ブックマーク / note.com/globalkochan (19)

  • ハマグリとアスパラガスのリゾット:ホットクックレシピNo.178|グローバルこうちゃん

    こんにちは。ホットクックを使って潮干狩りでとれたハマグリとアスパラを使ったリゾットを作ったので紹介します。 ■ハマグリとアスパラガスのリゾットの出来上がりと味こちらが皿に盛りつけたところです。イタリアンパセリの葉をトッピングしました。 新鮮なハマグリの出汁とアスパラがチーズに優しく包まれてとても美味しいです。 ハマグリは和風料理はもちろん、イタリアンにもよく合います。 ■ハマグリとアスパラガスのリゾットの材料【材料(4人分)】 ・米3合  今回は玄米の5分づき: 450g ・蒸したハマグリの残り汁:176g ・水  660cc -176g  : 484g ・ハマグリ 700gほど : 可部110g(塩分3.1g) ・玉ねぎ 1/2個 : 90g ・アスパラ      : 90 g ・にんにく  1片   :5g ・オリーブオイル 大さじ1:12g ・バター       :30g ・白ワイ

    ハマグリとアスパラガスのリゾット:ホットクックレシピNo.178|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2022/05/28
    ホットクックを使って潮干狩りでとれたハマグリとアスパラを使ったリゾットを作ったので紹介します。
  • チーズパスタパルミジャーノ:ホットクックレシピNo.173|グローバルこうちゃん

    こんにちは。「手軽にできて美味しいパスタを作りたい」「パルミジャーノ・レッジャーノチーズの美味しいべ方が知りたい」 そんな方におすすめはチーズパスタパルミジャーノです。 実際に作ってみて、とても美味しかったのでレシピを紹介します。 ■チーズパスタパルミジャーノの出来上がりと味こちらが盛り付けたところです。 材料がパルミジャーノレジャーノとオリーブオイルと塩だけというとてもシンプルなパスタですが、味は上品なチーズの旨さが引き出されて味わい深く、予想以上の美味しさです。 ニンニクについては、ペペロンチーノのような強い香りがなくて、かすかに感じるか感じないかぐらいですが、それがチーズを主役にしたこのパスタの魅力になっています。 皮付きニンニクを使うのは、こちらのイタリアのサイトを参考にしました。イタリアでは離乳にも使われるとか。 ■チーズパスタパルミジャーノの材料【 材料(2人分 )】 ・パ

    チーズパスタパルミジャーノ:ホットクックレシピNo.173|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2022/05/09
    「手軽にできて美味しいパスタを作りたい」「パルミジャーノ・レッジャーノチーズの美味しい食べ方が知りたい」 そんな方におすすめはチーズパスタパルミジャーノです。
  • 豚肉とキムチとナスの煮込み:ホットクックレシピNo.171|グローバルこうちゃん

    こんにちは。冷蔵庫にあるもので、手早く簡単にできて美味しいおかずをホットクックで作りたい。 そんな時におすすめは、キムチを使った豚肉の煮込みです。キムチ鍋には豚肉がつきものなので、絶対おいしくできます。 野菜は、冷蔵庫にあるものならなんでも使えそうです。今回はナスとしめじを使いました。 ■豚肉とキムチとナスの煮込みの出来上がりと味こちらが盛り付けたところです。 豚肉とキムチは相性がいいのはわかっていましたが、ちょうどよいピリ辛さでナスときのこと良く馴染んでキムチの味が染みていて美味しいです。 ■豚肉とキムチとナス煮込みの材料【材料(2人分)】 ・豚肩ロース肉:155g ・ナス 3つ :225g ・しめじ  :70g ・キムチ  :80g(塩分2.4g) ・塩 全体重量の0.6%-キムチの塩分2.4g 今回は530×0.006-2.4=3.2-2.4=0.8g 豚肉はバラ肉でもOKです。こち

    豚肉とキムチとナスの煮込み:ホットクックレシピNo.171|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2022/05/04
    こんにちは。冷蔵庫にあるもので、手早く簡単にできて美味しいおかずをホットクックで作りたい。 そんな時におすすめは、キムチを使った豚肉の煮込みです。
  • 甘麹を使った豚の角煮:ホットクックレシピNo.170|グローバルこうちゃん

