タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (282)

  • ピザ屋、クチコミサイトについた批判をスタッフ用Tシャツにする

    ネットで、納得できない批判やネガコメを受けたら、どうしますか? サンフランシスコのピザ屋「Pizzeria Delfina」は、クチコミサイト「Yelp」で自分の店について書かれた酷評をTシャツにして、スタッフに着用させることにしたようです。 スルー力の一種ですね。「笑い飛ばし力」というか。ネットで自分に向けられた批判を受け入れて笑い飛ばせるようになれば、それは精神的にはとても健康でいられる気がします。 ピザ屋のサイトを見限りは、小奇麗で場所も良くて美味しそうです。ここのスタッフがこんなTシャツを着てるなんて、楽しくなっちゃいますね。 でも、お客によってはこのユーモアがわからない人もいるかもしれませんから、褒められたコメントもTシャツにしてはどうでしょう? [7x7 via boingboing and Pizzeria Delfina] Mark Wilson(MAKI/いちる) 【関連

  • 電話を受けるとヘッドセットが飛び出す、美しきデザイナーブレスレットケータイ

    電話を受けるとヘッドセットが飛び出す、美しきデザイナーブレスレットケータイ2009.03.17 10:00 通話専用ケータイは、渋いブレスレットの腕時計にしちゃいませう… とにかく安くタダトモと通話できるんで、2台目にソフトバンクのホワイトプラン専用ケータイを持つだとか、iPhoneはバリバリにインターネット専用マシンにして、通話用には別にドコモのケータイなんて方、結構いらっしゃるんですよね。そんな通話専用機をオシャレに狙ったデザイナーズケータイが登場しましたよ。 数々の斬新なアイディアで作品を提供しているデザイナーのペドロ・ゴメスさんが発表した「On Time Headset System」は、一見すると、スタイリッシュなブレスレットウォッチ。通常は腕時計として身に着けつつ、いざ電話がかかってくると、それまで時刻を表示していたLCDディスプレイ部分が飛び出し、ササッと耳に当てて、Blue

  • もこもこした雲のかたちのふしぎな傘

    オランダのデザイナーJoonsoo Kimは、傘を変わった雲のかたちに大胆アレンジしちゃいました。ただ、デザイン的に問題がないわけでもなさそうです…。 どうもこのカタチだと、傘の上にたまった雨水がどっと利用者の上に垂れてきそうな気がします。「山の上に雲」というデザインの方が実用的な気も…。 でもそれじゃあこれほどかわいくはならないですよね。これはこれで、原宿あたりで見かけるような不思議美少女に持ってほしいです。

  • 腕につける鳩時計

    MOMAとかのアートショップに売ってたら買っちゃいそうです。 これは「腕につける鳩時計」。たまごっちみたいなピクセル画像の鳩が画面に現れて、時間を教えてくれるんだそうです。 デザイナーのHannes Grebinさんが考えたコンセプトデザイン。ポップとクラシックがうまく融合した、グッドデザインだと思います。

  • パックマン+ゴーストバスターズなTシャツ

    マッシュアップ花盛り盛りな昨今、こんなものも登場した模様です。 「パックマン」と「ゴーストバスターズ」のマッシュアップTシャツ。Glennz Teesで販売中。 パックマンがゴーストバスターズの救援を頼んだ、という設定だそうで、元になっているTシャツはアメリカン・アパレル製の質の良いもの。気になるお値段20ドルです。

  • 勇気があれば、バットマンになりきれるパーカー

    腹筋が割れてムキムキですねー。しかも、フードをチャックで閉めれば、ちょっと人相怖めだけど顔までバットマンになりきれちゃうんです! 目のところにクリクリっと穴を開ければ外出することも出来るから、バットマンになりたい願望がある人には、たまらないパーカーかもしれません。 ただ、残念ながら、筋肉モリモリなボディと顔までバットマンになりきれるパーカーでも、銃弾からあなたを守ってくれるような機能はついていませんし、防水加工ですらないようです…。 これを着て街を歩くには、けっこう勇気が必要そうですが、もしかしたらヒーローになれる可能性があるかも!? 気になるお値段はXLで74ドルだそうです。ダボダボしているより、ピッタリめな方がコスプレ度は高そうですけどね。 [Superhero Stuff via Craziest Gadgets] Elaine Chow(原文/junjun ) 【関連記事】 ・バッ

