タグ

建設に関するgirledのブックマーク (24)

  • 「教えて!リニアのリアル ~長野・下伊那の工事現場に密着~」(2022年11月14日~20日 飯田ケーブルテレビ放送) - YouTube

    2022年11月14日(月)~20日(日)に、飯田ケーブルテレビにて放送された番組 「中央新幹線南アルプストンネル(長野工区)」の工事状況を紹介する番組 「教えて!リニアのリアル ~長野・下伊那の工事現場に密着~」を紹介します。 長野県大鹿村で現在行っている中央新幹線工事やそこで働く社員等に密着した番組で、 同工区における実際の掘削作業の様子等をご覧いただけます。 リニア中央新幹線について詳しく知りたい方は↓ https://linear-chuo-shinkansen.jr-central.co.jp #リニア中央新幹線 #リニア

    「教えて!リニアのリアル ~長野・下伊那の工事現場に密着~」(2022年11月14日~20日 飯田ケーブルテレビ放送) - YouTube
    girled
    girled 2022/12/14
    リニアトンネル長野工区の工事の様子が詳細にレポートされてて良い。NATM工法の説明も
  • ライオンが本社を移転 オフィスを集約して社員のコミュニケーションを促進

    イオンは8月31日、東京都墨田区にある社を2023年春に移転すると発表した。移転先は、日郵政不動産(東京都千代田区)が開発する大型複合施設「蔵前一丁目開発事業」(東京都台東区)のオフィス棟。 今回の移転に併せて、都内4カ所に分散している社と一部関係会社を集約する。背景には、コロナ禍の影響で在宅勤務やリモート会議が広まったことがある。従業員の自主性を尊重する一方で、部門を超えた連携がますます求められるようになったこともあり、移転を決めたという。 同社は「ライオングループのシナジー効果の追求と意思決定の迅速化を図るとともに、従業員相互のコミュニケーションを促進し、イノベーションの創出を目指す」としている。 関連記事 退職時にこそ猛烈に仕事をすべき2つの理由 転職市場が活性化しており、何度か退職を経験した人も多いだろう。退職時にこそ猛烈に仕事に取り組むべきだと筆者は主張する。どういうこと

    ライオンが本社を移転 オフィスを集約して社員のコミュニケーションを促進
    girled
    girled 2022/08/31
    今蔵前通りを通ったら蔵前警察横の再開発してたビルにLIONの看板がかかってて移転知った。国技館と共に両国の顔だったイメージ
  • 大林組、世界一高い39階建て木造ビル受注 シドニーで - 日本経済新聞

    大林組は24日、オーストラリアのシドニーで木材と他の構造部材を組み合わせた木造ハイブリッド構造のビルの施工を受注したと発表した。地上39階建ての高さ182メートルで、ハイブリッド構造も含めた木造としては世界一の高さになる。施工中や竣工後の二酸化炭素(CO2)排出量も抑制し、ビルの木造化での脱炭素を進める。シドニー中央駅周辺の先端産業の集積地区「テック・セントラル」で計画されている「アトラシアン

    大林組、世界一高い39階建て木造ビル受注 シドニーで - 日本経済新聞
    girled
    girled 2022/08/24
    世界一で182mなのか。構造も興味深いけど屋上がすげー気になる。大林組、がんばれー
  • 小田急百貨店 新宿店本館での営業2022年9月末に終了 再開発で 工事中は西口ハルクへ | 乗りものニュース

    跡地には地上48階の超高層ビルが建設予定です。 「新宿駅西口地区開発計画」の一環 拡大画像 新宿店館の外観。左は新宿西口ハルク(画像:小田急)。 小田急百貨店が2022年9月末をもって、新宿店館での営業を終了する予定です。これは、東京メトロなどと共同して推進する都市再生プロジェクト「新宿駅西口地区開発計画」に伴うものです。 2022年10月以降の工事期間中は、「新宿西口ハルク」で営業します。なお移転に向けた改装工事は、同年春ごろから開始されます。 改装後は「品」「化粧品」「インターナショナルブティック」を中心とした売り場構成となる予定です。その他の詳細は決定後に告知されます。 なお新宿店館跡地には、地上48階、高さ約260mの超高層ビルが建設されます。着工は2022年10月以降、竣工は2029年度の予定です。高層部にはハイグレードなオフィス機能を、中低層部には商業機能を備えるとして