    こんにちは。甘麹を使って豚の角煮をホットクックでつくりました。 砂糖やみりんを使わないレシピなので、糖質制限している方にオススメです。 ■甘麹を使った豚の角煮の出来上がりと味こちらが盛り付けたところです。 味は豚肉がとても柔らかに出来上がって期待通りの美味しさでした。 今回砂糖やみりんを使わずに甘麹を使ったので、気になる糖質量を比較してみます。 ホットクックに付属のクックブックの場合、4人分砂糖大さじ5=45gなので、2人分とすると、22.5gです。 甘麹の糖質量は、麹100g当たり糖質(炭水化物)=84.3g 水を同量使ったので、甘麹 100g当たり42gほどです。 なので、30gだと 30×42/100=12.6gの糖質ということになり、砂糖を使う場合の約半分でした。 甘麹の作り方はこちらを参照ください。 ■甘麹を使った豚の角煮の材料【材料(2人分)】 ・豚バラブロック :380g ・

    甘麹を使った豚の角煮:ホットクックレシピNo.170|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2022/05/01
    甘麹を使って豚の角煮をホットクックでつくりました。砂糖やみりんを使わないレシピなので、糖質制限している方にオススメです。
  • ハマグリと春キャベツの酒蒸し:ホットクックレシピNo.169|グローバルこうちゃん

    こんにちは。「潮干狩りでハマグリが沢山とれた。」「ハマグリで簡単に作れる美味しいメニューが知りたい。」 そんな方にオススメは今が旬の春キャベツを使った酒蒸しです。 この記事ではホットクックを使って簡単に作れるレシピを紹介します。 とれたての新鮮なハマグリと春キャベツに染み込んだ出汁の味が口の中に広がって幸せな気分になれます。 ■ハマグリと春キャベツの酒蒸しの出来上がりと味 こちらが盛り付けたところです。 春キャベツから水分がでて、お酒とハマグリのだし汁をまた吸い込んでくれるので、ハマグリ自体のうま味と、春キャベツとだし汁のうま味を二重、三重で味わえてとても美味しいです。 ■ハマグリと春キャベツの酒蒸しの材料 【材料(2人分】 ・ハマグリ中 30個ほど:280g(塩分5.6g) ・春キャベツ     :350g ・日酒   50cc  :50g 通常全体重量の0.6%の塩を加えますが、今回

    ハマグリと春キャベツの酒蒸し:ホットクックレシピNo.169|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2022/04/27
    今が旬の春キャベツを使った酒蒸しです。この記事ではホットクックを使って簡単に作れるレシピを紹介します。
  • ウォーキング中に目に止まった可憐な草花たち:その3|グローバルこうちゃん

    こんにちは。ウォーキング中に目に止まった可憐な草花たちのシリーズ3回目です。前回は2020年5月だったので、ほぼ2年ぶりになります。 このところ暖かい日と寒い日が繰り返す三寒四温状態でしたが、午後から雨模様なので、午前中に川沿いの道をウォーキングしました。 3月下旬の時期ですが、春の草花がいつのまにか育っていて、つくしや菜の花など、目を和ませてくれました。 川沿いの桜の開花はまだですが、こちらの野生の桜とおぼしき小ぶりの枝には一足先に花開いていました。 菜の花も咲き始めています。 つくしもこんなに育っていました。 薄紫の可憐な花も綺麗です。ハナニラです。 オレンジ色と薄紫のちっちゃな花が、ちょっとした花畑になっています。オレンジ色の花の名前は画像検索してみましたが見つかりませんでした。 小さな薄紫色の花は オオイヌノフグリです。赤紫色の小さな花の名前はわかりません。 いつの間にか咲き始めて

    ウォーキング中に目に止まった可憐な草花たち:その3|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2022/03/27
    このところ暖かい日と寒い日が繰り返す三寒四温状態でしたが、午前中に川沿いの道をウォーキングしました。 3月下旬の時期ですが、春の草花がいつのまにか育っていて、つくしや菜の花など、目を和ませてくれました。
  • 我が家の生け花マガジン10:2022年春を告げるネコヤナギとレースフラワー|グローバルこうちゃん