  • シャネルの次世代バッグは、どことなく家電量販店の製品ぽい

    パリのファッションウィークからの1枚。 次世代のシャネルの…バッグ? これなに? どうやって中のもの取りだすの? それともこれは把手つきの包装パックで、中に入ってる一式が「シャネル・セット」ってことなのかも。 いずれにしろ変にガジェット心をくすぐります。まあ僕は間違いなくお客と思われていないでしょうが。 [the cool hunter via trendsnow] (いちる) 【関連記事】 ・シャネルのセグウェイ ・完璧すぎる携帯コンセプト「P-Per」(動画) ・夢と希望で動くシャネルの携帯 ・世界で一番高いギフトカード「Holiday Dream Card」 ・正しく女性向けのPCバッグ

  • ホント? ナノ繊維で出来た下着があなたの脂肪を燃やすって

    ポカポカな日もあれば、寒い日に逆戻りしたりお天気が不安定ですが、薄着の季節は確実に近づいてきています。きゃ~っダイエットが間に合わない~と焦っている人に耳寄り情報です。 なんと、着るだけで脂肪を燃やしてくれる下着です! 着るだけでやせるっていうのは今までにもいろいろありましたが、今回の下着は新しいナノ繊維で出来ていて、なにやら摩擦の力をかりて燃焼させるらしいのです。摩擦? ちょっと下着としては不思議というか心配なキーワードですよね・・・。でも、40日着用しながら普通の生活をしているだけで、体脂肪率が数パーセント下がるというんですから、けっこう効果的なので気になりません? 実はこの下着、日の化学メーカー帝人が開発したもので、700ナノメーターのポリエステル繊維を織った布で開発した帝人ではナノフロントと呼んでいる新素材だそうです。もともとは産業用の研磨として使われていたけれど、この布が肌ざわ

  • 親の声の波形をブレスレットに

    あなたのお子さんは、あなたの声をいつも手首に巻いていますか? まだであればぜひこの「Sound Advice Project」を。「信じてるよ」とか「あなたは私たちの大切な宝物。それを忘れないで」などの言葉の波形データをブレスレットにしてくれます。元はあなたの声ですから、世界に同じものは2つとなし。 気になるお値段は18ドル。これは基的には麻薬の毒牙から可愛い子供を守るために企画されたプロジェクトのようです。ただ、気持ちはとてもよくわかるのですが、親の声を常に身につけるというのは、思春期の子の場合はあまり喜ばないかも。どうなんでしょう。お洒落ならいいのかな。みんながみんな、僕みたいに波形を見るだけで音を脳内再生できるわけでもないですしね。 [Sound Advice Project via BBG] John Mahoney(いちる) 【関連記事】 ・赤ちゃんを更に可愛くしてくれる!?「

  • [PIE2009]メッセンジャーバッグ型カメラバッグが増えてきたようです

    DOMKEとTENBAだけじゃありませんよー。 カメラ用品というかはカメラアパレルと呼びたくなるこのカラフルなバッグたち。レンズをつけたボディ1つともう一のレンズ、ストロボくらいを収めるのであればちょうどよいサイズのメッセンジャーバッグ型カメラバッグが大量に展示されていました。 もちろんバッグ内部はクッションボックスが入り、フラップも厚手になっているようです。身体にびしっと密着させるようにベルトの長さを調節すれば重さも感じにくくなりますし、これは良いものかもしれません。

  • 「今は決断の時じゃありません」とあなたに未来を教えてくれる腕時計

    社長さんとか、お金持ちな人って専属の占い師さんがいるって言いますよね。 スイスの時計メーカーBorgeaudが、インド人の占い師とコラボした腕時計を発売したようです。なんと、未来を占うことが出来るっていうんです!? どうやって運気を教えてくれるかというと、文字盤の右下にある勾玉型の部分の色が変化するそうです。たとえば、この部分が茶色になってきたら、それは物ごとがうまくいかない時期ってこと。 BorgeaudのWebサイトによると、この時計は毎日90分間のRaju Kaalという時間帯を教えてくれます。このRaju Kaalというのは、重要な決定を下したり、新しいプロジェクトを始めてはいけない時間帯だそうです。The Pachangと呼ばれる最古の天体暦を基に、Raju Kaal期間が終わると、あなたに悪影響を与える暗い星の力は過ぎ去っていき勾玉エリアは通常の色に戻ります。 ちなみに、Bor

