タグ

江戸に関するgirledのブックマーク (24)

  • 東京・千葉県境「橋空白地帯」に念願の架橋へ「旧江戸川橋梁」ついに事業着手 | 乗りものニュース

    行徳駅から江戸川区内が徒歩圏内となります。 いよいよ工事に向けて格着手 拡大画像 行徳駅と江戸川区内を隔てる旧江戸川(画像:Google Earth)。 東京都は2023年1月31日(火)、江戸川区と千葉県市川市をむすぶ新たな旧江戸川の橋「旧江戸川橋梁(仮)」の建設について、東京都側工区を事業着手したと発表しました。いよいよ工事に向けて動き始めます。 江戸川区と市川市は旧江戸川によって隔てられており、ここに架かる橋は今井橋しかなく、東京メトロ東西線行徳駅から都営新宿線瑞江駅方面の直接的な行き来はできず、分断状態となっています。そのため1967(昭和42)年までに両岸で都市計画決定済みとなっていましたが、長らく事業化に至らないままでした。 旧江戸川橋梁は、JR常磐線の金町駅からまっすぐ南下してくる「柴又街道」の延長線上として、南篠崎町から行徳駅までを直結。そのまま首都高湾岸線側道の千鳥町方

    東京・千葉県境「橋空白地帯」に念願の架橋へ「旧江戸川橋梁」ついに事業着手 | 乗りものニュース
    girled
    girled 2023/02/03
    おお旧江戸川に橋が架かる
  • 皇居・東御苑にカフェ併設の休憩所建設へ 令和7年度にも

    宮内庁は13日、一般公開されている皇居・東御苑の入り口の一つ、大手門近くに、カフェを併設した休憩所を建設すると明らかにした。売店やトイレに加え、皇室のご活動や、皇居、江戸城の歴史などを紹介する展示機能も持たせる。皇居内にカフェができるのは初めてで、宮内庁は令和7年度中の完成を目指す。 東御苑は、旧江戸城の丸や二の丸、三の丸の一部に当たり、昭和43年から一般公開されている。 宮内庁によると、63年に約41万人だった入場者数は、平成30年には約165万人まで増加。来場者から余裕をもって休める施設を求める声があったほか、外国人の割合も増えていることから、元々あった休憩所から規模を拡充し、日語と外国語で情報発信できる拠点として新設を決めた。

    皇居・東御苑にカフェ併設の休憩所建設へ 令和7年度にも
    girled
    girled 2022/05/14
    噴水公園にも特殊スタバが出来たし皇居大手町側のカフェ休憩スポット増えていいですね。産経の記事だけど読売新聞の目の前だな
  • 日本人そっぽの峠越え、外国人に大人気 英テレビで注目:朝日新聞デジタル

    江戸時代の宿場町の雰囲気が残る長野県南木曽町の籠(つまご)宿と、岐阜県中津川市の馬籠(まごめ)宿。両宿を結ぶ旧中山道の馬籠峠を歩く外国人ハイカーが、近年増加している。英国のテレビ放送などで知名度が上昇。2018年度は65の国・地域の人が訪れ、初めて3万人を突破した。日人より多い6割超を占めており、まだまだ増えそうな勢いだ。 二つの宿場の距離は約9キロあり、徒歩で約3時間の道のり。外国人ハイカーは、交通の便の良いJR中津川駅から馬籠宿に入り、籠宿まで歩く人が多いという。江戸時代の旅が体験できるとして広まり、急な坂道はあるものの、荷物を有料で運んでもらえるため、身軽に歩けることも人気につながっている。 籠宿の住民らでつくる公益財団法人「籠を愛する会」は、両宿のほぼ中間地点にある「一石栃(いちこくとち)立場(たてば)茶屋」を整備。無料でお茶を振る舞いながら、通過する人数と国籍を調べてい

    日本人そっぽの峠越え、外国人に大人気 英テレビで注目:朝日新聞デジタル
    girled
    girled 2019/05/19
    こういうのっていいな。日本再発見。文化的背景の違いが感性の刺激する場所を変えるのか
  • http://alfalfalfa.com/articles/233562.html

    http://alfalfalfa.com/articles/233562.html
    girled
    girled 2018/09/20
    江戸遊が極楽湯になるのか。一年近く先のオープン予定ということは改修はそれなりに大規模にやるのかなあ
  • 「蕎麦はつゆに3分の1だけつけるのがツウ」は3分の1しか正しくない - 醤油手帖