    小田急百貨店 新宿店本館での営業2022年9月末に終了 再開発で 工事中は西口ハルクへ | 乗りものニュース
    girled
    girled 2021/07/17
    そんなにデカいビルが出来るのか。西口目の前の景色変わりそうだな
  • 地デジのブロックノイズ問題が解決 - とね日記

    理数系ネタ、パソコン、フランス語の話が中心。 量子テレポーテーションや超弦理論の理解を目指して勉強を続けています! 昨日この問題が解決したので、経過を書いておこう。 3月くらいから我が家の地デジでEテレの画面にブロックノイズが入るようになった。その後、Eテレは全く映らなくなり、4月に入ると同じことが他のチャンネルでもおきるようになってきた。「Missデビル 人事の悪魔・椿眞子」の菜々緒さんもこのような有様である。 ドラマ好きの僕には致命的だが、TVerを見ればなんとかなるし、Fire TV stickで他の番組を見れば事足りる。しかし両親にとっては大問題だ。 まず疑ったのは強風で屋根の上のUHFアンテナの向きがずれてしまったこと。でもこれは考えにくい。問題は一部のテレビ局のみででていたからだ。 次に疑ったのはアンテナやブースターの障害、寿命である。風雨にさらされるアンテナの寿命は10年ほど

    地デジのブロックノイズ問題が解決 - とね日記
    girled
    girled 2018/06/13
    デジタルな話だと思ったら超アナログな話だったでござる。社会は人間が作ってる以上、脱アナログは無いことを認識させられる
  • 2014年 はてブ数ランキングTOP12 マンション選びのお役立ち情報 - 不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」

    photo by vernieman 2014年の年間ブックマークランキングの上位記事の中から、マンション選びのお役立ち情報を12件ピックアップしておいた。 1位:東京ベイエリア タワーマンションの真実 常に中古や新築の近隣物件に目を通して良いものがあれば住み替える。そして空中を移動しながら資産を増やしていく空中移動族にエントリーしたいという匿名記事。 2位:賃貸マンションを探す前に読んでおいた方がいいブログ記事10まとめ Blogos(ブロゴス)に転載された筆者の記事。 3位:低収入でマンション買うときの話 年収低い人が買えるマンションは、他の年収低い人も買うだろうから、周りも破綻するだろうから、管理費修繕費が集まらなくて荒廃する確率が高いという匿名記事。 4位:年収が低い人がマンションを買ってはいけない、たった1つの理由 「同じマンションに住む、他の家の破綻リスクが高い」というのが理由

    2014年 はてブ数ランキングTOP12 マンション選びのお役立ち情報 - 不動産ブログ「マンション・チラシの定点観測」
    girled
    girled 2015/03/24
    さっきの大規模修繕の話でマンション系ブックマークのまとめ探したらいいの見つかった。1位のお話しは話題になったけど今改めて読み直してみても面白かった。ベイエリアのマンション憧れる。
  • 54階建てのタワーマンション 大規模修繕を計画するも見積依頼したスーパーゼネコン5社に辞退される : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー

    1: デンジャラスバックドロップ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/03/22(日) 22:40:43.80ID:njwPSlCU0.net 郵便受けに臨時総会の資料が。ついに来たよ大規模修繕。 恐らく日初の50階以上建ての超高層タワーマンションの大規模修繕が始まる。 ウチが詰むなら、今売ってる湾岸中のタワマン皆15年後に詰むから責任重大。 それにしても、見積依頼したスーパーゼネコン5社が全社辞退ってマジかよ。 https://twitter.com/bishop_ring/status/578939870187409408 準備期間5年、総工費約20億円、工期3年のまさに大規模修繕だが、如何せんタイミングが悪いなぁ。。3年前にやってくれてれば3割は安く済んだのでは? まぁアフターフェスティバーだけどね。 https://twitter.com/bishop_ring/status/5