  • 結婚式の「誓います」の波形をかたどった結婚指輪

    波形を形にするのが流行ってるんですかね? 先日紹介した「親の声の波形ブレスレット」に続き、波形をかたどった結婚指輪の紹介です。 これは、結婚式の際に口にする「誓います」の波形をかたどったもの。ですので結婚式の瞬間には間に合わないのですが、代わりに世界に2つとないオリジナルの指輪が作れるというわけです。 こんなの毎日指にはめてたら、浮気とかやりづらそうですね。銅と18金とプラチナのバージョンあり。

  • 注目度120%!? 赤ちゃんとお散歩するなら「Peekaru」で

    なんじゃこれ? もし、赤とかピンクだったら、「た~らこ~、た~らこ~、た~っぷりた~らこ~」っていう曲と共にたらこコスプレしたキューピーさんを思い出してしまう人もいるかもしれませんけど、これは「Peekaru」っていう赤ちゃん抱っこグッズなんです。 パパやママのお腹ポケットに赤ちゃんを入れてるなんてカンガルーみたい! と思うと可愛いような気もするけど、ちょっとホラーなかんじもするし、でも、見てるうちに面白い気もしてきちゃいました。 まぁ、見た目の感想はともかくとして、肝心の使い心地をママたちに聞いてみました。すると…穴に子供の頭をググっと押しこまなきゃいけないのがちょっと…とか、日よけが欲しいといったご意見がありましたが、多くのママ達の共通の要望は、換気できるようにしてほしい! というもの。なぜかというと、Peekaruの中に赤ちゃんのオナラやうんちの臭いがこもっちゃうから。確かに愛する我

  • データセンターのガラクタを身にまとう美女ばっかりで新感覚ファッションショー : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ

    アート , ニュース , ファッション , 服 データセンターのガラクタを身にまとう美女ばっかりで新感覚ファッションショー 掲載日時:2009.04.13 13:00   コメント [0] , トラックバック [0] そこの使わなくなったケーブル、彼女に贈りましょうよ? やったらと絡み合う配線で、混沌とした中にアートの世界があるデータセンターだったりしますけど、そんなIT業界のオフィスでは、なんとなく職場に花がない…、そう、女っ気がないんだよなってつぶやいちゃってるあなた、なんのなんの朗報ですよ。実はそこに最先端の女性のオシャレが転がってたりするんですね。 コロンビアは西部にあるアンティオキア最大の都市のメデジンにて、このほど開催されたファッションショーには、もう不要になったイーサネットケーブルばかりを集めて、色鮮やかに着飾った女性が登場! その奇抜なアイディアが大注目を集めたそうですよ。

  • 8ビット・アイマスク

    羊も、夢で会うあの娘も、何もかもドット絵なんでしょうね。タイで売ってたものだそうで、気になるお値段22ドルだとか。 [Studiobo via Unplggd] John Mahoney(いちる) 【関連記事】 ・8ビットなネクタイ ・好きな8ビットアートが作れるピクセルコースター ・「squarewave surfers ~ memory of 8bit」 アキバ・プロモーションに行ってきました ・爆発するゲームボーイのTシャツ ・ファミコン音楽を再現できるフリーソフト

  • 文字盤なし!? の腕時計

    「いや、男のアクセサリーは時計だけって決めてますから…。」 なんて渋いことを言っちゃう、時計兼ブレスになるアイテムです。 パッと見はちょっとごつめのシルバーのブレスに見えますが、なんとこの継ぎ目の間にLEDが仕込まれてて、ボタンを押すと光って時間を教えてくれるんですねー。 なるほどなるほど。 欲しい! って思ってる読者の方、残念ながら発売日等詳細は明らかになってません。くすん。 [100per via BBG via Wired] Sean Fallon(原文/そうこ) 【関連記事】 ・「今は決断の時じゃありません」とあなたに未来を教えてくれる腕時計 ・鳩時計の鳩もデザイナーズマンション!? にお引越し ・時間はどんどん過ぎていくという事実を視覚的に訴える時計 ・時間を知りたくない人向けの腕時計に限定版が登場 ・レモンと銅版の電池で動く時計「シトラスクロック」

