タグ

2009年9月7日のブックマーク (14件)

  • ドコモのメールを指定時刻に予約送信! [節約] All About

    ドコモのメールを指定時刻に予約送信!夜中に送信されると意外と迷惑なケータイメール。ドコモユーザーなら指定時間に予約送信できる方法があるのです。もう夜中だからといって遠慮することはありません! けたたましいメール着信音で夜中に起こされた経験はありませんか? いつでもどこでも送れる便利なケータイメールも夜中に送信されると迷惑メールになりかねません。ドコモユーザーなら指定時間に予約送信できる方法があるのです。もう夜中だからといって遠慮することはありません! タイマーメールで予約送信 NTTドコモのiモードユーザー同士しか使えない技ですが、今から3ヶ月先まで送信日時を指定してメール送信できます。その名を「タイマーメール」と言います。 NTTドコモの携帯電話から、 [iMENU]→[メニュー/検索]→[メール]→[iモードメールplus]→[タイマーメール] と操作すれば利用画面になります。 費用は

    ドコモのメールを指定時刻に予約送信! [節約] All About
    gkmond
    gkmond 2009/09/07
    "考えてみると、このタイマーメールは、いろんなシーンでの利用が思いつきます。 ・相手にとって迷惑になる時間帯にメール送信したい場合"←さらりとすごいこと書いてるな。
  • http://atdma.jp/index.php

    gkmond
    gkmond 2009/09/07
  • http://mb.softbank.jp/mb/service/3G/mail/sendoption/index.html

    gkmond
    gkmond 2009/09/07
    こんなことできるのか
  • 学力テスト結果を学校別開示、鳥取が全国初 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    gkmond
    gkmond 2009/09/07
  • ジンバブエで憲法起草委員らがスト、給与不払いに抗議 

    ジンバブエの首都ハラレ(Harare)で、民族間の和解式典に出席するロバート・ムガベ(Robert Mugabe)大統領(左)とモーガン・ツァンギライ(Morgan Tsvangirai)首相(2009年7月24日撮影、資料写真)。(c)AFP/DESMOND KWANDE 【9月7日 AFP】ジンバブエの新憲法起草委員会の委員が、給与の不払いに抗議してストライキに突入した。複数の現地メディアが伝えた。 ジンバブエでは2月、ロバート・ムガベ(Robert Mugabe)大統領の・ジンバブエ・アフリカ民族同盟愛国戦線(ZANU-PF)とモーガン・ツァンギライ(Morgan Tsvangirai)首相率いる民主変革運動(Movement for Democratic Change、MDC)の連立政権が発足。25人の委員から構成される新憲法起草委員会が立ち上げられた。 しかし、6日付の国営紙サン

    ジンバブエで憲法起草委員らがスト、給与不払いに抗議 
    gkmond
    gkmond 2009/09/07
    共同議長の話によると、4月以降委員らには1ドルも支払われていない。これまでは各委員が自腹で作業を支えてきたが、もはや委員会の運営に支障を来す事態になったという。
  • 下着姿の「ランジェリーフットボールリーグ」、米国で開幕

    米国で下着姿の女性がアメリカンフットボールをする「ランジェリーフットボールリーグ(Lingerie Football League、LFL)」が4日に開幕し、イリノイ(Illinois)州ホフマン・エステーツ(Hoffman Estates)でシカゴ・ブリス(Chicago Bliss)対マイアミ・カリエンテ(Miami Caliente)の開幕戦が行われた。LFLには10チームで構成され、試合は7対7で行われる。写真は開幕戦の一場面(2009年9月4日撮影)。(c)AFP/Getty Images/Scott Olson

    下着姿の「ランジェリーフットボールリーグ」、米国で開幕
    gkmond
    gkmond 2009/09/07
  • 同級生の水死事故「しかられる」と知らせず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    gkmond
    gkmond 2009/09/07
  • TwitDelay

    TwitDelayは指定時刻にTwitterへつぶやきを投稿できるWebサービスです。投稿は最大30日先まで分単位で予約でき、最大100件まで登録しておけます。イベント告知開始に合わせてつぶやくように設定しておいたり、続きもののテキストを連続投稿する際にあらかじめすべて登録しておくような用途に利用できます。 以下の関連記事も合わせてご覧ください。 TwitterCounter Qwitter Twitlogo Twibbon Movatwitter Webサービス図鑑 「Webサービス図鑑」投稿フォーム Biz.IDの「Webサービス図鑑」では、便利で楽しめるWebサービスを今後も続々と追加していきます。「おもしろいWebサービスを見つけた!」という方は、「URL」「サービス名」「コメント」をご記入の上、以下のフォームからご連絡ください。

    TwitDelay
  • これは“ウルトラの母”!? 三菱鉛筆とALESSIがコラボペン

    三菱鉛筆は、イタリアのキッチンウェアブランド・ALESSI(アレッシィ)とコラボレーションしたデザイン筆記具シリーズ「ALESSIPENS」の第4弾となる「Anna Pen(アンナペン)」を10月22日に発売する。価格は1050円。 Annna Penは、ALESSI製のワインオープナー「Anna G」(アンナ)をモチーフとした油性2色ボールペン。商品化にあたり「ウルトラの母に似ている」との声もあったという。ノック部のアンナの顔を左右に90度ずつ回転させると黒と赤のペン先が出る仕組みで、「ペン先の口金によって低重心で安定した書き心地を実現した」(三菱鉛筆)。 軸には光沢を抑えたマットカラーの塗装を施しており、ブラック/ブルー/ピンク/グリーン/ライトブルーの5色を用意する。体サイズは145.5×12.5ミリ(全長×軸径)、重さは14.9グラム。ボール径は0.7ミリで、替え芯(63円)も販

