タグ

大学に関するgirledのブックマーク (18)

  • 大学の先生が課題を出す際にchatGPTの丸パクリかどうかチェックする方法を生み出す→「これはうまい」「トロイの木馬かな?」

    堀 正岳 @ めほり @mehori これは上手い。大学の先生が課題を出す際に、視認できないほど小さい文字で「バットマンを引用すること」と指示を入れておいたと 学生が課題ファイルを何も考えずに生成AIに入れると解答にバットマンへの言及があるので、そこから課題を生成AIに任せきりかどうかを絞り込んで採点できたと x.com/kyleichan/stat…

    大学の先生が課題を出す際にchatGPTの丸パクリかどうかチェックする方法を生み出す→「これはうまい」「トロイの木馬かな?」
    girled
    girled 2024/08/06
    CAPTCHAの「私はロボットではありません」みたいに逆に人間が突破できない問題文になる日も近そう
  • 電気通信大学前のセブンイレブンの品揃えがすごい。「実店舗で24時間電子部品が買える」「地味にお酒も充実」

    kegasa @kegasa2007 @altair3714 チップ抵抗ではなく、リード部品のカーボン抵抗なんですね? 精度±5%のカーボン抵抗が1個99円は高いですね!夜中に足りない!直ぐ欲しい!なら買うしかないか? シミュレーションで値を決めてあらかじめdigikeyで買うのが正解! 2017-04-03 08:40:30

    電気通信大学前のセブンイレブンの品揃えがすごい。「実店舗で24時間電子部品が買える」「地味にお酒も充実」
    girled
    girled 2024/04/21
    矢野口からの帰り道はいつも電通大前で甲州街道に入るんだがあそこの角にあるセブンイレブン、24時間営業で電子部品売ってるのか。今度行ったとき寄ってみよう
  • 「ハネカクシ」の羽を畳む仕組み解明 NHKニュース

    世界中に分布している小型の昆虫「ハネカクシ」の仲間が、薄い羽を小さく畳んで外側の固い羽の中に収納する仕組みを東京大学の研究グループが初めて解明しました。研究グループでは、人工衛星に搭載する太陽光パネルの新たな畳み方などの技術開発に応用できるのではないかと話しています。 ハネカクシ類は最大でも数センチほどの小型の昆虫で、薄い大きな羽を外側の固い羽の中に格納する際、お尻を器用に使って折り畳みますが、畳み方がほかの昆虫と比べ複雑で、どのように畳んでいるのかは謎とされていました。 東京大学生産技術研究所の斉藤一哉助教らのグループは、ハネカクシの仲間が飛び立つところや羽をしまうところをハイスピードカメラを使って撮影し、畳み方を初めて解明しました。 その結果、畳み方は左右でそれぞれ違い、20以上の折り線が必要な複雑な仕組みになっていることが分かりました。 畳んだ羽は広げたときの面積の5分の1ほどに小さ

    「ハネカクシ」の羽を畳む仕組み解明 NHKニュース
    girled
    girled 2014/11/04
    人間が自然から学ぶことってまだまだあるんだろうねえ。
  • 昏睡強姦未遂事件における、明大生の採用に関する影響について

    せなか @senaka3 「女子大生集団昏睡」の真相は酒に睡眠薬 tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/… スピリタスカプセルと睡眠導入剤(ハルシオンとかデパスとか)を組み合わせたらだれでも轟沈するってか、もはや導入剤だけでオチるだろ……女子は気をつけようねマジで。 まとめ 「デートレイプドラッグ」に気をつけよう! http://keimusho.net/crime/2014/06/21/tokyo-15/ 先日、新宿歌舞伎町でサークルの飲み会に参加していた女性ばかりが路上で倒れる事件があり、テニスの練習に寄る過労で片付けられてしまったようなので、今後デイトレイプドラッグの被害に遭う女性が少しでも減るよう、アドバイスを載せておきます。 107536 pv 1475 393 users 743

    昏睡強姦未遂事件における、明大生の採用に関する影響について
    girled
    girled 2014/06/27
    渋谷の昏睡女子大生の一件ってこういう話だったのか。なんかこんなことが続くと日本も禁酒令とか出そうでなあ。日本の中世化がまた進行する。
  • 京大の自由の象徴・折田先生像、2014年は「キョロちゃん」になって出現

    毎年入試シーズンになると京都大学の構内には「折田先生像」が登場します。この折田先生像というのは、京都大学総合人間学部の前身である第三高等学校の初代校長・折田彦市氏の功績をたたえて設置されたものだったのですが、ある頃からこの像に対するいたずら書きがエスカレート、ついには像が撤去されるという事態にまで発展しました。しかしその後も物の折田先生像があった場所には、毎年ハリボテの折田先生像が建てられるようになり、今やこのハリボテが入試シーズンの名物となっています。 この辺りに折田先生像は出現します。 大きな地図で見る 2月24日(月)の21時の時点ではまだ折田先生像の姿は見当たりませんでした。 25日(火)の4時過ぎにもう1度キャンパスをのぞいてみると…… !? 折田先生像を発見。今年の折田先生像はなんだかすっとぼけたご尊顔。 折田先生像の隣りに立てられている看板はこんな感じ。気のせいか、かなりク