    54階建てのタワーマンション 大規模修繕を計画するも見積依頼したスーパーゼネコン5社に辞退される : ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
    girled
    girled 2015/03/24
    空中移動族のドキュメンタリ興味深い。そうか、今建設業界はとにかく人手が足りないのか。新築はボコボコ建ってるけど新築は楽なんだろうなあ。俺も今年は管理組合役員です。。
  • 「秋葉原ラジオ会館」復活 7月20日に新ビルでオープン

    東京・JR秋葉原駅前で建て替え工事中のビル「秋葉原ラジオ会館」のグランドオープンが、7月20日に決まった。 新ラジオ会館は、地上10階・地下2階、敷地面積は約1199平方メートル、延床面積は約1万830平方メートル。 ラジオ会館は1957年に開館。パーツショップや玩具店など多くの店舗が入居していたが、老朽化に伴い2011年8月に閉館し、建て替え工事に入っていた。 関連記事 電気街の顔「秋葉原ラジオストアー」が閉館 64年の歴史に幕 長く電気街の顔となってきた東京・秋葉原の「秋葉原ラジオストアー」が11月末で閉館する。 ラオックス「ザ・コンピュータ館」9月末に閉鎖 日初のコンピュータ専門大型店としてオープンし、ゲイツ氏も視察に訪れたラオックス「ザ・コンピュータ館」が9月30日に閉店する。 秋葉原の老舗喫茶店「古炉奈」閉店──RPG風「ギルドレストラン」にリニューアル アキバの老舗喫茶店「古

    「秋葉原ラジオ会館」復活 7月20日に新ビルでオープン
    girled
    girled 2014/05/12
    建て替わるの早い!と思ったけど閉館から3年経ってるのか。どんなテナントが入るか楽しみである。イメージ絵ではあのおなじみの看板もあるようでなんか懐かしくも見える。
  • 2014年、建国記念の日の秋葉原の様子 | 秋葉原PLUS(+)

    建国記念の日となった2014年2月11日の秋葉原はどうだったのだろうか? 日も少しづつ延びて来ており同じ時間の写真でも明るいものが増えて来た。それでは、早速始めよう! 万惣ビルがホテルへ? 他にも建築中のビルが多数! 今回は地下鉄銀座線の神田駅6番出口から秋葉原へ向かった。実はこの出口、秋葉原の目の前にある便利な出口なのだ。そこで見たのは2件の解体中のビルだ。そのうち1つは万惣店のビルだった。 建築計画を確認すると用途に「ホテル・店舗」と言うのが!? この場所にホテルが出来るようだ。オリンピックを目当てに秋葉原にもホテルが増えつつあるように思える。 そして、万惣の交差点向かいにあるビルも解体中だ。以前はサンクスが入っていたビルだ。 こちらの方は建築計画を確認するとこちらは事務所となっているようだ。 そして、中央線の高架脇の空き地でも建築現場が! 須田町側でもビルの建築が増えているようだ。

    2014年、建国記念の日の秋葉原の様子 | 秋葉原PLUS(+)
    girled
    girled 2014/02/12
    ついに万惣ビルの工事が始まったか。サンクスのあったビルも解体中なのか。ホテルってどんなホテルはいるんだろうか。やっぱビジネスホテルかなあー。高級ホテルのラウンジで万惣のホットケーキってなるかなあ。
  • 今日の日暮里富士見坂 – 今日も日暮里富士見坂 / Nippori Fujimizaka day by day

    「見えないと、もっと見たい!」日暮里富士見坂を語り継ぐ、眺望再生プロジェクト / Gone but not forgotten: Project to restore the view at Nippori Fujimizaka.

