タグ

2019年9月3日のブックマーク (3件)

  • 日本型謝罪テクノロジー(3)作家の書くべき/書くべきでないの2択ではない、第3の選択肢=『週刊ポスト』の表現の自由を守る差別禁止ルールを|梁英聖

    初回の記事では、武田邦彦氏らの差別をそのまま報道したゴゴスマの形式的な謝罪を取り上げました。 昨日の第二目の記事では、嫌韓差別煽動の批判を受けて急きょ出された『週刊ポスト』の形式的な謝罪を取り上げました。 「誤解を与えおわび」というのは、昨日の記事で批判した『週刊ポスト』と全く同じ。この連載で批判している、とりあえずアタマを下げて、メディアと世間を誤魔化す日型謝罪テクノロジーそのものです。 今回の記事では、しかし上の黒岩知事の批判をすることはしません(次回にまわします)。 今日は、昨日の記事で取り上げられなかった、『週刊ポスト』9月13日の差別をめぐる、ある大変重要な論点について、今日は書くことにします。 それは深刻な差別をした『週刊ポスト』あるいは小学館で、書き手は書くべきか否か、という問題です。 抗議として「書かない」を宣言する作家たち──『週刊ポスト』に抗議しての連載休止や小学館へ

    日本型謝罪テクノロジー(3)作家の書くべき/書くべきでないの2択ではない、第3の選択肢=『週刊ポスト』の表現の自由を守る差別禁止ルールを|梁英聖
    gkmond
    gkmond 2019/09/03
  • 神奈川知事、誤解与えたとおわび 芸術祭企画展で | 共同通信

    神奈川県の黒岩祐治知事は3日の記者会見で、国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」で中止になった企画展「表現の不自由展・その後」に関し「表現の自由から逸脱している」とした自身の発言を釈明した。「検閲して表現させないという思いは全くない。言葉が足らず誤解を与え、おわびしたい」と述べた。 民放キャスター出身として「表現の自由がどれだけ大事か一番分かっている」と強調した。 一方、不自由展で展示された元従軍慰安婦を象徴する少女像について「政治的メッセージだ」と重ねて批判。「神奈川で展示するなら、公金支出に県民の理解を得られないとの思いがあった」と説明した。

    神奈川知事、誤解与えたとおわび 芸術祭企画展で | 共同通信
    gkmond
    gkmond 2019/09/03
    “民放キャスター出身として「表現の自由がどれだけ大事か一番分かっている」と強調した。”←長谷川豊と同じ出身局の人がこんなこと前提にしても説得力ねえっての。その次のコメントでわかってねえの丸わかりだし。
  • 欧州人で初めて「慰安婦」としての体験を語ったジャン・ラフ・オハーンさん、96歳で死去(The Telegraph) - Yahoo!ニュース

    1942年、オランダ領東インド諸島のジャワ島に日軍が侵攻した時、サトウキビ農園で家族と共に暮らしていたオランダ人のジャン・ラフ・オハーンさんは、19歳だった。2年後、オハーンさんは抑留されていた強制労働収容所から連れ出され、いわゆる「慰安婦」として、日兵の性奴隷となることを強要された。オハーンさんは先月、96歳で亡くなった。 多くの被害者同様、オハーンさんも半世紀近くにわたり、沈黙の中で苦しんだ。だが、1992年、声を上げようと決意した高齢の韓国人女性3人がインタビューを受けている姿をテレビで見て、オハーンさんは欧州人として初めて、日軍にレイプされ、おとしめられたことを公にした。 「日韓国人女性に耳を貸そうとしなかった」とオハーンさんは後に振り返っている。「でも、欧州人女性が前に出て『ちょっと待って、あなたたちはアジア人女性だけにそんなことをしたわけじゃない。欧州人女性、オランダ

    欧州人で初めて「慰安婦」としての体験を語ったジャン・ラフ・オハーンさん、96歳で死去(The Telegraph) - Yahoo!ニュース
    gkmond
    gkmond 2019/09/03
    3パラめにわれわれの性根が短くまとまっていた。