タグ

ブックマーク / atmarkit.itmedia.co.jp (4)

  • グーグル先生を超える良回答連発、Powersetを使ってみた − @IT

    2008/05/15 インターネットの検索でエポックメーキングな出来事は2度しか起こっていない。1994年にジェリー・ヤン氏らが立ち上げたヤフーがインターネットに検索をもたらしたときと、1998年にラリー・ペイジ氏らがグーグルを立ち上げ、Webページの重要度を示す「PageRank」という概念を導入したときだ。検索連動広告の発明もビジネス的には大きなステップだったが、使い勝手の向上というユーザー視点での転回点は2つだけだ。いま、ベンチャー企業の米Powersetが注目を集め、3つ目のイノベーションを起こすかどうかが注目されている。 ネット検索の歴史:数から順位への転換 Powersetが解決しようとしている問題を明確にするために、インターネットの検索エンジンの歴史を少しだけ振り返ってみよう。 グーグルが登場する以前、各検索サイトは、自分たちがいかに多くのWebページをクロールし、検索に対し

  • Google AppsはMicrosoft Officeキラーになるか - @IT

    狭いホテルの1室に閉じ込められた2人の大男のごとく、米グーグルとマイクロソフトはこれまで互いにぶつかり合ってきたが、少なくともうわべは礼儀を保っていた。しかしそれも終わった。新登場のGoogle Apps PremierとStandardエディションで、グーグルはハイテク業界のルームメートに一撃を加えた。 具体的に言うと、グーグルは家庭から企業まであらゆるユーザー向けに、Google Docs and Spreadsheets、Google Calendar、Gmail、Google Talk、Webページ作成ツールのGoogle Page Creator、Start Pageの各アプリケーションをひとまとめにしたセット製品を提供する。個々のアプリケーションに新しいものは何もない。 これらのGoogleアプリケーションはすべて1年以上も前から提供されていた。それぞれが特定分野で少なくとも基

    gkmond
    gkmond 2007/02/25
  • XML文書編集の未来形!?――ジャストブログを試してみた ― @IT

    2007/02/16 ジャストシステムが2月9日に開始した無料ブログサービス「ジャストシステムブログサービス」は、TypePadを使ったブログホスティングサービスで、ごく一般的なブログサービスだ。特に目を引く感じではない。しかし、同時に無償配布しているブログ編集・更新ツールの「xfy Blog Editor Trial Pack」の最新版を試してみて、これは他に類を見ない斬新な試みではないかと感じた。 Movable Typeの画像アップロードUIはつらい ローカルで編集したHTMLファイルをFTPで転送し、もし文章に誤植があれば、再びエディタで編集してFTP……。今では信じられないが、それがWeb1.0時代の個人のホームページの作り方だった。 その後、Web1.5ともいうべき時代になると、CMSやブログツールが登場した。Webブラウザ上で文字列を入力したり、修正したりといったことが容易に

    gkmond
    gkmond 2007/02/18
  • @IT:「技術革新の窓を提供」、ゲイツ氏が産学連携を拡大を表明

    2005/6/29 マイクロソフトと、米マイクロソフトの基礎研究所であるマイクロソフトリサーチは6月28日、日での産学連携の取り組み強化として、共同研究プロジェクトの拡大と大学との提携の推進組織「マイクロソフト産学連携研究機構」(IJARC)を7月1日に設立すると発表した。米マイクロソフトの会長兼チーフソフトウェア・アーキテクト ビル・ゲイツ (Bill Gates)氏は「マイクロソフトリサーチは大学の研究機関とそれぞれの優れたところを組み合わせる。技術革新の窓を提供する」と述べ、日での産学連携を強化する姿勢を強調した。 ゲイツ氏はコンピュータ・サイエンスだけでなく、医療や環境などの研究で「ソフトウェア開発が鍵になる」と指摘し、「学術界との連携を強化する必要がある」と訴えた。そのうえで日での研究について「この1年、対話をしてきて日ではユニークな取り組みが大事と考えた」としてIJAR

    gkmond
    gkmond 2005/06/28
  • 1