    6月7日に、テレビ東京系で「ソレダメ! 〜あなたの常識は非常識!?〜」という番組が放送されました。 www.tv-tokyo.co.jp 日常にある常識だと思っていたあれやそれやが、実は違う! ということを教えてくれる情報バラエティ番組です。TVerとかネットもテレ東で見られるかと思ったらうまく探せませんでした。 この中に、「ソレマル!」というコーナーがありました。 今回のテーマは「そばのツウなべ方」。NEWSのマッスーさんこと増田貴久さんがお蕎麦屋さんで蕎麦をべているところを、横にいるマナー講師の方が「ソレダメ!」「ソレマル!」とダメ出しをするコーナーです。 これが、まあひどい。 言いたいことはいろいろとあったのですが一番ひどかったのが、マッスーさんが蕎麦を箸でつかみ、つゆに半分ぐらいつけてべた瞬間に出た「ソレダメ!」です。いわく、「つゆは3分の1ぐらいをつけないと風味が飛んでしま

    「蕎麦はつゆに3分の1だけつけるのがツウ」は3分の1しか正しくない - 醤油手帖
    girled
    girled 2017/06/11
    蕎麦なんて繋ぎのファストフードなんだから大盛りなんて野暮って知り合いの江戸っ子はよく言ってるが本当にそういうもんなのかは不明
  • 板橋区立美術館

    girled
    girled 2016/11/28
    こういう世界観の江戸時代風の絵画いいねえー。パロディというか。他の作品も見てみたい
  • 地図好き集まれ!明治43年当時の地形図をどこでも見放題の神サイトが話題に!

    出典:purl.stanford.edu 明治43年当時の地形図が話題に!上記は東京駅・秋葉原・錦糸町周辺の地図なのですが、この地形図が最初に測量されたのは明治42年、その後何度か修正が加えられ、この地図は昭和7年のこの辺り一帯の様子が描かれているようです。このような地図が日のほとんどの地域を無料で見放題のサイトがあり話題となっています!そのサイトは”スタンフォード大学”のサイト!このサイト当にすごいんです! Twitterでも話題に! https://t.co/Wmgselx9YY すごい。明治43年帝国陸軍測量の1/50000地形図を見放題。神かよ。 五日市の地図を1枚だけ現物で持ってるけど、全国のを見放題ですよ、旦那。エリアをクリックして『詳細』を押すと見られます。 — 松圭司 (@keizi666) 2016年8月4日 スタンフォード大学から公開されている昭和四年の地図だそう

    地図好き集まれ!明治43年当時の地形図をどこでも見放題の神サイトが話題に!
    girled
    girled 2016/08/18
    古地図の楽しみ方って2通りあるよね。今と変わっちゃった場所を探す楽しさと、今と同じままを探す楽しさと。
  • 視覚障害者のための触れる絵画、3Dプリンタにはそういう使い方もあるのか

    北斎の絵を3D化してカラー3Dプリンターで造形した視覚障害者のための触れる絵画。大内進先生と当社の数年間にわたるプロジェクト。12日オープンの湘南T-SITEの1号館2Fラウンジで展示。 http://t.co/4Q6ZssE5EP pic.twitter.com/U7enfsGPsn — 原雄司@ケイズデザインラボ (@unosuke) 2014, 12月 10 紙に印刷するプリンターと同じような発想で、立体的に出力する3Dプリンター。ちょいと前まではSF的なアイテムでしかなかったのだけど、今では民生用にまで降りてきて、格的な普及も始まっている。まぁ、電子レンジや冷蔵庫のような、一家に一台的なことにはならないと思うけど(カラープリンタのように「年に数回使うだけ」的なものになってしまうのは必至)。 で、その3Dプリンタを使うことで、今までできなかったことができるようになったり、これまで全

    視覚障害者のための触れる絵画、3Dプリンタにはそういう使い方もあるのか
    girled
    girled 2014/12/12
    これは見に(触りに?)行きたい!ほかにも浮世絵をいろいろ立体化してもらえたらと期待してしまう。東海道五十三次だったら箱根とか原あたりの遠近感を触ってみたい。浮世絵展お土産の3Dペーパーパズルもいい出来。
  • お知らせ - 吉原 狐社中