    これは“ウルトラの母”!? 三菱鉛筆とALESSIがコラボペン
  • 【遙かなるハリウッド 青木鶴子の生涯】(1)銀幕の女優 日本に帰してはならぬ (1/2ページ) - MSN産経ニュース

  • 高校生ハッカーをサイバー戦士に 米国で人材発掘コンテスト始まる (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    コンピューターへの不法侵入などを得意とするいわゆる「ハッカー」の若者たちに技量を競わせる中で、国を守る“サイバー戦士”を発掘・育成しようという「サイバー・チャレンジ・コンテスト」が全米で始まった。米国防総省などが主催する。競技の立案者の1人、アラン・パーラー氏は産経新聞のインタビューに応じ、「中国などに比べ米国の人材育成は遅れている。反社会的存在と見なされがちだったハッカーたちを活用する必要がある」と、人材発掘の重要性を強調した。(メリーランド州ベセスダ 松尾理也) 同コンテストは、ソフトウエアの脆弱(ぜいじゃく)性を攻撃したり、相手方のコンピューターに進入したりといった、通常は好ましくないとみなされる「ハッキング」の技量を競うもの。対象は高校生や大学生。勝者はもちろん、競技の過程で、ハッカーとして見込みのある人材を発掘するのが目的だ。 コンテストを担当するシンクタンク、SANS研究所(メ

    gkmond
    gkmond 2009/09/07
  • 紙飛行機で宇宙をめざす戸田拓夫氏 | WIRED VISION

    前の記事 自転車で人力USB発電するキット(動画) 時はなぜ一方向なのか:観察者問題から説明 次の記事 紙飛行機で宇宙をめざす戸田拓夫氏 2009年9月 7日 Brian Ashcraft ユートリヤ・スター・ガーデンで戸田氏を撮影。Photo:Motohiko Hasui 戸田拓夫氏が作る紙飛行機は、ただの折り紙ではない。4月11日(日時間)に同氏が飛ばした紙飛行機は世界記録を樹立しており、同氏は「紙飛行機の代名詞」となっている人物なのだ。 戸田氏が作成した先端のとがっていない紙飛行機は、広大な広島県立ふくやま産業交流館の梁(はり)の高さまで舞い上がり、飛行を記録していたカメラマンが数秒にわたって見失ったほどだ。その間も時計は動き続けていた。そして、戸田氏の手を離れてから27.9秒後、『スカイキング』という、ぴったりの名前を持つこの紙飛行機はふわりと着陸した。 これまでの世界記録より0

    gkmond
    gkmond 2009/09/07
  • 時はなぜ一方向なのか:観察者問題から説明 | WIRED VISION

    前の記事 紙飛行機で宇宙をめざす戸田拓夫氏 時はなぜ一方向なのか:観察者問題から説明 2009年9月 7日 Chris Lee(Arstechnica) サルバドール・ダリの彫刻『時のプロフィール』、画像はWikimedia Commons 学術論文を読んでいると、時々、これを掲載した編集者たちは「ソーカルされて」いるのではないかという疑問にかられることがある。つまり、いかにも科学的な言葉を並べたニセ論文にだまされているのではないか、という意味だ(「ソーカルされる」なんて言葉はないって? なら是非ともそういう言葉を作るべきだ)。 [ソーカル事件とは、ニューヨーク大学物理学教授だったアラン・ソーカル(Alan Sokal)が起こした事件数学・科学用語を権威付けとしてやたらと使用する、フランス現代思想系の人文評論家たちを批判するために、数式や科学用語をちりばめた疑似哲学論文を執筆し、これを著

    gkmond
    gkmond 2009/09/07
  • 韓国人の声はでかい

    夜。新宿から明治通りをてくてく歩いて家に帰る途中、大久保交差点のあたりで自転車に乗ったおばちゃんとすれ違った。 すれ違いざま、おばちゃんが、やたらとデカい声で何か叫んだので、なんだこの野郎文句あんのかよと振り向いたら、自転車に乗りながら携帯電話で話しているようだった。 その叫びが(多分)韓国語で、そういえば大久保駅から大久保交差点に歩く時にすれ違う韓国人も声がでかくてうるさいな、と思い出した。 なるほど、これはつまり韓国人というのは声がデカくてうるさいのだ。俺の経験からいって間違いない。 そうだ、ネットで見たぞ。確か唐辛子のい過ぎがカプサイシンで韓国人は声が大きく激しやすいのだ。確かそうだ。 あいつらは世界で自分が一番偉いと思っているからな。まったく韓国人はけしからん。まったく。 そうおもってプンスカしながら歩いていると、そういえば高田馬場駅近辺にいるワセダの学生も声がデカくてうるさいな

    韓国人の声はでかい
    gkmond
    gkmond 2009/09/07
    ワンオブゼム的にすみませんでした。