  • 意外といけてる?! ロボットタトゥー

    ロボットタトゥー、入れる勇気がありますか? タトゥーを入れる時、真っ先に悩むのが何の模様を入れるかということ。 あーでもない、こーでもないとしてるうちに結局オーソドックスになってしまうものです。 「せっかくだから個性を出したい! 」なんて考えている人に、ロボットはいかがでしょう。 思いのほか違和感なく馴染んで見えるのは僕だけでしょうか。 *ちなみにこの中のひとつはフォトショップで作られた偽物です。 (ヒント:アニメ、フューチュラマに出てくるロボット) [Botropolis] Mark Wilson(原文/遠藤充) 【関連記事】 ・Androidのタトゥを入れる美女、ナタリーたん ・男は腕、女はおっぱいにEee PCのタトゥーか? ・スマートフォンのタトゥを入れる若者 ・ギークのタトゥー ・Windowsクラッシュ時のブルースクリーン・タトゥー

  • 5分で朝の身支度を済ますテクニック

    最近、家財道具がテレビ1台だけの1人暮らしをはじめたという陣内智則さんによる「朝に5分で身支度を済ますテクニック」です。 実際に真似してみたら、途中から自分で自分が可笑しくなって、元気に出社できる、という効果も期待できそうですね。 [RandomGoodStuff] Mark Wilson(いちる) 【関連記事】 ・iPhone 3Gの電池は連続通話5時間可能 (アップル自社テストより) ・イラストレーターの40時間を6分で観る(動画) ・1分間に100万発の弾を発射する「Metal Storm」(動画) ・1分間で540連発! レゴ製の輪ゴムマシンガン(動画) ・ゆっくりできる朝にオススメ「Trebuchet Toaster」

    5分で朝の身支度を済ますテクニック
  • 北京のファッションショーに現れた、お洒落な宇宙人美女トリオ

    わりと露出度は低いんですね… そりゃぁ、やっぱり降り立ったのが中国だったから、アンティーク中華風に装ってみたんですってよ。北京服装学院のデザイナー作で、大きな話題をさらった、こちらの異星人ファッションは、中国ファッションウィークの09/10年秋冬コレクション新作なんだそうです。 きっと先日の中国南方航空とUFOのランデヴーから誕生した、未確認飛行物体からやって来る天女が身にまとう近未来の羽衣なんでしょうね。ちなみに、この作品を発表したデザイナーの話では、最大のポイントは、三者三様のアイコンタクトにあるんだとか。宇宙人ギャルにも、恥ずかしがり屋さんがいるのかな? 今年の秋からは、こんなファッションが流行しだすんですから、皆さま、ここは要チェックですよ。ちょっと学園祭で先取りしちゃおうっと。 [Jezebel and 3news] Elaine Chow(原文/湯木進悟) 【関連記事】 ・ファ

  • メガネ型USBってカッコいい? それともオタク過ぎ?

    もしあなたが何の計画もなく、気づけばオタクになっていたなら残念なかんじですが、もし、メガネやシャツなどのオタク要素を厳選して取り入れていたら、逆にヒップでかっこいい人になれる可能性があるんです。 例えば、このUSB メガネ「Four Eyes」なんかを使ったら、ファッショナブルなオタクのアイコンになれちゃうかも!? なんと、2ミリの四角いフレームに2GBのデータを保存できてしまうんです。 残念なことに実際のメガネとしての機能は無いけど、瞬時に笑もとりつつヒップなオタクになれるアイテムとして、案外1つ持っててもいいのかも。気になるお値段は29ドルです。今すぐ欲しい! と思った方、ごめんなさい発売は3月の予定なので、もう少し待ってください。 それから、カッコいいオタクになるために心に留めておいてほしい事があります。もし、半袖のシャツを着て、ネクタイをしめて、自分を卑下するような自虐的な皮肉ばっ