    こんにちは。3月も下旬になり、暖かくなったり、寒い冬に逆戻りしたりの いわゆる三寒四温のもどかしい日々が続いています。 そんな様子を表しているかのような、ネコヤナギと黄色いアルストロメリアの生け花です。 ネコヤナギのふわっとした暖かそうな毛は、まだ残る冬の寒さをしのいでいるようでもあり、黄色い花のアルストロメリアは春の訪れを連想させます。 ネコヤナギは、ヤナギ科・ヤナギ属の植物で、開花時期は2月~4月、花言葉は「自由」「思いのまま」だそうです。 もう1種の花はレースフラワーです。 コトバンクから引用します。 地中海沿岸地方や西アジア原産のセリ科の1年草アンミ・マジュス(和名ドクゼリモドキ、英名ビショップス・ウィード)が、園芸ではレースフラワーとよばれている。直径6〜10cmの、繊細な感じのする白色の複散形花序をつける。同じセリ科のブルー・レースフラワーは、オーストラリア原産の1年草で、学名

    我が家の生け花マガジン10:2022年春を告げるネコヤナギとレースフラワー|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2022/03/26
    3月も下旬になり、暖かくなったり、寒い冬に逆戻りしたりのいわゆる三寒四温のもどかしい日々が続いています。そんな様子を表しているかのような、ネコヤナギと黄色いアルストロメリアの生け花です。
  • ヤリイカとトマトの洋風炒め:ホットクックレシピNo.157|グローバルこうちゃん

    こんにちは。地元産の新鮮なヤリイカを使った、洋風の炒め物を紹介します。ホットクックだととても簡単にできて、しかも美味しいのでおすすめです。 ■ヤリイカとトマトの洋風炒めの出来上がりと味こちらが盛り付けたところです。 イカというと、和風の煮物をつくることが多かったのですが、このようにトマトをベースに炒める洋風の味もまた格別です。 トマトとニンニク風味と良くマッチしてとても美味しくできました。この味でパスタにするのもおすすめです。 ■ヤリイカとトマトの洋風炒めの材料 【材料(2人分)】 ・ヤリイカ 3パイ:235g ・トマト  1個 :125g ・玉ねぎ 1/2個 :80g ・しめじ     :75g ・ニンニク   : 6g ・オリーブオイル :12g・白ワイン   :30g ・塩  全体重量の0.6%  今回は 3.4g ・イタリアンパセリ等:重量外(トッピング用) トッピング用の材料は、

    ヤリイカとトマトの洋風炒め:ホットクックレシピNo.157|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2022/03/08
    地元産の新鮮なヤリイカを使った、洋風の炒め物を紹介します。ホットクックだととても簡単にできて、しかも美味しいのでおすすめです。
  • わが家の生け花マガジン#9:2022年桃の節句の生け花|グローバルこうちゃん

    こんにちは。家族の生け花シリーズ。2022年の桃の節句の前日にシェアします。 桃、アルストロメリア、菜の花、ゆきやなぎです。開花している桃の花が多くて華やかに見えます。 アルストロメリアは、今年は白っぽいクリーム色を選びました。 アルストロメリアは、別名ユリズイセン属とのことで、南アメリカ原産で、アンデス山脈の寒冷地に自生するものらしいです。(wikipediaより) ゆきやなぎは、中国原産で、葉がヤナギに似て、白い多数の花が、雪をかぶったように見えることからその名がつけられました。(NHK趣味の園芸のサイトより) 日に日に気温が春めいてきましたが、こうした生け花を観るのも気分が少しほんわかとします。 生けてから、3日目で、桃とゆきやなぎの花がさらに開花しました。

    わが家の生け花マガジン#9:2022年桃の節句の生け花|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2022/03/03
    桃、アルストロメリア、菜の花、ゆきやなぎです。開花している桃の花が多くて華やかに見えます。
  • 里芋と豚バラのゆず風味炒め:ホットクックレシピNo.152|グローバルこうちゃん