    今日の日暮里富士見坂 – 今日も日暮里富士見坂 / Nippori Fujimizaka day by day
    girled
    girled 2013/11/22
    6月についに富士見坂からの眺望は無くなってしまったのか。でもほら、富士山が無くなったわけじゃないわけだし、ねえ。
  • 横浜や湾岸も追い越した武蔵小杉マンションバブル

    Close Up 激動する世界経済の流れに、日も無縁ではいられない。政治・経済、企業・産業、社会の注目テーマをクローズアップし、独自の視点、切り口で「詳説」する。 バックナンバー一覧 神奈川県川崎市に位置しながら、公示地価で横浜を抜き、マンション価格で東京の湾岸エリアを抜いた武蔵小杉。今後もマンションの供給ラッシュは続き、過熱感を指摘する声も上がる。 工場と田んぼの街だったが、2000年以降、状況が激変。タワーマンションが林立する人気エリアとなった武蔵小杉だが、急激過ぎる開発を危惧する声も出ている Photo by Tomoko Tsumoto 拡大画像表示 国土交通省が2013年公示地価を発表した3月21日、川崎市役所まちづくり局は歓声に包まれた。住宅地の地価で、長らく神奈川県下でトップだった横浜市中区山手町を抜き、川崎市中原区小杉町、つまり武蔵小杉エリアが1位に輝いたのだ。 それだけ

    横浜や湾岸も追い越した武蔵小杉マンションバブル
    girled
    girled 2013/06/07
    地域再開発傍観フェチとしては武蔵小杉は激アツスポットで好きだ。昔からあるあの工場とのコントラストが最高。行くたびにマンション建設が進んでてほんとゲームみたい。
  • 【関西の議論】ああ不思議、車が自然と減速する…ドライバーに「スピード出過ぎ」と錯覚させるトンネル壁面の塗装、インテリジェント高速道の“秘密”(1/3ページ) - MSN産経west

    阪神高速道路会社が大阪市北部で整備を進める淀川左岸線の島屋(此花区)-海老江ジャンクション(JCT、同区)間4.3キロが25日開通する。高速道路が増えることで渋滞の解消が期待されるが、トンネル内に速度抑制効果のある壁面塗装(シークエンスデザイン)を施すなど安全対策を徹底した「インテリジェントハイウエー」でもある。開通前の14日、記者は報道公開に参加し、最先端技術の一端を垣間見た。だんだん狭まる壁面の矢印 新開通区間の8割強の約3.6キロは地下を走る「正蓮寺川トンネル」。記者はその一部を歩いたのだが、カーブ直前の直線区間の側壁面に「矢印」のような白い幾何学模様が連続して描かれているのに気づいた。 「何だこれは?」と思いながら奥へ進むと、矢印の間隔がだんだん狭まってきた。 思わず目をこすったのだが、担当者は「奥へ進むにつれ、当に間隔を狭くしています」とあっさり打ち明けてくれた。 トンネルに入

    girled
    girled 2013/05/22
    これ、何かかっこいい雰囲気だなあ。もちろん検証と調整はしてんだろうけど速度抑制の効果が効きすぎてトンネル入り口渋滞が常に起きてるとかならないといいけど。
  • オアシス・オブ・ザ・シーズ/アリュール・オブ・ザ・シーズ/ハーモニー・オブ・ザ・シーズ - カリブ海 | Cruise Collection | STW

