タグ

食とnewsに関するgirledのブックマーク (4)

  • パン業界激震 「イーストフード・乳化剤不使用」表示の是非

    製パン最大手の山崎製パンが、今年3月26日、自社のウェブサイト上に〈「イーストフード、乳化剤不使用」等の強調表示について〉と題したページを公開した。当初は大きな話題になることはなかったが、そのページの存在が知られるにつれ、業界がざわついている。 どんな内容かを紹介する前に、「イーストフード」「乳化剤」について説明しておこう。これらはパン作りに使われる品添加物である。 イーストフードは文字通り、“イースト菌(酵母)のべ物”で、イースト菌によるパン生地の発酵を促し、ふっくらしたパンを作るために使う。消費者庁の基準では、塩化アンモニウムや硫酸カルシウム、炭酸カルシウム、リン酸三カルシウムの他、計18種類の物質を総称してイーストフードと呼ぶことを認めている。乳化剤はパン生地の保水性を高めて柔らかさを保つために使われるもので、こちらも同様に、グリセリン脂肪酸エステルや卵黄レシチンなど25種類を総

    パン業界激震 「イーストフード・乳化剤不使用」表示の是非
    girled
    girled 2019/05/25
    知識の無い人を誘導する時代から意識が高い人を扇動する時代へ
  • 「蕎麦はつゆに3分の1だけつけるのがツウ」は3分の1しか正しくない - 醤油手帖

    6月7日に、テレビ東京系で「ソレダメ! 〜あなたの常識は非常識!?〜」という番組が放送されました。 www.tv-tokyo.co.jp 日常にある常識だと思っていたあれやそれやが、実は違う! ということを教えてくれる情報バラエティ番組です。TVerとかネットもテレ東で見られるかと思ったらうまく探せませんでした。 この中に、「ソレマル!」というコーナーがありました。 今回のテーマは「そばのツウなべ方」。NEWSのマッスーさんこと増田貴久さんがお蕎麦屋さんで蕎麦をべているところを、横にいるマナー講師の方が「ソレダメ!」「ソレマル!」とダメ出しをするコーナーです。 これが、まあひどい。 言いたいことはいろいろとあったのですが一番ひどかったのが、マッスーさんが蕎麦を箸でつかみ、つゆに半分ぐらいつけてべた瞬間に出た「ソレダメ!」です。いわく、「つゆは3分の1ぐらいをつけないと風味が飛んでしま

    「蕎麦はつゆに3分の1だけつけるのがツウ」は3分の1しか正しくない - 醤油手帖
    girled
    girled 2017/06/11
    蕎麦なんて繋ぎのファストフードなんだから大盛りなんて野暮って知り合いの江戸っ子はよく言ってるが本当にそういうもんなのかは不明
  • このページは削除されました|四国新聞社

    SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright (C) 1997- THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.

    girled
    girled 2013/08/06
    このニュースを見て0円食堂のTOKIOがアップを始めましたよ。俺、あの企画好きじゃないんだよなー。なんか物乞いみたいで笑えない。島もなんかしっくりこなくて最近見てないや。TOKIO好きなのに。
  • 【福井】 一人暮らしのお年寄りにつきたての餅をプレゼント 消防署員が「防火餅つき」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【福井】 一人暮らしのお年寄りにつきたてのプレゼント 消防署員が「防火つき」 1 名前:そーきそばΦ ★:2012/12/15(土) 19:16:30.65 ID:???0 暖房器具を頻繁に扱う時期を迎え、嶺北消防組合では防火を呼びかける年末恒例のつきが行われた。 このうち、坂井市春江町の中公民館では、署員たちが代わる代わる杵を振り下ろして威勢良くついて丸めたに、 紅で「火の用心」と書き込んで3個ずつ箱に詰めた。 は、婦人防火クラブのメンバーが管内で一人で暮らしているお年寄りの家を訪ね、 「火の取り扱いには十分注意して新年を迎えてください」と声をかけて、つきたてをプレゼントした。 お年寄りたちはプレゼントを、毎年心待ちにしているということで、早速箱を開けて喜んでいた。 この「火の用心」つきは、41年前から続く年末の行事で、15日は2か所で合わせて330キロ分 のをつき

    【福井】 一人暮らしのお年寄りにつきたての餅をプレゼント 消防署員が「防火餅つき」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    girled
    girled 2012/12/15
    やっぱり危ないですよ、っていう人がいたかいなかったかで話は変わる
  • 1