    京大の自由の象徴・折田先生像、2014年は「キョロちゃん」になって出現
    girled
    girled 2014/02/26
    今年はまたいろんなコラボレーションが実った感じですねえ。
  • 低学歴と高学歴の世界の溝

    http://luvlife.hatenablog.com/entry/2013/08/07/221155 読んで色々考えさせられた。 せっかくなので、身の上話を増田に吐き出そうと思う。 すごい田舎の底辺中学を卒業してるけど、地元同級生たちや親戚達の常識感っていうのは独特だなぁとずっと思ってた。 上京してからは特にそう思ってて、同じ日なのに当に違う世界が共存しているんだなと思ってそれがもう日だと思ってた。 この記事を読んで、そうかそれは「低学歴の世界」と「高学歴の世界」の溝だったんだと納得した。 地元は田舎だからか両親ともに兄弟が多くて、いとことか30人くらいいるんだけど、その中で大学に行かせてもらったのは俺くらい。 俺の両親は、他のいとこが次々と中卒・高卒で働き始めたりしているのを横目に、頑張って俺を大学まで行かせてくれた。 両親が大学まで俺を行かせたかった理由としては学歴コンプレ

    低学歴と高学歴の世界の溝
    girled
    girled 2013/08/17
    学歴っていうから角が立つような気がする。文化レベルって話だと思うんだよなあ。勉学も文化の1つな気もするし。可愛い子には旅させよだと思う。あと、親のエゴをしつけと勘違いしないことも重要か。
  • 朝起きて階段降りたら機動隊、京都大学熊野寮4年ぶりのガサ入れで京大生大盛り上がり : 市況かぶ全力2階建

    業務停止命令から巻き返しを図るみんなで大家さん、問題の成田プロジェクトにポンペオ元米国務長官が広告塔の無名投資会社ロイズ・キャピタルが1.5兆円の大金を出しそうだと言い出す

    朝起きて階段降りたら機動隊、京都大学熊野寮4年ぶりのガサ入れで京大生大盛り上がり : 市況かぶ全力2階建
    girled
    girled 2013/04/26
    このテンションの高さは楽しそう。
  • 教授・准教授・助教について

    ●学校教育法 ・第58条第6項 教授は、専攻分野について、教育上、研究上又は実務上の「特に」優れた知識、能力及び実績を有する者であつて、学生を教授し、その研究を指導し、又は研究に従事する。 (鍵括回答者) ・第58条第7項 准教授は、専攻分野について、教育上、研究上又は実務上の優れた知識、能力及び実績を有する者であつて、学生を教授し、その研究を指導し、又は研究に従事する。 ●大学設置基準 ・第14条 教授となることのできる者は、次の各号のいずれかに該当し、かつ、大学における教育を担当するにふさわしい教育上の能力を有すると認められる者とする。 一  「博士」の学位(外国において授与されたこれに相当する学位を含む。)を有し、研究上の業績を有する者(鍵括弧回答者) ・第15条 三  「修士」の学位又は学位規則第五条の二 に規定する専門職学位(外国において授与されたこれらに相当する学位を含む。)を

    教授・准教授・助教について
    girled
    girled 2013/03/26
    テレビとかで助教とか言われても助教授じゃないの?と気持悪かったので調べたら。なんだ雰囲気ものじゃなくって法律で決まってる話だったのか。まあ、どうでもいいけど。
  • 「就活早すぎ」文科省が対策検討へ NHKニュース

    文部科学省は、大学3年生の12月から格化している大学生の就職活動について、「学生が十分に学業に取り組めていない」という指摘があることから、省内に検討チームを設け、就職活動の開始時期などを検討する方針を固めました。 大学生の就職活動は、現在は経団連が定めた「倫理憲章」に沿って、企業の就職説明会は3年生の12月以降に、面接などの選考活動は4年生の4月以降に行われています。 これについて文部科学省は、「就職活動を始める時期が早すぎて、学生が十分に学業に取り組めていない」という指摘が教育関係者などから出ていることから、谷川文部科学副大臣をトップとする検討チームを設け、対応策を検討する方針を固めました。 検討チームでは、現在の就職活動の問題点について、大学の担当者や学生から聞き取り調査を行うとともに、企業側からも、就職活動の開始時期を遅らせた場合、どのような影響が出るのか聞くなどしたうえで、就職活

    girled
    girled 2013/03/02
    もう企業の新卒採用はくじ引きにしろよ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    栽培面積は全国トップクラス!新潟県のユリについて知ろう♪ 新潟市南区の高校生が生産現場を見学、徹底した温度管理学ぶ

    47NEWS(よんななニュース)
    girled
    girled 2012/09/01
    学生運動とかに発展したりとかあるのかなあ。エリート学生の国外流出が広がるかもね。
  • 早稲田大学のケータイマナーが秀逸