    人コーディネーター乗船 日人コーディネーターが乗船し、きめ細かな対応をいたします。 船内説明会 フォートローダーデール出航前に日人ガイドによる説明会を実地。日語の船内新聞をお渡しし船内の詳しい説明をします。 24時間緊急ダイヤルサービス フロリダ在住のスタッフが日語で緊急時に対応します。 日語メニュー メインダイニングには日語メニューをご用意しております。 部屋の広さ、設備、デッキの階数や位置の違いにより、5タイプ、全38のカテゴリーに分かれた客室から、ご予算に合わせてお選びいただけます。 緑が美しい「セントラル・パーク」や遊歩道「ボードウォーク」を見下ろすバルコニー付きキャビン、2階建てロフト・スイートなど新しいカテゴリーもお目見えしました。パブリックスペースは全カテゴリー共通でご利用いただけます。 ●船室設備 ツインベッド(ダブルにアレンジ可)、クローゼット、テレビ、電

    girled
    girled 2013/05/08
    ベイブリッジくぐれない関連で調べて世界最大の客船見たらもう船じゃない。すげーなこれ。ちょっとした街が海に浮かんでるようなもんじゃん。
  • 東京・中央区 46年ぶりに人口13万人 NHKニュース

    girled
    girled 2013/04/15
    中央区のマンション開発、すごい勢いだもんなあ。まだまだ建設中で注目の物件も多いみたいだし、これからも人口は増加していきそう。築地、勝どきあたりは人気だろうな。
  • <4D6963726F736F667420576F7264202D203133303133315F838F8365838983588A4A8BC68D90926D5F8DC58F49335F8DB791D682A697702E646F6378>

    Press Release 2013 年 1 月 31 日 淡路町二丁目西部地区市街地再開発組合 安田不動産株式会社 一般社団法人淡路エリアマネジメント 神田淡路町に新たなシンボルが誕生 4 月 12 日(金) 「ワテラス」グランドオープン 学生が積極的に参加するまちづくりで、新しいコミュニティを育む大規模再開発 淡路町二丁目西部地区市街地再開発組合(理事長 呉豊良) 、安田不動産株式会社、一般社 団法人淡路エリアマネジメントは、東京都千代田区神田淡路町二丁目で参画し事業を進め ている再開発プロジェクト 「WATERRAS/ワテラス」 のグランドオープンを 4 月 12 日 (金) に決定しましたのでお知らせします。 淡路小学校跡地を中心に開発されたワテラスは、高さ 164.8m を誇る「ワテラスタワー」と「ワテラスアネッ クス」の 2 棟から成り、オフィス、レジデンス、アトリ ウム、地域

    girled
    girled 2013/02/01
    ワテラスのグランドオープン詳細。商業テナントの情報も。公園がかなり立派なものになりそう。
  • 東京都と小田急電鉄、下北沢駅含む代々木上原~梅ヶ丘間を3/23より地下化

    東京都と小田急電鉄は31日、小田原線代々木上原~梅ヶ丘間の上下線(約2.2km)を地下に切り替え、東北沢駅、下北沢駅、世田谷代田駅の3駅を地下化することを発表した。 切替工事は3月22日の終電後に実施され、翌23日の初電より上下線とも地下化される。これにより、代々木上原~梅ヶ丘間に存在する9カ所の「開かずの踏切」がなくなることから、交通渋滞の解消が期待されている。地下化された下北沢駅ではエレベーターが新設され、これで小田急線全駅において改札口からホームまで段差なく利用できるようになるとのこと。小田急電鉄では地下化にともなう一部ダイヤの変更も予定している。 同社は東京都とともに、「小田急小田原線(代々木上原~梅ヶ丘駅間)連続立体交差事業および複々線化事業」を進めており、世田谷代田~和泉多摩川間の複々線化はすでに完成している。このたび実施される代々木上原~世田谷代田間の地下化は複線で開業し、今

    東京都と小田急電鉄、下北沢駅含む代々木上原~梅ヶ丘間を3/23より地下化
    girled
    girled 2013/02/01
    この3月は東横線渋谷駅もあるし東京の電車が激熱いな。
  • 交通博物館跡地の超高層オフィスビル「JR神田万世橋ビル」がいよいよ2013年1月に竣工

