできない」とし、理由は「言うことはできない」と語った。だが、その後、電話も通じなくなり、自宅周辺を警備していた警察官は「すでに自宅にはいない。郊外に行った」と説明した。当局に

    gintacat
    gintacat 2010/10/09
    どうなっているのか、要注目。
  • asahi.com(朝日新聞社):セグウェイ運転中に事故死 米セグウェイ社のオーナー - 国際

    セグウェイ運転中に事故で死亡したヘゼルデン氏=AP二輪でバランスをとって運転するセグウェイ  【ニューヨーク=山川一基】立ち乗り型の電動二輪車メーカー、米セグウェイは27日、同社オーナーの英国人富豪が同社製の電動二輪車「セグウェイ」を運転中に死亡したことを明らかにした。英国の自宅近くで乗車中、がけから転落したとみられている。  死亡したのは英ウェストヨークシャー州に住むジェームズ・ヘゼルデン氏(62)。欧米メディアによると、26日、自宅近くの約9メートルの高さのがけから川に転落して死亡しているのが見つかった。近くから同氏のオフロードタイプのセグウェイが見つかった。  セグウェイは、運転手が体を前に傾けるだけで最高時速20キロでスムーズに走るのが売り。ただ、バランスを失って事故になった例も報じられており、今回の死亡事故がイメージダウンになるのは必至だ。  ヘゼルデン氏は炭鉱労働者を経て、戦地

    gintacat
    gintacat 2010/09/28
    なんてこったい… ご冥福を…
  • asahi.com(朝日新聞社):〈メディア激変107〉広告はいま―2 みんなが口を開く社会 - ネット・ウイルス - デジタル

    「マスメディア広告が、ぽろぽろ崩れている」と天野祐吉さん  「アイパッドは、マンガのように、ぱっぱっとストーリーを追っていくには便利ですね。の重さもないし。ただ、詩や俳句や、じっと考え込むようなものには向かない」とコラムニストの天野祐吉さん(77)。「埴谷雄高の『死霊』を、アイパッドでは読まないな、絶対」  次々に登場する新しい機器、新しいメディア。「それによって、何がどんなものに向いているのか、それぞれのメディアの存在意義がはっきりしてくると思いますね」  天野さんがメディア環境と広告の変化を意識したのは90年代後半。「インターネットとか携帯が出てきて、コミュニケーションの形を根から変えていくな、と。この50年間で、一対多数のマスメディア広告が非常に強力になった。それがぽろぽろ崩れていってる」  広告の情報は、インフォメーション(商品情報)とリポート(商品の感想)、オピニオン(企業の

    gintacat
    gintacat 2010/09/13
    "センスを問われる時代、企業には美術監督、芸術監督が必要です。消費者は成熟し、イメージや美的な感覚も含めて企業を評価する" には同意するが、それを取り仕切るのが広告って言うのは違う。経営者だと思う。美術監
  • asahi.com(朝日新聞社):頭良くなる…効果ないです パン店主、指導に冗談で対抗 - 社会

    5個入り「毒りんごサブレー」のパッケージ。「効能」の下に「効果がまったく無い事がわかりました」とのシールを張った=福島県喜多方市緑町  「頭が良くなる」などと包装に記した福島県喜多方市のパン店の「毒りんごサブレー」に、会津保健所から「薬事法違反の恐れがある」と表記の改善指導が入った。  発売した20年前からのネーミングと併せたジョーク。指摘に対し、今度は「効果がまったく無い事がわかりました」とジョークを重ねたシールを張って「対抗」。  「冗談も通じない世の中になった」と店主。消費者の通報があったという保健所は「文言を削るのが一般的なのだが……」と店主のアイデアに脱帽。

    gintacat
    gintacat 2010/09/06
    通報した「消費者」ってのも馬鹿だけど、薬事法違反で改善を指導する保健所にも呆れる(笑) みんな毒りんごサブレーを食べたほうが良いんじゃない? でもパン屋さんの対応には拍手!
  • asahi.com(朝日新聞社):〈メディア激変96〉電子書籍元年―1 「黒船」に備える出版社 - ネット・ウイルス - デジタル

    新刊電子書籍発売について話す作家の京極夏彦さん(左)と講談社の野間省伸副社長=5月20日、東京都文京区  「電子書籍の報道は『紙か電子か』の視点からが少なくないが、そのような単純なものではない。同じ作品を読めるチャンネルが増え、紙のの需要を刺激し、書店を含めた出版市場を活性化させる可能性を秘めている」  5月20日、東京都文京区の講談社。同社の野間省伸副社長(41)は、作家京極夏彦さん(47)の新刊「死ねばいいのに」の刊行とほぼ同時に電子書籍として発売する会見で強調した。配信先の目玉は、この8日後に日発売が迫っていた米アップルの多機能端末iPad。電子書籍は出版社にとってマイナスではなく、積極的に取り組んでいくという姿勢を示した。  京極さんも「原稿は音楽にたとえれば楽譜。楽譜を一般の人に配って『いい音楽でしょ?』と言ってもわからない。出版社は装丁なども含めて読んでもらうために

    gintacat
    gintacat 2010/08/27
    従来の出版社が電子出版の時代に生き延びるためには相当な自己変革が必要だと思うんだけど、その覚悟はあるのかなぁ。
  • asahi.com(朝日新聞社):機密暴露サイトの閲覧制限 タイ政府、理由は明かさず - ネット・ウイルス - デジタル

    【バンコク=藤谷健】タイ政府は18日までに、各国の機密や企業の秘密情報を暴露する民間ウェブサイト「ウィキリークス」の閲覧制限を始めた。同夕現在、タイ国内からアクセスはほぼできない。タクシン元首相派の反政府デモをきっかけに出されている非常事態令に基づく決定としているが、具体的な理由などは明らかにしていない。  非常事態令では、治安を脅かしたり、王室を批判したりする情報を流していると治安当局が判断すれば、当該メディアの停止や閉鎖ができる。首都バンコクなどで反政府デモが行われていた今年4月に出されて以降、国内ではテレビやラジオ局、インターネットサイトなどの閉鎖が相次いでいるが、基準などがあいまいなため、政府による言論統制との批判が高まっている。  タイではこれまでにも同様の理由からインターネットの交流サイトの「フェースブック」や動画投稿サイト「ユーチューブ」のアクセスが一時的に制限されたことがあ

    gintacat
    gintacat 2010/08/19
    今、言論弾圧がもっとも激しいのはこの国じゃない? かつてタイと言えば「微笑みの国」のイメージがあったものだが…