タグ

PCに関するglider101のブックマーク (21)

  • 毎日は使わなくても、持っておくとかなり便利なWindowsプログラムTop10 | ライフハッカー・ジャパン

    ブラウザやメディアプレイヤー、解凍ツールなど、日常的に欠かせないアプリには毎日のようにお世話になります。一方で、そこまで注目は浴びないけれど、いざというときのために持っておきたい、心から便利なアプリも存在します。この記事では、米lifehackerが選んだ、そのようなアプリ10選を紹介したいと思います。 10. 「Speccy」 自分の使っているRAMの種類を忘れていませんか? CPU温度を気軽にチェックしたいと思いませんか? そんなあなたに便利なのが「Speccy」。あなたのマシンをスキャンして、モデルナンバーから温度、ファンスピード、S.M.A.R.T.(Self-Monitoring Analysis and Reporting Technology:ハードディスクの自己診断機能)の状況など、思いつく限りのありとあらゆる情報を要約して見せてくれます。ポータブルアプリとしても入手できる

    毎日は使わなくても、持っておくとかなり便利なWindowsプログラムTop10 | ライフハッカー・ジャパン
    glider101
    glider101 2014/06/27
  • WindowsのあのフォルダはUNIX/Linuxで言えばあそこだ - Qiita

    日頃Windows使っててたまにUNIX系のレシピ読むと「適当なディレクトリ」という記述を見た瞬間に詰みます。料理できない人が「醤油適量」で死ぬくらいの致死率です。 というわけで日頃Windows使ってる人なりにディレクトリの対応表をまとめました。FHSの正確な定義よりはざっくりこんな使われ方だから近いよねで分類しています。 また、UNIX/LinuxのパッケージマネージャにWindowsで相当するのはソフトのインストーラではなく、機能・役割の有効化だと解釈しています。 姉妹編つくりました ファイルのユーザ権限制御・Windows vs UNIX比較 Windows 働き UNIX

    WindowsのあのフォルダはUNIX/Linuxで言えばあそこだ - Qiita
  • プロのイラストレーターが筆圧感知対応タブレット6機種を試す! - 週刊アスキー

    昨年から数多く発売されているWindowsタブレットですが、その中でもいくつかの機種は筆圧感知に対応したペン入力機能に対応しています。 一方で、イラスト制作やお絵描きを趣味としている人の間でも、これまでのペンタブレット(いわゆる板タブ)に変わって、ワコム製の液晶ペンタブレット(いわゆる液タブ)『Cintiq 13HD』(実売価格8万9000円前後)など、液晶にペンで直接イラストを描ける機器に注目が集まっています。 そこで、液晶ペンタブレットのように直接ペンで絵が描ける筆圧感知対応のペン搭載Windowsタブレット6機種を集めて、プロのイラストレーターとして活躍されている木村樹崇さんにすべての機種を実際に試してもらいました。 ■実際に試した筆圧感知対応タブレット マイクロソフト 『Surface Pro2(128GB)』 富士通 『ARROWS Tab QH55/M』 ASUS 『Vivot

    プロのイラストレーターが筆圧感知対応タブレット6機種を試す! - 週刊アスキー
  • 内蔵ハードディスクのデータ救出 - PCと解

    ※この記事は広告を含みます。 パソコンの電源は入るものの、Windowsが起動できなくなってしまうことがあります。 Windowsが起動しないパソコンから、内蔵ハードディスクのデータを救出するには、 内蔵ハードディスク以外からOSを起動してパソコンを操作したらいいです。 必ずしも、内蔵ハードディスクを取り出す必要はありません。 パソコンの電源も入らなければ、パソコン体を分解して内蔵ハードディスクを取り出し、 それを別のパソコンに接続してデータを移すしかありません。 でも、パソコンとしては一応起動し、内蔵ハードディスク自体に大きな問題がないのであれば、 光学ドライブやUSBメモリからOSを起動し、内蔵ハードディスクのデータを救出することができます。 これは、それほど難しい作業でもありません。 内蔵ハードディスクから起動できなくても大丈夫 内蔵ハードディスクにインストールされているWindo

    内蔵ハードディスクのデータ救出 - PCと解
  • Windows のログオンパスワードを忘れた場合に Ubuntu の LiveCD を使ってデータを救出する方法 - hiratake55 の作業メモ