    こんにちは。里芋と豚肉をメインの材に使ってゆず風味の醤油炒めを作りました。 里芋のねっとりした感に豚肉が醤油味にからんで、さらにゆず風味がアクセントになって美味しいおかずになります。 ■里芋と豚バラのゆず風味炒めの出来上がりと味 こちらが盛り付けたところです。 里芋の煮っころがしのような自然なとろみと豚肉がからんでそこにゆず風味も加わりとても美味しくできました。 ■里芋と豚バラのゆず風味炒めの材料 【材料(3人分)】 ・里芋:215g ・豚バラ肉:220g ・人参 :95g ・しめじ : 100g ・ごま油:6g ・ゆずの皮 :7gほど ・しょうゆ :全体重量の 3.75% (今回は 643x.0375=24.1g) こちらが材料です。里芋は、そのままだと皮が剥きにくいので手動蒸し1分実施してから剥きました。 続いてレシピです。

    里芋と豚バラのゆず風味炒め:ホットクックレシピNo.152|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2022/02/18
    里芋と豚バラのゆず風味炒めです。
  • 低温調理で作るローストビーフの最適条件!:ホットクックレシピNo.143|グローバルこうちゃん

    こんにちは。お正月のおせち料理の1つとしてローストビーフを作るケースも最近多くなりました。 ホットクックでの低温調理ローストビーフができたので、最適条件を紹介します。 ローストビーフは今まで何度も低温調理で試しましたが、美味しいお店でべる味にまではイマイチ届きませんでした。 今回ネットでいろいろ調べた条件から良さそうな条件で試してみたところ、お店レベルの柔らかさと旨味を再現することができました。 ■絶品低温調理ローストビーフの出来上がりと味 こちらが切ったところと、盛りつけたところです。 お好みのタレでも良いですが、今回は白トリュフ塩を使って見ました。これが牛肉の旨味をより引き出す感じでとても美味しいです。 出来具合も柔らかくて絶妙な仕上がりにできました。 ■ホットクックで作る低温調理ローストビーフの最適条件とは その条件は:62度3時間 です。 なお、この条件については、ネットでホット

    低温調理で作るローストビーフの最適条件!:ホットクックレシピNo.143|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2022/01/13
    ホットクックでつくるローストビーフのいちおしの条件です。
  • 生きくらげとエビと卵の中華炒め:ホットクックレシピNo.141|グローバルこうちゃん

    こんにちは。生きくらげを使ってエビと卵の中華炒めを作りました。 生きくらげとエビのプリプリとした感がふんわり卵と合わさって美味しくできるのでおすすめです。 ■生きくらげとエビと卵の中華炒めの出来上がりと味 こちらが盛り付けたところです。 生きくらげとエビの両方のプリプリ感が味わえて、ふんわり卵との組み合わせが抜群の美味しさです。中華風の味付けによく合います。 ■生きくらげとエビと卵の中華炒めの材料 【材料(3人分)】 ・生きくらげ     :105g ・エビ       :130g (塩分0.6g) ・ねぎ       : 35g ・ごま油 小さじ2   :12g ・しめじ        :100g ・オイスターソース 小さじ2:12g ( 11.5 x 12/100 =1.38g) ・卵3個 :150g ・塩        :全体重量の0.6% の塩分量 今回は2.9-0.6-1.4=

    生きくらげとエビと卵の中華炒め:ホットクックレシピNo.141|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2022/01/07
    生きくらげとエビと卵の中華炒めです。とても美味しいです。
  • わが家の生け花マガジン#8:2022年正月に向けた生け花|グローバルこうちゃん

    こんにちは。2021年も後残りわずかになりました。2022年正月を迎える前の生け花を紹介します。 根引き松、千両の代わりに万両、ユリ、カーネーション、金色の雲竜柳を使っています。 雲竜柳というのは中国原産の落葉広葉の高木です。金色に着色することで、豪華な雰囲気が醸し出されます。 千両や万両は共に縁起物と言われています。今回は庭に植えてある万両を使いました。 根引き松とは、こちらの記事から引用すると: ”お正月に歳神様をお迎えする依代として京都の旧家や社寺などで飾られる「根引松」。 根がついたままの姿から「成長し続けるように」「地に足がつくように」という願いが込められています。”

