2010年12月29日のブックマーク (2件)

  • Wordで脚注をページ下部ではなく、右横に出したい - オフィス系ソフト 締切済み| 【OKWAVE】

    前回の続きである[レイアウト枠の書式設定]についてです。 ココで登録するものは、新規のレイアウト枠で右余白に配置したもので 設定してください。理由は定型句に登録するためレイアウト枠内に余分 なものが入っていないようにするためです。 まずは、文字列の折り返しについて レイアウト枠を折り返すかどうかについては、[する]でも[しない]でも どちらでもかまいませんが[する]にしておいたほうが良いと思います。 [サイズ]について [幅]は[固定値]にし、[設定値]は余白部分を考慮して決定します。 [高さ]は[自動]にして、側注内容が増えて改行されても問題ないように しておきます。 [水平方向]について [位置]は[右]にし[基準]を[ページ]にします。 [文字列との間隔]は余白や、幅で固定された値を考慮して決定します。 [垂直方向]について [位置]は[ 0 mm ]にし[基準]は[段落]にします。

    Wordで脚注をページ下部ではなく、右横に出したい - オフィス系ソフト 締切済み| 【OKWAVE】
    gizakki
    gizakki 2010/12/29
    なるほどー。フィールドコードとレイアウト枠を使えばWordで傍注が作れるってわけですね。ちょっと面倒ですが……(笑)
  • レイアウト枠はどこへ行った:Word(ワード)の使い方/描画オブジェクト

    古くからWordを使ってらっしゃる方から、昔のWordにはレイアウト枠という機能があったはずですが最近はなくなったのでしょうか?とご質問をいただいたことがあります。 確かにWord 97では、メニュー[挿入]に[レイアウト枠]という項目があり、そのサブメニューに[横書き][縦書き]というコマンドが並んでいます。しかしWord 2000からはこのメニュー項目がなくなっています。 ▼レイアウト枠とテキストボックスの違い テキスト ボックスとレイアウト枠のどちらも、文字列のコンテナとしてページに配置したり、サイズを変更することができます。以前のバージョンの Word では、グラフィックスの周りに文字列を回り込ませるのに、レイアウト枠を使用していました。今度のバージョンでは、最初に文字列をテキスト ボックスやレイアウト枠に挿入しておかなくても、どんなサイズや形状のグラフィックスでも、その周囲に文字

    gizakki
    gizakki 2010/12/29
    明確な違いがあるとは知りませんでした。