    日時:平成26年12月6日(土) 11時~16時  場所:東京都台東区千束 花園公園 「天下布舞」を掲げた吉原狐太夫が、狐の伝承が残る各地より、芸能に秀でた狐たちを、吉原の地に集めます。 会場内に設けた特設ステージでは、狐たちが得意の芸能を披露。狐に負けじと、特別ゲスト団体も登場予定。午前、午後それぞれ1回ずつ披露いたします。 【出演団体】 東京王子 装束稲荷の狐 茨木水戸 吉田神社の狐  群馬高崎 箕郷城の白狐 京都一条 百鬼夜行の狐 江戸吉原 吉原の狐舞ひ スペシャルゲスト ??? その他、ゆるキャラとして各市町の観光大使になっている、那須町の「きゅーびー」や「笠間のいな吉」も来場予定です。 同時に同会場では、活躍に期待できる若手の狐作品作家さんや狐物販初参加の作家さん方の狐物販市を開催します。 【出店アーティスト】 白玄洞 Twitter NocoArtWorks HP

    girled
    girled 2014/12/05
    明日これ見に行く。お稲荷さん食べながら。
  • Sign in - Google Accounts

    Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more about using Guest mode

    Sign in - Google Accounts
    girled
    girled 2014/07/21
    これ、ドラクエの8bitマップ使って表示しても楽しかったかもしれないな。見てる間、あのゲームBGMがずっと鳴り続けてる。しかも小学生当時、その曲に歌詞付けて歌っていたようなw
  • スマホで古地図上を散歩「今昔マップ」 街の変化一目で:朝日新聞デジタル

    JR山手線で新橋駅に到着。でも、スマホの地図で現在地を見ると駅名は「からすもり」。並走する新幹線も、近くの首都高も画面にはありません。実は映し出されているのは約100年前の地図なんです。■街の変化が一目で これは埼玉大の谷謙二准教授が開発した「今昔マップ on the web」。パソコンやスマホからアクセスできます。1896年以降の九つの年代の地図と、現在の地図が画面に分割表示でき、街の変化が一目でわかります。首都圏や京阪神圏、東北地方の太平洋岸など、全国8地域を公開中。スマホの全地球測位システム(GPS)機能を使うと、移動ルートを表示することも可能です。 今年9月に公開されると、ツイッターなどで「すごい!」「ついつい見てしまう」と話題になりました。皆さんどんな使い方をしているのでしょうか? まず気になるのは自分の家。周囲の様子だけでなく、「盛り土や切り土など、防災情報を個人で調べることが

    スマホで古地図上を散歩「今昔マップ」 街の変化一目で:朝日新聞デジタル
    girled
    girled 2013/12/27
    これ楽しい。意外に寺社仏閣が微妙に移転してるのとか楽しい。区画整備とかの影響もあるんだろうねえ。
  • 今日の日暮里富士見坂 – 今日も日暮里富士見坂 / Nippori Fujimizaka day by day

    「見えないと、もっと見たい!」日暮里富士見坂を語り継ぐ、眺望再生プロジェクト / Gone but not forgotten: Project to restore the view at Nippori Fujimizaka.

    今日の日暮里富士見坂 – 今日も日暮里富士見坂 / Nippori Fujimizaka day by day
    girled
    girled 2013/11/22
    6月についに富士見坂からの眺望は無くなってしまったのか。でもほら、富士山が無くなったわけじゃないわけだし、ねえ。
  • 入鉄砲出女 - の意味ですが、治安維持のために江戸への鉄砲流入を防いだのはわかりますが、出女はどういう意味ですか?大名のも... - Yahoo!知恵袋

    徳川家康が、徳川による全国支配の手法として、諸国の大名に対し江戸城下に屋敷を与え、大名の(正室)と子(後継者)を江戸城下の屋敷に住まわせるよう制度化しました。参勤交代はご存知かと思いますが、大名が1年ごとに江戸と自領を行き来することであり、それとセットの制度です。 要は世継ぎと正室を体のいい人質にした訳ですから、人質を自領に逃がすと意味がなくなりますので、出女を厳しく監視したのです。 ちなみに、大名の後継者を江戸で生活させることは、人質の意味以外にも、徳川と大名の後継者の結びつきを強めると共に、大名の後継者と自領の家臣や領民との結びつきを弱め、徳川に反抗できにくくするという効果もあります。 【補足を読んで】 1722年までは、大名の参勤交代は江戸1年、自領1年でしたので、どちらも同じ期間しかいませんよ。(1722年に江戸半年、自領1年半に緩和) ですから、江戸の正室と国許の側室、どちらが

    入鉄砲出女 - の意味ですが、治安維持のために江戸への鉄砲流入を防いだのはわかりますが、出女はどういう意味ですか?大名のも... - Yahoo!知恵袋
    girled
    girled 2013/09/11
    入鉄砲はわかるけど出女の重要性がわかんなかったがそうか人質って解釈なのか。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    girled
    girled 2012/09/15
    そんだけ生態が謎なのによくもまあ今まで普通に日常で食べてたもんだなーと逆に感心するわ。
  • 年中行事|江戸総鎮守 神田明神

    神田神社(神田明神)は、東京都千代田区外神田二丁目に鎮座し、2年に一度神田祭を斎行しています。神田、日橋(日橋川以北)、秋葉原、大手町、丸の内、旧神田市場・築地魚市場など108か町会の総氏神である。

    girled
    girled 2012/05/13
    明日は大神輿渡御があるのか。タイミング合えば見に行ってみるかな。
  • 御御御付けって何で「御」が3つあるの?