    わが家の生け花マガジン#8:2022年正月に向けた生け花|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2021/12/29
    2021年も後残りわずかになりました。2022年正月を迎える前の生け花を紹介します。
  • ルッコラを使ったエビ入りペペロンチーノ:ホットクックレシピNo.130|グローバルこうちゃん

    家庭菜園でお手軽にプランター栽培できるルッコラを使ったパスタレシピです。 エビを材料にしたペペロンチーノに刻んだものとトッピングと両方使うと美味しいパスタになります。家庭菜園でなくても市販のものでももちろんOKです。 ■ルッコラとエビのペペロンチーノスのでき上がりと味 こちらが盛り付けたところです。 ルッコラの独特のほろ苦さが欲をそそります。エビと舞茸の味のバランスも絶妙でとても美味しくできました。 ■ルッコラとエビのペペロンチーノの材料 【材料(2人分)】 ・​​​​冷凍むきエビ:100g ・パスタ   :200g(茹でると500g) ・舞茸     :40g ・ルッコラ  :8g ・ニンニク 小3片 :7g ・鷹の爪   1 :1g ・パスタ茹でたお湯:50g ・オリーブオイル :30g ・白ワイン    :30g ・塩   :全体重量の0.6% (今回は4.6g) こちらが材料

    ルッコラを使ったエビ入りペペロンチーノ:ホットクックレシピNo.130|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2021/11/28
    ルッコラはパスタとの相性抜群です。
  • 厚揚げと豚肉の無水煮物と蒸し野菜の2段調理:ホットクックレシピNo.126|グローバルこうちゃん

    こんにちは。2021年9月の1.6Lモデルで2段調理の機能が使えるようになったので、豚肉と厚揚げをメインの材料にした無水煮物と一緒に上の段でかぼちゃとさつまいもの蒸し物にトライしました。 無水調理でも野菜や調味料などに水分が含まれているので、うまい具合に蒸し野菜が同時にできました。 ■豚肉と厚揚げの無水煮物と蒸し野菜の2段調理の出来上がりと味 こちらが出来上がりです。 さつまいもの蒸し具合がちょうど良い感じです。かぼちゃはやや柔らかめになっていましたが、味はどちらもおいしく蒸しあがりました。 煮物の方も蓋をあけて煮詰めるを追加してちょうどよい具合にだいこんにも味が染みて、厚揚げと豚肉がとてもよく合って美味しくできました。煮物と蒸し物が同時にできるのは効率的でとても助かります。 ■豚肉と厚揚げの無水煮物と蒸し野菜の2段調理の材料 蒸し野菜はさつまいもとかぼちゃを使いました。葉物野菜は蒸し時間

    厚揚げと豚肉の無水煮物と蒸し野菜の2段調理:ホットクックレシピNo.126|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2021/11/12
    厚揚げと豚肉の無水煮物と蒸し野菜の2段調理のレシピです。
  • 牡蠣とほうれん草のグラタン:ホットクックレシピNo.125|グローバルこうちゃん

    こんにちは。ホットクックとヘルシオオーブンを使って作った牡蠣とほうれん草のグラタンです。 ホワイトソースは今までは手動で作っていたので、自動メニューで作ったのはたぶん初めてですがこちらも便利です。 2021年9月の新モデルを使ったので、まぜ技ユニットがパワーアップしたせいもあるのか、いい感じでホワイトソースができました。 生クリームも使ったので、味にコクがでた感じです。 ■牡蠣とほうれん草のグラタンの出来あがりと味 こちらが出来上がって盛り付けたところです。 生クリームを使用したためか、ホワイトソースにコクが出て、少しゆるめでしたが、牡蠣のエキスもよく出てとても美味しい味のグラタンができました。 チーズとほうれん草も牡蠣とよく合います。 ■作る牡蠣とほうれん草のグラタンの材料 【材料(3人分)】 ●ホワイトソース ・バター     :30g ・牛乳      :250cc ・生クリーム  

    牡蠣とほうれん草のグラタン:ホットクックレシピNo.125|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2021/11/05
    牡蠣とほうれん草のグラタン:ホットクックレシピNo.125です。
  • ウォーキングの途中で出会った季節外れの野スイカ|グローバルこうちゃん

