タグ

businessに関するgirlladyのブックマーク (7)

  • 「会社でリーダシップを発揮したい」人は、年々減少

    あなたは会社でリーダーシップを発揮していると思いますか? 20~50代のビジネスパーソンに聞いたところ、どの年代も「リーダーシップを発揮している」と答えたのは15%ほどであることが、人材育成を手掛けるシェイクの調査で分かった。 次に、リーダーシップ発揮への意欲を聞いたところ、20代(37.2%)では4割近くの人が「はい」と回答。しかしその割合は年代が高くなるほど低下し、50代では16.4%。この結果について、シェイクは「リーダーシップ発揮の意欲は、年次が高くなるにつれて減少していくことが明らかになった。管理職になってから急にリーダーシップを発揮することを求められても、そううまくはいかない。意欲の高い20代から、リーダーシップの開発をすることが必要」とコメントした。

    「会社でリーダシップを発揮したい」人は、年々減少
    girllady
    girllady 2014/03/10
    言われなくてもやる、って人が減ってきてるしね。
  • 「大学資金を」幼い姉妹が商売、“プレゼン”で親の説得にも成功。

    英国に、まだまだ遠い未来の大学進学を見据え、自分で学費を稼ごうと商売を始めた幼い姉妹がいる。 英ニュースサイトのケント・オンラインや英紙デイリー・メールなどによると、この姉妹は、英南東部の街シッティングボーンで暮らす姉エリザベス・アップルヤードちゃん(7歳)と、妹レベッカちゃん(4歳)。すでに「科学者とかエンジニアになりたい!」と将来の夢を描いている姉エリザベスちゃんは、以前からそのために必要な大学の学費を貯めたいと、お金を稼ぐ方法を学びたがっていたという。そんな彼女が、昨年11月26日に開かれた地元のクリスマスイベントでお店を出すこととなり、10月頃、ゴルフ場を経営する母親にどんな店を出そうか、妹も交えて相談したそうだ。 商品を何にするかといろいろ話し合った結果、姉妹でおもちゃとお菓子を売ろうと決定。すると、“出資者”でもある父親が「事業計画を立てなくてはならない」と格的に会議を開き、

    「大学資金を」幼い姉妹が商売、“プレゼン”で親の説得にも成功。
    girllady
    girllady 2014/01/20
    すごい!お店屋さんごっこじゃなく本格的!
  • 街の本屋さん助けます…書店がKindleを売ると電子書籍の売上の一部を受け取れるプログラム、アマゾンが発表

    街の屋さん助けます…書店がKindleを売ると電子書籍の売上の一部を受け取れるプログラム、アマゾンが発表2013.11.11 08:007,562 湯木進悟 日でもスタートしないかな? 読書離れに輪をかけるようにして、電子書籍リーダーの普及でが売れなくなって、まさに大ピンチの中小書店が増えているというのが北米の現状でもあるようですけど、そんな街の屋さんからは敵視されがちなアマゾンが、あろうことか「Kindle」シリーズで書店経営者に助け舟を出そうとする新販売計画が発表されましたよ! 「Amazon Source」と呼ばれる新たなプログラムでは、書店側がKindleをディスカウント価格で一括購入しては販売し、おまけに購入者がをダウンロードするごとに、その売上の10%を2年間もらい続けられるようになっています。Kindleなんか買われると、屋さんの売上が落ちて困るという悩みを解

    girllady
    girllady 2013/11/11
    家電も本も…
  • メディアの新たな稼ぎは「イベント」にあり | The New York Times | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

    ファッションからビジネスまで、あらゆるメディアにおいて「イベント」の重要性が増している(Karsten Moran/The New York Times) 利幅が広くおいしいビジネス 近年、メディア業界では広告に代わる安定した収入源として、また、新たな読者層を開拓する手段として、講演会や公開パネルディスカッションといったライブイベントに参入する企業が増えている。 報道機関として利益相反を気にかける企業も一部には残っている。だが、多くの企業にとってはもはや過去の遺物だ。 ニュースサイトのハフィントン・ポストは、来年春に「第3の価値観」をテーマに3つのカンファレンスを主催する予定だ。コスモポリタン誌も来年、20代の女性を対象にしたカンファレンスを2つ開く。 アトランティック誌の発行元であるアトランティック・メディアはすでに、小規模なディナーパーティから1週間にわたるカンファレンスまで、さまざま

    girllady
    girllady 2013/11/06
    イベントって昔からじゃないの?
  • 「バーニーズはファッションの先端」を取り戻す:日経ビジネスオンライン

    日野 なおみ 日経ビジネスクロスメディア編集長 月刊誌「日経トレンディ」を経て、2011年から「日経ビジネス」記者。航空・運輸業界や小売業界などを担当。2017年4月から現職。 この著者の記事を見る

    「バーニーズはファッションの先端」を取り戻す:日経ビジネスオンライン
    girllady
    girllady 2013/10/01
    うまく行くかな
  • 通販 2013年の商材ジャンル別売上高ランキング発表

    ZEPPELIN ドイツ腕時計ブランドの"ZEPPELIN"とのコラボレーションウォッチパートナ... 詳細を見る

    通販 2013年の商材ジャンル別売上高ランキング発表
  • 「ホウレンソウ」は、人の成長の芽を摘む

    ──無印良品では新人でもマネキンのコーディネートができるのですか。 MUJIGRAMでたった1ページの中にポイントを絞り込んでいる。「シルエットを△形か▽形にする」「使う服の色は3色以内」。基はこの2点だけだ。極端にいえば、新入社員でもMUJIGRAMを参照してディスプレーができる。 ──「無印らしさ」はこの標準化の賜物ですか。 自分自身がこれまでいろいろな問題に直面してきて、その問題をどうやって解決してきたかの集大成になっている。マニュアルづくりの必要性は、営業部長として新規開店に立ち会って痛感した。でき上がった売り場をほかの店の店長たちが次々と直しに来る。それぞれの勘と経験に基づいて。それなら、そのトップ層の経験と勘を共有化して、レベルアップしていく文化にしたらいいと考えた。それには統一された目標と方法が必要になり、それがMUJIGRAMになった。 ──参考にした会社があったようで

    「ホウレンソウ」は、人の成長の芽を摘む
  • 1