    Ubuntu の ISO イメージをダウンロードして LiveCD を作成する。普通のインストール用のものと同じ Desktop CD を LiveCD として使用できる。 LiveCD を入れてコンピュータを起動。 「コンピュータに変更を加えずに Ubuntu を使ってみる」を選択。 しばらくすると Ubuntu が起動するので、メニューの「場所」から C ドライブに入れる。 「Documents and Settings」や「Users」から、デスクトップやマイ ドキュメントの中に入れる。 救出したデータは USB メモリなどに保存する。 RAID を構成している場合はうまくいかないかも。 RAID1 の RAID ボードを使っているマシンで試してみたら、C ドライブと D ドライブがそれぞれ 2 つ認識した。読み込みはできたけど、HDD への書き込みは失敗する。

    Windows のログオンパスワードを忘れた場合に Ubuntu の LiveCD を使ってデータを救出する方法 - hiratake55 の作業メモ
  • 27年前に購入したMacでインターネットにつなぐとどうなるのか?

    「古いPCはクラシックカーのようだ」と語る男性が、幼少期に購入したMacintosh Plusをインターネットに接続したらどうなるのか実際に試した様子を公開しています。ただし、実際に接続するには、ハードウェア・ソフトウェア両方の問題を乗り越える必要があり、一筋縄ではいかなかったようです。 Keacher.com » How I introduced a 27-year-old computer to the web http://www.keacher.com/1216/how-i-introduced-a-27-year-old-computer-to-the-web/ Jeff Keacherさんがインターネットに接続してみたのはCPUが8MHz、メモリが4MB・ハードドライブの容量が50MBのMacintosh Plus。ディスプレイの解像度は512×384pxで、搭載OSがSyst

    27年前に購入したMacでインターネットにつなぐとどうなるのか?
    glider101
    glider101 2013/12/14
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • Windowsのシステム修復機能「sfc /scannow」を試してみよう

    更新履歴 [ 全て表示戻す ] 2016.10.03:「ファイルの修復ができない場合」の項目をWindows 10/8.1にも対応。 2014.03.01: 一部コマンドに表記ミスがあったのを訂正。URL移転したリンクの修正。 2010.12.18: 初出 Windows Updateに失敗したっぽい。 PCがウィルスに感染したっぽい。 新しいソフトをインストールしたら調子が悪くなった。 これらPC不調の原因が「Windowsのシステムファイルの一部が破損または書き換えられた」ものであった場合、コマンドプロンプトから『sfc /scannow』と入力すればシステムが修復され、意外と簡単に元に戻る可能性があります。(ウイルス感染が原因だった場合、別途ウイルス駆除も必要です。) 実行手順 以下手順解説はWindows7を利用しています。XP等でも手順に大きな違いはありません。 Windows

    Windowsのシステム修復機能「sfc /scannow」を試してみよう
    glider101
    glider101 2013/06/29
  • Windows7 休止状態の設定 maggothand.blog/ウェブリブログ

    Windows7 でスタートメニューから(シャットダウンや再起動、ログオフを行う操作と同様に)休止状態を選択することがインストール直後の初期状態ではできない。 休止状態ができるハードウェアかどうかを確認する。 (そもそも、ハードウェア要件で休止状態ができない場合もある) 休止状態の確認方法 管理者で[コマンド プロンプト]を起動する。 powercfg□/a (□は半角スペース)を入力してEnterキーを押す。 利用可能なスリープ状態として[休止状態 ハイブリッドスリープ]があるか確認する。 その壱(電源ボタンで休止状態にする設定) [コントロール パネル|ハードウェアとサウンド]を選択。 [電源オプション|電源ボタンの動作の変更]を選択。 [電源ボタンの設定]で[電源ボタンを押したときの動作]を[休止状態]にする。 これで、電源ボタンを押すと休止状態になる。 その弐(スタートメニューから

    glider101
    glider101 2013/06/26
  • メール送信時に別のメールアドレスをFromに設定する

    Gmailでは他のメールアドレスを追加することでメールを新規に作成する場合や返信をする場合に送信元のメールアドレスをデフォルトのGmailのものとは別のメールアドレスに変更することができます。ここではメール送信時に別のメールアドレスをFromに設定する方法について解説します。 メールアドレスを追加で登録する 送信元に設定するメールアドレスは自分が管理しているメールアドレスである必要があります。他の人が使っているメールアドレスを勝手に設定することはできません。その為、最初にメールアドレスの登録を行います。 Gmailの画面右上に表示されている歯車アイコンをクリックし、表示されたメニューの中から「設定」をクリックして下さい。 設定画面が表示されます。 「アカウントとインポート」タブをクリックして下さい。 「名前」のブロックにある「他のメールアドレスを追加」をクリックして下さい。 他のメールアド

