2018年3月17日のブックマーク (5件)

  • アホな子を教えるのは絶望的に大変だった話

    ツイート アホな子は普通の子よりもできる子にするのは簡単である… こんな意見を見つけた。 たしかに、言いたいことは分かる。 もともとセンスのある子であったのに、何らかの理由によって勉強についていけていない。 もともと理解力はあるものの、きちんと今まで勉強していなかったからわけわからなくなっているタイプだ。 もしもこんな子に、1から正しく知識を教えてあげられたら、ビリギャルのようなことも可能かもしれない。 ただ、学生時代に塾講師や家庭教師をやっていた私から言わせると、アホな子の指導はとてつもなく大変だった。 今回はその話をしたい。 当にアホな子は存在する アホな子を教えるのは楽しかった…なんて、私からしてみればその人は強運の持ち主である。 私だって、「間違えていいから、一緒にどうして間違ったのか確認していこう!」といったスタンスで教え続けていた。 なんでそんな問題も解けないの?と生徒を責め

  • irr on Twitter: "スウェーデンの最大与党である社会民主党が、次の選挙への公約として、宗教的な内容を教える学校をすべて禁止することを掲げる(現在教えている学校は「非宗教化」する)。宗教系の学校における男女の隔離などが、ジェンダーの平等に違反することな… https://t.co/WbRtNnTv3y"

    スウェーデンの最大与党である社会民主党が、次の選挙への公約として、宗教的な内容を教える学校をすべて禁止することを掲げる(現在教えている学校は「非宗教化」する)。宗教系の学校における男女の隔離などが、ジェンダーの平等に違反することな… https://t.co/WbRtNnTv3y

    irr on Twitter: "スウェーデンの最大与党である社会民主党が、次の選挙への公約として、宗教的な内容を教える学校をすべて禁止することを掲げる(現在教えている学校は「非宗教化」する)。宗教系の学校における男女の隔離などが、ジェンダーの平等に違反することな… https://t.co/WbRtNnTv3y"
    globalizer
    globalizer 2018/03/17
    面白い。
  • 首相、批判報道に不満か…民放解体に業界は警戒 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    安倍首相が目指す放送事業の見直しは、放送法4条などの規制の撤廃が目玉となる。背景には、首相に対する批判的な報道への不満があるようだ。 今回の規制緩和は、AbemaTVに代表されるような「放送法の規制がかからないネットテレビ」(首相)などの放送事業への参入を狙ったものだ。首相は衆院選直前の昨年10月、AbemaTVで1時間にわたり自説を述べた経緯もある。政治的中立性の縛りを外せば、特定の党派色をむき出しにした番組が放送されかねない。 ネット事業者などに放送事業の門戸を開放すれば、地上波キー局をはじめとする放送事業者の地盤沈下につながる。首相の動きに、放送業界は「民放解体を狙うだけでなく、首相を応援してくれる番組を期待しているのでは。政権のおごりだ」と警戒を強めている。

    首相、批判報道に不満か…民放解体に業界は警戒 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    globalizer
    globalizer 2018/03/17
    民放に政治的中立性なんて、誰も期待してないよ。
  • アホの子教えるのは楽しかった

    学生時代バイトで個人指導の塾講師をやっていて、座ってられない&話が聞けない中2とか、アルファベットのaとdとbの区別が付いてなくてbog とかdopple とか平気で書いちゃう中3とかを担当していた。 そういうレベルの子供でも、ちょっとした一言というかきっかけが見つかれば変わるし、偏差値27から50超のだいたい普通レベルまでもってくことは、片手間の個人指導の大学生バイトでも割と難しくなかった。 逆に私にとっては、普通の子を出来る子にする方が簡単じゃなかった。人に勉強への自発的意欲があって家庭の協力があれば偏差値60超くらいまではいけたけど、そこから先は元々の素養がないとダメかなぁという感じだった。個人的な体感だと65を超えるのは元々の素養が大きく左右するなぁと思っていた。 アホの子を普通の子にする役目は、他のバイト講師仲間の誰もがやりたがらなかった。私はアホだったからそっちのが性に合って

    アホの子教えるのは楽しかった
    globalizer
    globalizer 2018/03/17
    いいはなしだ。
  • ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエット 60代後半で老化顕著に 糖質制限ご用心(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース

    糖質制限ダイエットは老後にしわ寄せも──。ご飯やうどんなどの炭水化物を減らした事を長期間続けると、高齢になってから老化が早く進み、寿命も短くなるとの研究を東北大学大学院がまとめた。糖質制限は「内臓脂肪を効率的に減らす」と話題になっているが、マウスを使った試験では人間の年齢で60代後半からの老化が顕著だった。研究内容は名古屋市で15日から始まった日農芸化学会で、17日に発表する。(立石寧彦) 同大学院農学研究科のグループは、事の量を減らさず炭水化物の量を制限し、その分をタンパク質や脂質で補う「糖質制限」について、摂取と老化の影響を分析。マウスに日人の一般的な事に相当する餌を与えた場合と、糖質制限を与えた場合を比較した。ビタミンやミネラルは同じ量を与えた。 一般的な事を与えたマウスは多くが平均寿命よりも長生きしたが、糖質制限では平均寿命まで生きられなかった個体が多かった。死ん

    ご飯、うどん・・・ 炭水化物減らすダイエット 60代後半で老化顕著に 糖質制限ご用心(日本農業新聞) - Yahoo!ニュース
    globalizer
    globalizer 2018/03/17
    微妙に日本語がおかしい。でも、糖質制限って老化を加速するのでは?というのはやせたい医者の間でも言われてるはず。