    こんにちは。最近ちょっと驚いた出来事がありました。 10月も半ばを過ぎた秋晴れの日曜、ウォーキングに出かけました。 市内の川の土手沿いの道を歩いていた時のことです。 ■生まれて初めて見つけた野スイカ コンクリ―の土手の部分のわずかに土が顔を出した部分に雑草が生えているのですが、ふとそこに丸い物体がころがっているのが目にとまりました。 近づいてよく見ると、なんと15cmほどのスイカです。 誰かが落としたものかと思いきや、なんとしっかり育ったスイカではありませんか。 畑で育ったスイカは見たことがありますが、市街地の道端に育ったスイカは生まれて初めて見ました。 しかも10月も半ばを過ぎた秋なので、季節外れもいいところです。 こういうのを野スイカと言うそうです。 夏に誰かがこの辺をべながら歩いて落とした種が芽を出して実ったものかもしれません。 あるいはカラスか何かの鳥が運んだ種かもしれません。

    ウォーキングの途中で出会った季節外れの野スイカ|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2021/10/26
    ウォーキングで道端で見つけた季節外れのスイカにびっくり!? 直径15センチ位に育っていました。誰かが食べたスイカ🍉の種が育ったのかもと想像してしまいました。
  • 初秋の田舎道で出会った綺麗な蝶「アカボシゴマダラ」と野草たち|グローバルこうちゃん

    こんにちは。秋分の日の今日、天気も快晴でお墓参りに行ってきました。 普段は車で行くのですが、昨年以来車ではなくウォーキングを兼ねて徒歩で行くようになりました。 途中の道すがら、車で行っていた時には絶対に気づかない秋の小さな景色や草花に目がとまります。 ■今まで見たことのない蝶「アカボシゴマダラ」はなんと外来種だったふとアゲハ蝶のようなきれいな蝶々が羽ばたいているのに気づきました。思わずスマホのカメラで蝶を何枚か撮影。 アゲハチョウの一種かと思いましたが、キアゲハでもないしあまり見たことのない蝶だったので、家に戻ってからググって画像で該当する蝶を調べてみました。 その蝶は「アカボシゴマダラ」と言うなんと外来種の蝶でした。 ウィキペディアによるとよる引用です。 アカボシゴマダラ(Hestina assimilis)は、チョウ目・タテハチョウ科に属するチョウの一種。東アジアの広域分布種で、斑紋は

    初秋の田舎道で出会った綺麗な蝶「アカボシゴマダラ」と野草たち|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2021/09/24
    秋分の日の今日、天気も快晴でお墓参りに ウォーキングを兼ねて歩いていきました。 途中の田舎道で出会った綺麗な蝶「アカボシゴマダラ」と野草たちです。
  • 絶品赤ワインパスタ:ホットクックレシピ #38|グローバルこうちゃん

    こんにちは。以前イタリア北部の旅番組で知っておいしそうだったので、作ってみました。 材料費は普通よりかかりますが、激ウマで超おすすめです。 アルコール分はしっかり飛びます。お酒が全く飲めない家族も喜んでべました。 ■赤ワインパスタのできあがりと味 こちらが出来上がって盛り付けたところです。自宅のプランターで育てたバジルをトッピングしました。パセリやベビーリーフなどでも合いそうです。 これは一口べただけで、チーズが赤ワインとパスタと程よく絡んで激ウマでした。 場のイタリアのレシピでは豚肉としめじは使ってませんが、豚肉としめじも良い味をさらに引き立てています。牛肉とかひき肉でも合いそうです。 これは何度もリピートして作りたくなる味でした。 ■赤ワインパスタの材料 この料理のメインの材料は赤ワインとチーズのパルミジャーノ・レジャーノです。パルメザンチーズでも大丈夫です。 材料とレシピはイタ

    絶品赤ワインパスタ:ホットクックレシピ #38|グローバルこうちゃん
    globalkochan
    globalkochan 2020/09/21
    ホットクックで赤ワインパスタを作ったので、レシピをまとめました。とても簡単で激ウマでした。 チーズと相性のいいワインがパスタと絶妙に絡んで超おすすめです。 アルコール分はしっかり飛びます。
  • 1