タグ

2007年3月23日のブックマーク (2件)

  • 窓の杜 - 【NEWS】WMV/ASF動画をプレビューしながら無劣化で編集できるソフト「AsfBinMaster」

    WMV/ASF形式の動画をプレビューしながら無劣化で切り出し・結合できる簡易動画編集ソフト「AsfBinMaster」v1.6が公開された。Windows 2000/XPに対応し、非商用利用のみフリーで利用可能。現在作者のホームページからダウンロードできる。 「AsfBinMaster」は、動画をプレビューしながら指定位置を切り出したり、画面解像度やフレームレートが等しい複数の動画を結合できるWMV/ASF専用の簡易動画編集ソフト。動画の切り出しや結合時に再エンコードを行わないため、編集しても画質が劣化しないうえ、処理が高速なのが特長。 動画の編集を行うには、まずプレイリストにドラッグ&ドロップなどで素材となる動画を読み込む。動画を切り出したい場合は、プレイリスト上の動画をダブルクリックなどで編集リストに登録し、動画をプレビューしながら切り出したい部分の開始点と終了点を指定する。動画を結合

  • Windows × VMware = 開発環境 Ubuntu Linux : Hasta Pronto.org

    Webアプリ開発者はUNIX or Linuxを使います。なぜならWebアプリの使われる環境が8割方そうだからです。ハッカーは好んでUnix系OSを使います。それは自分で管理出来るOSだからです。ですが現在のビジネスシーンにおいてOffice製品を使えないのは致命的です。Unix系にもOpenOfficeという優れたOfficeソフトがありますが、Windowsとのやり取りには何かと苦労するはずです。Unix系とWindowsで2台持てばいいじゃないかっという声も聞こえてきますが、それが一台で完結出来るとしたらどうしますか? Webアプリを開発するのにはWindowsでは満足出来ない部分もあり、僕自身、開発環境を造るのにあたって色々調べてみました。リサーチした結果多かったのはWindowsにcoLinuxをインストールし開発している人や、VMware PlayerでLinuxを動かしている