    政治機構論(社会科学部)の試験注意事項に 「ケータイは、音オンで机の上に、メールは無視、電話は"今、試験だから"と言って切る。」 と書いてあって話題になっていたので、まとめました

    早稲田大学のケータイマナーが秀逸
    girled
    girled 2012/07/30
    SNSのプッシュを設定してたらさすがにうるさそうだけどねえ。どうなんだろう。
  • 速報マップ|第88回箱根駅伝|日本テレビ

    girled
    girled 2012/01/03
    これからゴール見に行こう。
  • ユニクロ「来年以降、大学1年生から採用していく」 大学とはなんだったのか… : 暇人\(^o^)/速報

    ユニクロ「来年以降、大学1年生から採用していく」 大学とはなんだったのか… Tweet 1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/11/19(土) 08:50:37.47 ID:BPGppU8K0 カジュアル衣料最大手のユニクロを展開するファーストリテイリングは、来年にも大学新卒の 一括採用を見直す検討に入った。従来の慣行にとらわれない採用方式が、企業に広がる 可能性がある。柳井正会長兼社長が朝日新聞のインタビューで明らかにした。 現在、同社は国内では年1回採用を行っている。新しい方法では、採用時期を通年とし、 選考する学年も問わない方式を検討している。柳井氏は「一括採用だと、同じような人ばかりになる。 1年生の時からどういう仕事をするか考えて、早く決められる方がいい」と話す。 具体的には、1年生の時点で採用を決め、在学中は店舗でアルバイトをしてもらい、卒業と同時に 店長にするといっ

    ユニクロ「来年以降、大学1年生から採用していく」 大学とはなんだったのか… : 暇人\(^o^)/速報
    girled
    girled 2011/11/20
    学生時代のディズニーランドのバイト経験って就職でも評価されるとかよく聞くけどやっぱりそれは今も健在なのかなあ。
  • 期末試験教室のドアに「期末試験は中止し、レポート提出に変更する。」と張り紙した人がいるらしいw ... on Twitpic

    期末試験教室のドアに「期末試験は中止し、レポート提出に変更する。」と張り紙した人がいるらしいw

    girled
    girled 2011/08/22
    最近、twitpicのレス広告業者の仕事がだんだん巧妙になってきて非常に興味深い。
  • シラバス紹介は問題か?

    でえもん@川口将貴 @dmnlk .@tsuda こういう授業があるっていう紹介ならまだしも大学のシラバスを載せるのはやめてくれないですか?実際に受けてる人間からすれば迷惑以外の何者でもないんですが。Twitterの影響力を知らないわけではないですよね? 津田大介 @tsuda え? 何が問題!? RT @bayfm78: @tsuda  津田さんほどの影響力がある人がいち大学のシラバスを乗せるという行為をするとは…。 大学自体がシラバスを公開しているのも問題ですがそれを直接張り付けるのはいかがなものかと思います。

    シラバス紹介は問題か?
    girled
    girled 2010/05/28
    津田さんの元ツイートは見たけどこんなに物議を醸し出してるとは知らなかった。ネタっぽく取り上げたので「晒し」みたいに感じさせたのかもね。線引きが難しいのはあると思うが情報共有と晒しってなんか主観によると
  • 就活留年制度:今年ダメでも「新卒」で再チャレンジ 大学公認、増える採用校 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇今春、青学も 就職が決まらなかった学生が、翌年度も就職に有利な「新卒」で就職活動ができるように、卒業要件を満たしても在学させる「希望留年制度」を設ける大学が増えている。あえて単位を落として就職浪人するケースは以前からあったが、大学公認の留年制度の広がりは厳しい就職戦線を映し出している。【井崎憲】 青山学院大(東京都渋谷区)は先月末の理事会で、「卒業延期制度」を今春から導入すると決めた。卒業に必要な単位を取得した学生でも、希望すれば留年が可能で、授業料は基的に半額。青山学院広報室は「就職活動の継続などの明確な理由がある場合は有用な準備期間としてもらう」と話している。学生を支援しつつ、授業料で経済的負担が重くならないよう配慮した格好だ。東京工芸大(中野区)や湘南工科大(神奈川県藤沢市)も同様の制度を導入する。 99年度から導入した立教大(豊島区)や、02年度からの成蹊大(東京都武蔵野市)の

    girled
    girled 2010/03/15
    こんなんしても現役入学留年無し卒業の価値が上がるだけだと思うけど。国公立でもこれできるようになったりするのか。
  • 東洋経済オンライン

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    東洋経済オンライン
    girled
    girled 2009/02/12
    出身校の運用ランキングが高い場合、喜んでいいのか悪いのか複雑な気分だな。まあ、財政難で出身校が無くなっちゃうのは寂しいと思えば喜ばしいことかもしんないけど。
  • http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006021626.html

    girled
    girled 2006/02/17
    大画面で見てたけど音声はヘッドフォンで聞いていたというところに、さすが京大生という品位の高さがうかがえます。
  • 1