2013年5月26日のブックマーク (5件)

  • 【ナビスコ杯】U23起用義務付けへ:Jリーグ:サッカー:スポーツ報知

    【ナビスコ杯】U23起用義務付けへ Jリーグが来季から、ナビスコ杯で23歳以下選手の一定数以上の起用を義務付ける“若手枠”導入を検討していることが25日、分かった。若手選手の出場機会増加が狙いで、今後は人数などの詳細を詰めていく。 リーグの発展と改革を議論する場として設置された戦略会議では、若手選手の出場機会の少なさが議題に上がった。同会議の出席者は「特に18~21歳あたりのケアが必要。無理にでも試合に出さないと、成長するどころか入団時より能力が落ちてしまう」と説明した。 特にJ1では高卒入団後すぐにレギュラーを取れる選手はごくわずか。09年にはサテライトリーグも廃止されたため、ベンチ入りを逃すと公式戦の場がほとんど与えられない。この年代の実戦経験の少なさは深刻で、U―20W杯には3大会連続で出場を逃している。 Jリーグは今季から、23歳以下の日人選手で下部カテゴリーへの移籍に限って、年

    gkx9999
    gkx9999 2013/05/26
    若手育成したい気持ちはわかるが、こんな出場機会の与え方は微妙でしょ。
  • 総合代理店の若手は「不幸」である。

    総合広告代理店で働いていた時には特に意識しなかったのだが、外に出てみて圧倒的に気づくことがあった。それは、 ・大きな代理店で働いていると、仕事が勝手に舞い込んできて、その状態が「異常」だと思わなかった というものである。 もちろん、扱いを落とせば仕事はなくなるし、そもそものパフォーマンスが良くなければ同じ業務を継続することもなくなるのだが、基的に「仕事がなくなって困ってる」という状況になることが圧倒的に若手の頃は少ないのだ。 誤解を恐れずに言うと学校に行くようなものだ。 毎日会社に行けば、仕事が待っていてうまくこなせば評価がもらえる。 新規開拓なんて上の部長さんレベルがこなしているので、若手が尻を叩かれることもない。 なにも功績がなくても配属次第で超有名なビッグクライアントを担当させてもらえるし、久しぶりに会った友人はメーカーで地味〜な仕事をしているところに「今○○のCMやってんじゃん?

    gkx9999
    gkx9999 2013/05/26
    経営とかの知識って、知っておくに越したことはないが、知らなくてもいいような気がする。経営者と話す時に必要とかいうけど、そうなのか?とも思うし。若いうちに仕事以外も好奇心持っておけってのはわかるが。
  • 無料のネットで見られる活動だけのファン「ゼロ円ファン」by菊地成孔氏 - ARTIFACT@はてブロ

    菊地成孔氏のサイトを見ていたら、「ゼロ円ファン」という概念を提唱していて面白かったのでメモ。 当欄最終回/ビュロー菊地チャンネルのご案内 - naruyoshi kikuchi INTERNET TROISIEME (4) ゼロ円ファン層の発生 (?〜現在) ちゅう、非常に面白い事が起こり始めまして(笑)、「ゼロ円ファン」というのは、言うまでもなくワタシの造語で、アーティストのブログと動画サイトのみで、熱烈なファン活動を続けられる人々の事です。 こっれがねえ、この新しい現象が、当の事言うと、一番面白く、そして一番難しくて、厄介なんですね。 音楽界も些か広うござんす。ですから、各セクション、様々な方法でこの現象にアゲインストしていると思うんですよ。極端な話、動画サイトに対して、徹底的に制限かけてしまえば、少なくとも音楽ソフトのゼロ円化はブロック出来そうじゃ無いですか? でもね、ワタシの予想

    無料のネットで見られる活動だけのファン「ゼロ円ファン」by菊地成孔氏 - ARTIFACT@はてブロ
    gkx9999
    gkx9999 2013/05/26
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    gkx9999
    gkx9999 2013/05/26
    経理、会計はめんどくせーかんなあ。しかも、適当にやるとリスクがデカイ。
  • 続・起業なんかやめとけ

    予想外の反響に驚いてます。 いろんな意見、全て正しいと思う。 俺はプライドの塊だが、それに見合った才能はない。 こういうタイプの人間は銀行には多く、銀行の後光を背にして評論家となりリスクは絶対に取らない。 けど、俺はそいつらと同類でありながら、上手だとも思っていた。 だからリスクを取った。けど、実際にはそういうタイプの人間の中でも劣っていた。 奴らは偉そうにしながら、自分たちの無能力を知っていた、隠してるだけだった。 一方俺は知らなかった、ほんとうにアホだ。 あと特定は難しいんじゃないかな。 全部当のことだけど、こんな会社東京にはいくらでもあるし、そういう会社の数字は表に出てこない。(給料や出資額) ITバブルの時はプログラミングとかネットワーク構築とか出来るオタク(今となっては大学生でも出来る)がいて、 まともにファイナンスとか会計の会話出来るやつ(つまり俺みたいなやつ)がいれば5億な

    続・起業なんかやめとけ
    gkx9999
    gkx9999 2013/05/26