タグ

2011年8月29日のブックマーク (9件)

  • YASUYUKI OKAMURA | 岡村靖幸

    岡村靖幸の公式サイトです。

    glat_design
    glat_design 2011/08/29
    カルーアミルクしか知らないけどこれまじかっこいいな。一周見たし
  • 論理かるた - 言語ゲーム

    今日は証明するカードについて書きます。証明というとなんだか人間にも難しく、機械にやらすには高度な人工知能が必要だと思うでしょう。しかしコンピュータも電気も不要です。なんとこのカードは並べるだけで証明ができてしまうのです!とりあえずどんなのか見てみましょう。 自分でやりたい人は logiccard.pdflogiccard2.pdf をダウンロードして名刺用紙に印刷してください。用紙のサイズが合わない時は logiccard.svglogiccard2.svgイラストレータや Inkscape で編集するといいと思います。 このように印刷して、灰色の部分をポンチで穴を開けます。ホッチキス式のポンチではカード中ほどの穴に届かないので、その場合は手芸用のポンチを使うと良いです。 するとこのような謎めいたカードが出来上がります。 それぞれのカードはベン図になっています。穴の開いてい

    論理かるた - 言語ゲーム
    glat_design
    glat_design 2011/08/29
    面白そうだしちゃんと理解してからブクマろうと思ったけど微妙…w
  • 恥ずかしいツイートを勝手に投稿する目覚ましアプリ「OKITE」

    エウレカは8月29日、恥ずかしいツイートを勝手に投稿する目覚ましiPhone用アプリ「OKITE」を8月24日にApp Storeで公開したと発表した。価格は無料。 OKITEは、ユーザーのTwitterアカウントと連動したアラームアプリ。設定時刻に起きずにスヌーズを連打すると、その都度「世界にはオレみたいな人材が足りない」「セーラー服なう」など、恥ずかしいツイートを自身のTwitterに勝手に投稿されてしまう。 アラームは、毎日リピートする「まいあさ用」と1回のみの「一回用」が用意されている。また投稿されるツイートは、初期設定で選択した性別によって変化する。実際に投稿されたツイートは「#OKITE」というハッシュタグ検索でまとめて見ることができる。

    恥ずかしいツイートを勝手に投稿する目覚ましアプリ「OKITE」
    glat_design
    glat_design 2011/08/29
    この前のソーシャル目覚ましと言いなんで目覚まし業界はこんなにアツいのwwww
  • YouTube人気急上昇

    【FF5】#5 完全初見ゆっくりプレイ♪。ジャコールの町~。FFも覚えたい٩(ˊᗜˋ*)و✧*。SFC版【FINAL FANTASY V/ファイナルファンタジー5】

    YouTube人気急上昇
    glat_design
    glat_design 2011/08/29
    複数人でメディアブログやってる場合とか…?なんかのキャンペーンとかクラスタに寄らない宣伝とかならあるいは…w
  • lab | simurai

    umbrUI is a demo of input checkbox elements made with CSS3. There was a request, so I tried. First I thought to create a div with 2 buttons inside, but acutally, when you think about it.. a switch has an on and off state, so why not use a checkbox input element. And as it turnes out, it worked out pretty good. For the above Rocker switches no JavaScript, images or extra markup is needed. Just a no

    glat_design
    glat_design 2011/08/29
    うっへー何ここ…感動すぎる…一個一個のコンテンツがワクワクしすぎる。CSSer必見!!
  • Webデザイナーでもできる、サイトのパフォーマンスをあげる5つの方法

    Webデザイナーでもできる、サイトのパフォーマンスをあげる5つの方法 2011-08-28 Webデザイナーが、Webサイトのパフォーマンスを重視する傾向はあまり無いように感じますが重要なことです。 Googleでは、0.5秒遅くなると、検索数が20%減少する amazonでは、0.1秒遅くなると、売り上げが1%減少する という報告もあるようです。Webサイトのパフォーマンスはコンバージョンにも影響する大切な部分。 今回はWebサイトのパフォーマンスを上げる方法を取り上げます。 パフォーマンスアップの前に 応答時間の限界 0.1秒までなら、結果はコンピューターではなく、ユーザーによって引き起こされたように感じる。 1秒までなら、"遅れている"と感じるが、ユーザーの思考は途切れずに、自由に動いていると感じる。 10秒までになると、ユーザーがコンピューターに振り回されている気持ちになり、ストレ