    走る殿様さん 女房詞に御付という言葉があります。 御付は膳に付け添えるという意味から、吸い物の汁、 味噌汁、麺のつけ汁と転じて使われました。 時代を経るに従って、御付=味噌汁が一般化し、 味噌汁の丁寧語として御御付、 さらには御御御付が使われるようになったと思います。 女房詞は室町以降の宮中奉仕の女官が使った隠語で、 将軍家にまず伝わり、そこから町屋にも伝わったとされています。 したがって、御御御付の発生時期は 江戸時代辺りかなと思います。 Tsuneさん 大辞林によると、〔「お」「み」は接頭語で〕味噌汁を丁寧にいう語。 〔「おみ」は味噌を丁寧にいう近世女性語からともいう〕 ということですが、 いずれにしても御が三つもつくほど愛情を込めて丁寧に 作ったという気持ちがこもっているのではないでしょうか。 JUNKさん 御付けの丁寧語。つまり御飯に付けられたも

    girled
    girled 2012/04/16
    「レレレのレ」と同じようなもんだと思ってた。
  • デスクトップ壁紙・スマホ壁紙 | 和風総本家 | TVO テレビ大阪

    二十三代目豆助 2020年2月27日(木) 追加 1024×768ピクセル (559 KB) ダウンロード 1280×800ピクセル (696 KB) ダウンロード スマートフォン用 (559 KB) ダウンロード 二十三代目豆助 2020年1月31日(金) 追加 1024×768ピクセル (514 KB) ダウンロード 1280×800ピクセル (652 KB) ダウンロード スマートフォン用 (531 KB) ダウンロード 二十三代目豆助 2019年12月26日(木) 追加 1024×768ピクセル (521 KB) ダウンロード 1280×800ピクセル (644 KB) ダウンロード スマートフォン用 (513 KB) ダウンロード 二十三代目豆助 2019年11月28日(木) 追加 1024×768ピクセル (554 KB) ダウンロード 1280×800ピクセル (678 KB

    デスクトップ壁紙・スマホ壁紙 | 和風総本家 | TVO テレビ大阪
    girled
    girled 2012/04/12
    豆助の壁紙。今夜は7時58分から2時間スペシャル!「東京下町24時」
  • 名橋「日本橋」保存会 公式ホームページ

    名橋「日橋」架橋112周年 第27回 春の名橋「日橋」まつり 開催日:令和5年4月2日(日) (一日限り) 午前10時~午後3時まで (小雨決行) 場所:「日橋」 橋詰および橋上

    girled
    girled 2012/03/06
    日本橋橋洗いなんていうイベントがあるということを知ったので今年は参加しようと思います。5月くらいに詳細発表になるとのことなのでマイデッキブラシを使いこなせるように準備しておきます。
  • あたらしい一歩

    この表は、古代の信仰がどのように建築に影響を与えたかを簡潔に示しています。 様式の多様性とその変遷 神社建築は、時代と共に多様な様式へと発展していきました。たとえば、飛鳥時代の簡素な様式から、平安時代にはより装飾的で精緻な建築様式へと変化していったんです。この様式の変遷は、技術の進歩や社会の変化、さらには外来文化の影響を受けた結果です。 飛鳥時代:素朴で原始的な様式。 奈良時代:中国の唐の影響を受けた様式。 平安時代:日独自の様式が確立。 各時代の特色を捉え、神社建築はどのように変化していったのかを理解することは、日の建築文化の深い理解につながります。 神社庁と現代の神社建築 現代における神社建築について話すとき、神社庁の役割は非常に大きいです。神社庁は、神社の統括団体として、伝統的な建築様式の保存や修繕、新しい神社の建設に際しての指導を行っています。私自身、建築士として、ある神

    girled
    girled 2012/03/06
    首都高作り直すってニュースを見ていろいろ調べてたらこんなサイト見つけた。今の日本橋もいいけど江戸東京博物館にある木の日本橋もいいんだよなあー。
  • 勤番侍・酒井伴四郎

    girled
    girled 2012/02/10
    ブラタモリで話が出てた。侍が、当時の大事件、安政の大獄のことなんてそっちのけで江戸の娯楽やグルメに夢中って、江戸はどんだけ楽しかったんだよって思うわ。