タグ

2013年3月12日のブックマーク (4件)

  • 海底からメタンハイドレート採取に成功 NHKニュース

    資源エネルギー庁は、将来の国産天然ガスの資源として期待されている「メタンハイドレート」について、愛知県と三重県の沖合で世界で初めて海底からのガスの採取に成功したと発表しました。 発表によりますと、12日午前9時半ごろ、愛知県と三重県の沖合で、国の委託を受けた独立行政法人のJOGMEC=石油天然ガス・金属鉱物資源機構が中心に進めているメタンハイドレートの試験開発で、海底より数百メートルの深さの地層から天然ガスの採取に成功しました。 資源エネルギー庁によりますと、海底にあるメタンハイドレートからの天然ガスの採取は世界でも初めてということです。 メタンハイドレートは、天然ガスと水が結びついてシャーベット状になった天然資源で、「燃える氷」とも呼ばれています。 日近海の海底でも埋蔵が確認されているため、将来の国産天然ガス資源として期待が高まっていて、政府はこのうち愛知県と三重県の沖合で、ことし1月

    girled
    girled 2013/03/12
    やっぱり日本が一番乗りで採取に成功させたか。5年後の商業化がほんとに実現したら景気が一気に良くなったりするのかなあ。
  • 食べログ、お店の空席状況をリアルタイムに表示するサービスを開始 | ライフハッカー・ジャパン

    場の空気で打ち上げに行くことになり、急遽今夜の居酒屋・レストランを予約しなければならないということがあると思います。でもどの店も混んでいてなかなかお店が見つからない...ということもしばしば。私も新入社員時代、当日のお店探しには苦労したものです。 そんな当日のお店の空席状況をネットで調べられるようになるようです。「べログ」では日(2013年3月11日)より当日空席検索のサービスを開始しました。このサイトは新社会人にぜひオススメしたいサイトです。べログのサイトでエリア名(渋谷、新宿など)を入力すると、検索結果の上部に日夜(18時~20時)「空席あり」で絞り込むという項目が追加されています。これをクリックすると、該当時間内で空席のある店舗だけを表示させることが可能です。プレスリリースによれば、空席情報はレストラン側よりリアルタイムで更新される仕組みを取っているとのこと(システム更新のタ

    食べログ、お店の空席状況をリアルタイムに表示するサービスを開始 | ライフハッカー・ジャパン
    girled
    girled 2013/03/12
    意外とOpenTableと競合してるサービスになるのかもしれないよなあ。いまでこそ食べログはOpenTableと連携してるけれども。
  • BUBBLE-B feat. Enjo-G、新曲は春コスメ色ダンスチューン

    BUBBLE-B feat. Enjo-G、新曲は春コスメ色ダンスチューン 2013年3月12日 12:27 237 1 音楽ナタリー編集部

    BUBBLE-B feat. Enjo-G、新曲は春コスメ色ダンスチューン
    girled
    girled 2013/03/12
    春通り越して夏感もあるアゲテンション系EDM仕上げ。MVもすごい春を意識してるけどEnjo-Gはオールシーズンはキャラだと思うわw
  • 海賊FMラジオのこと

    ※この話は実話を元にしていますが、あくまでフィクションです。 大阪。1994年の春頃。俺は15歳で高校受験の年だった。 当時は、勉強しながらよくラジオを聞いていた。友人たちがよく聴いていたのはAM放送のほうだったのだが、音質も悪くて、トーク主体の番組が多い気がしてどうも性に合わず、俺はもっぱらFM放送を聴いていた。 あの頃の大阪のFM放送といえば、5年前に開局した80.2MHzのFM802が斬新な放送スタイルで一大ムーブメントを形成しており、FMが流れている店は大体FM802にチューニングされているといった風潮だったが、洋楽主体とはいえ、基的にチャートインするようなメジャーな楽曲ばかりを流す802は俺には物足りなかった。 なにしろその頃の俺はYMOを経て電気グルーヴを聴き始めた頃で「テクノ」と名のつく音楽に飢えていたからだ。 ネットもない時代。サブカルに半分足を突っ込んだ引っ込み思案の中

    海賊FMラジオのこと
    girled
    girled 2013/03/12
    面白かった。布団の中で聞いてた深夜ラジオはANNであれFMであれ、「俺だけの海賊ラジオ感」ってものはそれなりにあった。深夜のラジオ聞いてる俺はみんなの知らない俺感。中二病だけど。