    メール送信時に別のメールアドレスをFromに設定する
    glider101
    glider101 2013/06/25
  • パソコン内の掃除でやってはいけないこと - エキサイトニュース

    そこで、掃除しないといけないのだが、お勧めのやり方とともに「やってはいけない掃除の仕方」をパソコン会社に聞いてみた。 まず、パソコンショップに行くと必ず店員にお勧めされるお掃除グッズとして、エアーダスターがある。強力なガススプレーを細いノズルから噴射することで中に溜まったホコリを吹き飛ばすというもの。狭いパソコン内には最適のアイテムだ。だが、これを使用するのには注意が必要。パソコン会社のリンクスインターナショナルに聞いた。 「エアーダスターでホコリを吹き飛ばす方法は誰にでも簡単にできますが、問題は吹き飛ばしたホコリがファンの回転部分やヒートシンクの隙間に挟まらないように注意が必要です」 ホコリが詰まるとどうなるか。 「表面に堆積していたホコリがヒートシンクの奥へと押しやられ、空気の流れが悪くなったりします。また、ファン回転部分とヒートシンクの隙間に入ることで、ファンの回転不良を招きかねませ

    パソコン内の掃除でやってはいけないこと - エキサイトニュース
    glider101
    glider101 2013/06/17
  • MS-DOS 6.22からWindows 8 Proまで順にアップグレードしていくとどうなるのか?

    MS-DOSを入れたマシンにWindows 1.01をインストールし、そこから順次、最新のWindows 8 Professionalまでアップグレードしていくとどうなるのか、ということを淡々と進めたムービーがYouTubeで公開されています。Windowsがどこで劇的に変化したのかが感じられるほか、変わらずに来ている部分もあることがわかります。 Upgrade Windowsa 1.0 do Windowsa 8 Pro - blogi użytkowników portalu dobreprogramy http://www.dobreprogramy.pl/Obin/Upgrade-Windowsa-do-Windowsa-Pro,41295.html Upgrading Windows from 1.0 to Windows 8 Pro - YouTube これを行ったのはObin

    MS-DOS 6.22からWindows 8 Proまで順にアップグレードしていくとどうなるのか?
    glider101
    glider101 2013/06/06
  • あなたはご存じ?Windowsのウィンドウ操作の11の小技 - Moxbit

    WindowsMaciPhoneなどのガジェットからライフハックまで、幅広いジャンルを扱っているブログです。

    あなたはご存じ?Windowsのウィンドウ操作の11の小技 - Moxbit
    glider101
    glider101 2013/05/29
  • Windowsのフォント管理アプリは『NexusFont』を使いなさい - Moxbit

    WindowsMaciPhoneなどのガジェットからライフハックまで、幅広いジャンルを扱っているブログです。

    Windowsのフォント管理アプリは『NexusFont』を使いなさい - Moxbit
  • PCの起動が速くなる!フリーソフト「NexusFont」でフォントを管理、整理しよう | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

    こんにちは。LIGフィリピン支社代表のせいと(@seito_horiguchi)です。 突然ですが、皆さんのPCには何種類くらいのフォントがインストールされていますか? ご家庭のPCならそんなでもないでしょうが、デザイナーさんの仕事PCなら結構な種類があるんじゃないでしょうか。 困ったことに、豊富な種類のフォントをインストールしてると起動時に毎回PCが全てのフォントデータを自動的に読み込んでしまうので、起動時間が長くります。(´Д` ) じゃあどうすればいいのかっていうと、フォントデータを使う時だけインストールして、使わないときはアンインストールすればいいんです。 その作業を普通にやってたら超面倒くさいでしょうが、フォント管理ソフトを使えば楽にできます! そこで今回、Noh JungHoon氏のフリーソフト「NexusFont」を使わせていただくことにしました。 これを使えば、「フォント

    PCの起動が速くなる!フリーソフト「NexusFont」でフォントを管理、整理しよう | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
  • パソコンの引っ越しに役立つ9つの方法 | ENJILOG