    「交通博物館」跡地の高層オフィスビル「JR神田万世橋ビル」が、いよいよ今月2013年1月に竣工を予定している。 画像は、交通博物館や旧万世橋駅の当時の写真が飾られたピクチャースクリーン。 「JR神田万世橋ビル」は、 2006年に閉館した交通博物館の跡地に建設されている地上20階、地下2階立てのオフィスビル。中央線の赤レンガ高架橋の景観を生かすため、敷地内に貫通通路や歩行者用空間などがあり、オープンスペースには各フロアに窓が設置され、環境付加価値の高めた次世代ビルとのことだ。 ビルが建設されている土地は、旧万世橋駅や交通博物館として、永い期間にわたり人々の集う場所として愛されてきた場所でもあり、次世代に残す歴史の継承と新しい価値を創造するため、「地域・歴史性をふまえた開発」、「環境配慮・自然親和をふまえた計画」、「交流視点をふまえた計画づくり」3つの計画を軸に建設されている模様。 建設当初は

    girled
    girled 2013/01/08
    この万世橋ビル立つ前に一時、「小さい万世橋ビル」が建ってたんだけどあれなんだったんだろう。今思うと完成した万世橋ビルのミニチュアみたいな建物だったんだよなー。すぐに取り壊されて本工事始まったんだけど。
  • あの「ハトヤ」に行ってみた

    パチンコ屋に入ったことがない。 タバコも吸ったことがないし、麻雀をやったこともない。 なにが言いたいのかというと、人生「知ってるけどやったことがない」ことばかりだ、ということだ。(「結婚したことがない」で終わらないように気をつけたい) そこで、その「知ってるけどやったことがない」のひとつを実際体験してみようではないか、というのが今回の内容です。

    girled
    girled 2012/10/19
    ハトヤ、こんなにかっこいいとは思わなかった。これは行ってみたい。サンハトヤのイメージが強かったけど山ハトヤは外観デザイン、インテリアがすごいいいな。
  • 株式会社ウォータイト

    地下室は常に水の中?迫り来る地下水パワー。 新小平駅で起きた信じられない事実! 1991年10月、東京のJR武蔵野線・新小平駅で信じ難い事故が発生しました。台風による大雨で地下水が増水し、その浮力で地下の駅舎全体を持ち上げてしまい、線路を分断してしまったのです。この事故により、武蔵野線は2ヶ月間、この手前の駅までの折り返し運行を余儀なくされました。 事故後の調査の結果、駅舎が造られた当時よりも事故当時には地下水位が大幅に上昇していてそこに台風による大雨で一気に水位が上昇し、災害となってしまったのです。 上野駅、東京駅における 「浮力対策工事」とは? その後、新小平駅の事故を繰り返さないために、各地で地下水位の調査が始まりました。すると驚いたことに上野駅と東京駅で「このまま地下水位の上昇が続くと駅舎が地下水の浮力で持ち上がってしまう」ことが判明しました。 両駅では浮力に対抗するために、各々特

    girled
    girled 2012/07/31
    ビルが地下水に浮くって発想が無かったわ。そう考えると地下鉄の工事とか、すごい技術の結晶なんだろうなー。
  • 巨大遺跡と闘いながらアジアと欧州をトンネルでつなぐ - 日本経済新聞

    ボスポラス海峡で分断されているアジアとヨーロッパをトンネルでつなぐ――。150年前から構想されていた海峡トンネルを、大成建設とトルコのガマ社、ヌロール社のJV(共同企業体)が建設している。海峡部のトンネルが貫通し、駅部の建設が佳境を迎えているトルコ・イスタンブールの現場を訪ねた。2000年以上の歴史があるイスタンブール旧市街地の地下には、日では考えられない巨大な「遺跡の層」が堆積している。そ

    巨大遺跡と闘いながらアジアと欧州をトンネルでつなぐ - 日本経済新聞
    girled
    girled 2012/06/01
    ボスポラス海峡鉄道トンネル建設の大きな障壁は東ローマ帝国の遺跡とはね。現場の人にしてみれば苦笑いなんだろうけどすごいロマンある話だと思った。日本の大成建設が共同建設。