    Webデザイナーでもできる、サイトのパフォーマンスをあげる5つの方法
    glat_design
    glat_design 2011/08/29
    CSSとJSの順番はWPプラグインとか使うと難しいよね。記述の仕方もできるだけ徹底したいね
  • ブログを運営している上でインストールしている全プラグイン20個 [WordPress] |https://wp.yat-net.com/name

    2011年 08月 29日 ブログを運営している上でインストールしている全プラグイン20個 [WordPress] カテゴリ: WordPress タグ:WordPressWordPressプラグイン ブログをリニューアルしました。それに伴ってプラグインを整理したのですが、「ん?これなんだっけ?」ってのが結構あったので、後々の事考えてインストールしているプラグインを書き留めておきます。結構便利なものも多いので今からwordpressをやろうと考えてる人には役に立つかと思います。 尚、紹介する順番はアルファベット順となっております。(管理画面がアルファベット順な為) Akismet http://wpdocs.sourceforge.jp/プラグイン/Akismet コメント内容をチェックするスパム対策プラグインです。結構な数のスパムコメントが入ってくるので重宝しています。 Another

    ブログを運営している上でインストールしている全プラグイン20個 [WordPress] |https://wp.yat-net.com/name
    glat_design
    glat_design 2011/08/29
    たまにWPのブログは皆使ってるプラグイン紹介するページ置いてほしいなと思うww参考にしまっす☆
  • 初めて1人でOkinawaGramというウェブサービスを作ったので色々調べた事とか書いてみる。 | Last Day. jp

    初めて1人でOkinawaGramというウェブサービスを作ったので色々調べた事とか書いてみる。 最終更新日: 2013/08/04 HTML/CSS はじめに タイトルの通りに初めて1人でウェブサービスを作ってみました。ウェブサービスって言っても凄く簡単なものです。iPhoneアプリを初めて作った時もそうなのですが、最初は簡単なアプリから作り始めました。 OkinawaGram – Instagramから沖縄タグの付いた写真を集めてみました。 (参考:C言語すら知らなかった私が2ヶ月でiPhoneアプリをリリースするまでにやった事。 | Last Day. jp) 簡単なアプリケーションでもやっぱり完成すると嬉しいです。一回出来るようになれば大きな自信になるし、2個目からはもっと作りこんだアプリを制作すれば良いと思うのです。最初から複雑な処理があるアプリケーションに挑戦して頓挫するのが一番

    初めて1人でOkinawaGramというウェブサービスを作ったので色々調べた事とか書いてみる。 | Last Day. jp
    glat_design
    glat_design 2011/08/29
    今読んでもさっぱりわからんのでブクマっておきますw
  • 【閲覧注意】意味がわかると怖い話『家族の奇行の真相』 : 哲学ニュースnwk

    2011年08月15日23:00 【閲覧注意】意味がわかると怖い話『家族の奇行の真相』 Tweet 176: 当にあった怖い名無し:2011/08/12(金) 12:53:11.90 ID:kQKpxHr7O お盆 去年の今頃の話。 朝起きたら頭痛と悪寒がひどい。 体もなんかふわふわした感じがして、なんかまだ夢の中にいる感じだった。 とりあえず何かべようと一階に降りて行った。 階段を降りた所で母親の「来るな!」という声が聞こえた。 体がふわふわしていたせいか、俺はその声を無視して台所に向かった。 客間を通り過ぎようとした時、俺の目に飛び込んできたのは大勢の親戚の姿だった・・・ 後で母親から聞いた話によると、 俺は仕事海外に行ってることになっていたらしい。いやーお盆怖いわ。 926: 当にあった怖い名無し:2005/10/14(金) 20:12:24 ID:Skv4+OX00 遭難

    【閲覧注意】意味がわかると怖い話『家族の奇行の真相』 : 哲学ニュースnwk
    glat_design
    glat_design 2011/08/29
    あとで読もうwこーゆーの大好き