    どうも、パソコンが音もなく突然壊れた悲惨な@ENJIです。 一応、Web屋のはしくれとして それなりに壊れた時の事は考えていたつもりだったんですが 甘かった! やはり、失ってから気づく事って多いよね。 特に今回は いきなり起動せず! なんの前触れもない、 ある、晴れた朝。 起動しない。 とにかく起動しない。 何度ON、OFFしても起動しない。 セーフモードにすらできない、突然の終劇。 悲惨です。。悲惨です。。悲惨です。。。 そんな悲惨な僕が今回、 やっていて良かった事と、やってなくて悲惨だった事 をまとめておきますので、 ぜひ皆さんは僕のように悲惨な事にならないようにして下さいね。 ※基Windowsの話ですが、Macの方にも役立つと思います。 もう、当然パソコンには様々な情報がてんこもりです。 今や120%依存している状態なのでバックアップ体制は超絶重要事項であります! データは全て外

    パソコンの引っ越しに役立つ9つの方法 | ENJILOG
    glider101
    glider101 2013/05/29
  • 自作パソコンの故障箇所を特定したい。(ビープ音なし、BIOS表示されない) 2年ほど使っている自作パソコンの調子が悪く、修理したいのですがどこを交換すればよい…

    自作パソコンの故障箇所を特定したい。(ビープ音なし、BIOS表示されない) 2年ほど使っている自作パソコンの調子が悪く、修理したいのですがどこを交換すればよいかアドバイスを下さい. パーツ構成 MB GA-945GCM-S2L CPU Intel DC E6500 メモリ ノーブランド1GB×2 HDD X25-V Value SATA SSDとHitachi HTS725032A9A364 320GB 電源 KT-520RS 520W VGA なし 上記構成でWindow Xp SP3で使用しています. 2年近く安定して使えていたのですが、ここ1ヶ月ほど、 ・電源は入るが起動しない。 ・CPUその他のファンは回る。 ・HDDへのアクセスランプが電源投入時点灯するが、その後アクセスされない。 ・ビープ音が鳴らない、画面になにも表示されない。(BIOS画面も表示されない。) という状態になり

    glider101
    glider101 2013/05/22
  • パソコンが起動しない場合の確認方法

    一口に「起動しない」と言っても原因は様々です。 パソコンは多くのパーツによって構成されており、それぞれのパーツでさまざまな問題が発生する可能性があります。 また、それぞれのパーツは単独では動作しないため、必ず他のパーツが動作確認のため必要になります。原因の確認を 行う上でこうした点も切り分けを困難にする要因の一つです。 ただ、ある程度の確認作業を行う事で、原因となっているパーツをかなり絞り込める事例も多く存在します。 文章では状況に応じた一般的な確認作業を具体的にご案内させて頂き、お手元でお試し頂くことにより原因の切り分 けの一助としていただくことを目的としています。 ご注意: 文章は弊社サポート対象製品となっておりますASUS製マザーボードを対象として記述しております。 ベアボーン製品・他社製品の場合には適用頂けないこともございますのでご注意下さい。 Q-LEDの実装されたマザーボー

    パソコンが起動しない場合の確認方法
    glider101
    glider101 2013/05/22
  • 一世を風靡したNECのPC-9800シリーズ さようなら98 [デスクトップパソコン] All About

    一世を風靡したNECPC-9800シリーズ さようなら98一時は日を代表するPCとまでいわれたNECPC-9800シリーズですが、いよいよ製造が中止される日がやってきてしまいました。 ●国民機の終焉 先日、NECPC-9800シリーズの製造終了を発表しました。PC-9800シリーズといえば国民機とまでいわれるほどのシェアを誇り、NEC社ビルを建てる原資となったともいわれているほど、NECの、いや日を代表するパーソナルコンピュータです。そんなPC-9800シリーズですが、1000ドルパソコンのコンパックショック以来、いつかはやってくるといわれ続けた日がとうとうやってきてしまいました。筆者は早々にPC-9800シリーズを使用しなくなっていましたが、今でも日の多くの企業などでは機械の制御や、改変されていないシステムを動作させるために、日夜活躍している機体も多いことでしょう。今回はそ

    一世を風靡したNECのPC-9800シリーズ さようなら98 [デスクトップパソコン] All About
    glider101
    glider101 2013/04/23
  • 「出、出た~www Wordに画像直接貼りつけ奴~www」← 拡張子をzipにするとキレイな画像を抽出できるよ(キリッ - Flash Black

    コーダーあるあるのひとつ。 タイトルが全てです。 ※ パワポ(.pptx)とエクセル(.xlsx)もイけます! -追記- タイトルの元ネタはこちらです。 http://moto-neta.com/net/dedetaaa/

    「出、出た~www Wordに画像直接貼りつけ奴~www」← 拡張子をzipにするとキレイな画像を抽出できるよ(キリッ - Flash Black